学校日記

チャレンジ!滝根っ子

全校集会(式歌練習)

 修・卒業式まで1か月を切りました。2月もあっという間に過ぎようとしています。

 さて、本日の全校集会では卒業式の式歌の練習をしました。初めは6年生も参加して全校生で「校歌」「国歌」の練習をしました。その後、6年生は教室に戻り、1~5年生で「さようなら」の練習をしました。

 いよいよ今日から本格的にスタートです。これから練習を重ねて、卒業式では素晴らしい歌を披露できるようにしていきたいと思います。

なわとび大会

 2月20日(木)なわとび大会が実施されました。2校時に5・6年生、3校時に1・2年生、4校時に3・4年生が各種縄跳び競技にチャレンジしました。校長からは、「なわとび運動は、持久力や調整力、集中力などを高めるよい運動である。また、長縄跳びチャレンジは集団の団結力を高める。」「今日は、力を発揮できたり、思ったようにできなかったりなど人それぞれだが、これまで取り組んできたことは決して無駄ではなく、自分の力になっている。」という話をしました。

 各学年とも、持久跳び(学年×1分間跳び続ける)、チャレンジ跳び(技を選択して1分間での連続跳躍を数える)、長縄跳び(団体競技で2分間での跳躍を数える)を行いました。これまで子どもたちは、体育の授業や朝の時間、休み時間などに、目標をもって個人的に、また、学級集団として練習に取り組んできました。家庭で練習に取り組んだ児童もたくさんいたようです。

 ※以下、学年ごとに持久跳び、チャレンジ跳び、長縄跳びの順に掲載してあります。

<1学年>

 

<2学年>

<3年生>

<4学年>

<5学年>

<6学年>

滝根幼稚園一日入学・保護者説明会

 来年度、滝根幼稚園が本校に併設されることにより、滝根幼稚園一日入学・保護者説明会が4月からの幼稚園教室を使って行われました。先日6日には、新しい環境に慣れることを目的として、この部屋を使って幼稚園児と保育園児の交流会を行いましたので、今回はさらに慣れた様子で子どもたちは楽しそうに活動していました。

図書ボランティアによる読み聞かせ会

 図書ボランティアによる読み聞かせ会が行われました。ボランティアの皆さんは、いつも子どもたちの発達段階に応じた物語や民話などを選んでいただいてきてくださいますので、子どもたちはこの読み聞かせ会をとても楽しみにしています。特に今回は英語と日本語で書かれた本の読み聞かせもありました。子どもたちはいつもと違った読み聞かせを楽しんでいました。また、読み聞かせの前に手遊び歌や数え歌なども教えていただいたそうです。

インフルエンザ発生状況

 先週の10日(月)にはインフルエンザで欠席の児童が「0」となり、12日(水)は病気欠席児童も「0」で安堵したところでしたが、13日(木)にインフルエンザ罹患者が2名となり、本日1名増えて、現在3名がインフルエンザで欠席しています。なお、発熱等で欠席の児童はおりません。以上、現在の本校のインフルエンザ発生状況をお知らせします。

箸の持ち方教室(3年生)

 先週13日(木)には3年生教室で「箸の持ち方教室」が開かれました。前の週に1・2年生が行いました。3年生の子たちは上手にできたでしょうか。

 給食委員の皆さん、ありがとうございます。

滝根マップ発表会(4年生)

 本日5校時に4年生が3年生を招いて、総合的な学習の時間等に調べてきた滝根の有名な場所についての発表会を開催しました。各班よく調べていて分かりやすくまとめてありました。

 発表の後、滝根の名所に関するクイズがありました。3年生は発表をよく聞いていたので、しっかりと答えることができていました。

和楽器の演奏体験教室(5年生)

 5年生が伝統的な和楽器の演奏体験教室を受講しました。ほとんどの児童が初めての体験で、講師の先生の話をよく聴き、楽譜の見方を教えてもらい、「筝」と「三味線」で童謡・唱歌「さくら」にチャレンジしました。最後に、みんなで合わせて演奏をしました。

 

※「筝(そう・こと)」とは日本の伝統楽器(和楽器)の一つで、「琴」の字を当てることもありますが、本来は「箏」と「琴」は別の楽器だそうです。

昼休み

 ここのところ天気が良く、校庭の土が乾いてきたので、久しぶりに子どもたちが校庭で遊ぶ姿を昼休みに見ることができました。鬼ごっこをしたりサッカーをしたり遊具で遊んだりと、久しぶりの校庭での遊びを子どもたちは満喫していました。

第4回幼小交流(1年生)

 今日は、滝根幼稚園児と1年生の交流会でした。

 1年生は「幼稚園のお友達のお手本になる」「幼稚園のお友達を楽しませる」という2つのことを目標に、一所懸命準備を進めてきました。学校の行事を教えてあげたり、学校案内したりしました。また、一緒にダンスを踊ったり、「猛獣狩り」ゲームをしたりするなど、大成功の交流会となりました。お兄さん、お姉さんとして頑張った1年生でした。

4月にまた会えるのが楽しみですね。