都路中学校 学びの軌跡
研究授業&研修会
本日、福井大学の先生を招いて体育の授業研究とICT等の研修を行いました。体育では剣道の実技をタブレット等を用いて技の出し方等を学習しました。午後の研修では体育の授業を振り返るとともに、ICTを用いた授業の構築の仕方、今後どのように進んでいくかを研修しました。地区内の学校もオンラインでつなぎ有効な研修となりました。
羽ばたけ、未来へ! 幸福を求めて
本日、3年生14名が卒業しました。式歌、入退場等少ない練習時間でしたが、厳粛な雰囲気の中で卒業することができました。卒業式後の最後の学級活動では卒業生一人一人が自分のメッセージをみんなに伝えました。担任の先生からは最後の宿題「幸せになりなさい。」が出されました。提出期限はありませんが、いつの日にか提出できるような生活を送るよう期待します。
追悼集会
昨日、3月11日を前に、追悼集会を行いました。2011.3.11に実際に浜通りの学校に勤務していた教頭先生、避難生活を実際に体験した先生から実体験に基づく臨場感ある話をしていただきました。「つらいことだけを考えるのではなく、前向きに考えて生きていくことも大切と思った。」との感想をもった生徒も多かったです。過去を忘れることなく、未来を見据え前向きに生きてほしいと思います。
3年生を送る会
本日生徒会の企画で3年生を送る会を行いました。昨年度までお世話になった先生方からのビデオメッセージや3年間の思い出いっぱいのスライドショーなどで学校生活を懐かしむことができたようです。3年生は卒業まであと二日です。最後まで本校で頑張り続けることを期待します。
ジェスチャーゲーム
本日ジェスチャーゲーム集会を行いました。3年生との最後のリクリエーションをしようと生徒会が考えて企画しました。上手く伝わるときも、伝わらないときもありましたが、いろいろ考えて活動していました。
いくらの制作
本日の3年理科では化学反応の実習をしました。軍艦寿司のいくらの制作を題材に、合成いくらの制作を行いました。海苔やご飯はそれぞれ黒いビニールテープ、発泡スチロールを用いて見かけは本物の軍艦巻きのようになりました。生徒はみんな自分が作ったいくらが最もおいしく見えたようです。
少ない人数で頑張りました。
本日、県立高の入試のため登校した3年生は3名のみでした。少ない人数でしたが普通の授業を頑張りました。いろいろ工夫して授業を行ったようです。
お世話になりました。
2月28日付けで、いろいろ陰で支えてくださった、学校支援員の方が任期終了のため退職しました。放課後の消毒や掲示物の張り替え、給食の等の裏方の仕事をいろいろしていただきました。今後、またお世話になれることをみんなで願っています。
ご支援ありがとうございます。
本日、都路町建業会さんより、電動工具をいただきました。灯まつりの作業等いろいろな活動に用いて地域に還元していきたいと思います。
卒業式予行
本日卒業式の予行演習を行いました。社会情勢を考慮し式歌の練習はできませんでしたが、いろいろ確認して素晴らしい式にしたいと思います。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp