都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
カテゴリ:連絡事項
学校度たより第2号を発行しました
都路中学校学校だより第2号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第2号.pdf |
0
アクセスカウント80000突破!
4月20日(水)に都路中学校ポータルサイトへのアクセス数が80,000件を突破しました。 これからも生徒たちの活躍の様子や成長の軌跡を発進していきますで、よろしくお願いします。 |
0
日本英語検定協会から奨励賞をいただきました
公益財団法人日本英語検定協会から、平成27年度実用英語技能検定に多くの生徒が参加したことにより、奨励賞をいただきました。 これからも英語に興味をもち、使える英語を身につけてほしいと思います。 |
0
学校だより第1号を発行しました
都路中学校学校だより第1号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第1号.pdf 都路中学校周辺の桜→ |
0
充実して楽しかった修学旅行
4月13日(水)~15日(金)修学旅行に行ってきました。1日目に少し雨が降りましたが、それ以外は快晴で、事故やけがもなく、充実した楽しい修学旅行になりました。
家の人たちに関西までの修学旅行に理解をいただき、朝5時30分にもかかわらず、保護者の方々と中学校で2名の先生、船引公民館で5名の先生に見送られて出発できた生徒たちは幸せ者です。バスの中での一人一人のスピーチの中で、「班別自主研修で迷って道を尋ねたとき、優しく教えてもらって、京都の人たちの優しさを感じた」「時間を守って行動できた」「おいしいものをたくさん食べた」「たくさんの名所を見学できてよかった」「友だちと協力して行動でき、アトラクションなどとっても楽しかった」など、よかった点がたくさんでてきました。学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、朝早くと夜遅くの送迎、ありがとうございました。
家の人たちに関西までの修学旅行に理解をいただき、朝5時30分にもかかわらず、保護者の方々と中学校で2名の先生、船引公民館で5名の先生に見送られて出発できた生徒たちは幸せ者です。バスの中での一人一人のスピーチの中で、「班別自主研修で迷って道を尋ねたとき、優しく教えてもらって、京都の人たちの優しさを感じた」「時間を守って行動できた」「おいしいものをたくさん食べた」「たくさんの名所を見学できてよかった」「友だちと協力して行動でき、アトラクションなどとっても楽しかった」など、よかった点がたくさんでてきました。学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、朝早くと夜遅くの送迎、ありがとうございました。
0
桜開花・校舎周辺の花 きれいです!
桜の花が咲きました。校舎周辺の花々も咲き始めました。とてもきれいです。
0
結婚おめでとうございます 名前が変わりました
3月26日(土)、星先生と村上先生の結婚式と披露宴がありました。
生徒たちみんなから祝福されてのご結婚、おめでとうございます。披露宴の中でも先生たちは、余興にがんばりました。生徒もDVDの映像で登場し、盛り上げてくれました。涙あり笑顔ありのとてもいい結婚式でした。
村上先生の名前が変わりました。これから星先生なので、よろしくお願いします。
生徒たちみんなから祝福されてのご結婚、おめでとうございます。披露宴の中でも先生たちは、余興にがんばりました。生徒もDVDの映像で登場し、盛り上げてくれました。涙あり笑顔ありのとてもいい結婚式でした。
村上先生の名前が変わりました。これから星先生なので、よろしくお願いします。
0
人事異動のお知らせ
平成27年度末人事異動により、都路中学校では、4名の教員が転出となり、4名の教員が転入となりましたのでお知らせいたします。
【転 出】
教 頭 塚原 利男 田村市立船引南小学校へ
教 諭 八木沼英明 栃木県真岡市立久下田小学校へ(県外派遣)
教 諭 星 克洋 福島県立あさか開成高等学校へ(中高交流派遣)
講 師 吉田 恭子 田村市立常葉中学校へ
【転 入】
教 頭 大沼 俊之 いわき市立植田中学校より(昇任)
教 諭 猪俣 直宙 喜多方市立第一中学校より(新採用)
講 師 橋本 裕司 西郷村立西郷第一中学校より
講 師 菅野 勝子 小野町立飯豊小学校より
【転 出】
教 頭 塚原 利男 田村市立船引南小学校へ
教 諭 八木沼英明 栃木県真岡市立久下田小学校へ(県外派遣)
教 諭 星 克洋 福島県立あさか開成高等学校へ(中高交流派遣)
講 師 吉田 恭子 田村市立常葉中学校へ
【転 入】
教 頭 大沼 俊之 いわき市立植田中学校より(昇任)
教 諭 猪俣 直宙 喜多方市立第一中学校より(新採用)
講 師 橋本 裕司 西郷村立西郷第一中学校より
講 師 菅野 勝子 小野町立飯豊小学校より
0
都路中の宝物 9
都路中学校にある懐かしいものやトロフィー、楯などを紹介してきました。 改めて、昭和22年の都路中学校設立から、都路一中、二中の時代、そして、統合都路中学校の歴史の深さを感じることができました。まだまだ、全国大会、東北大会、県大会への出場した選手が写っているパネルなどの宝物がたくさんあります。 しかし、一番の宝物は、なんといっても都路中学校のかけがえのない生徒たちです。 来年度は学校再開3年目となります。テーマを「創る」として、新たなスタートを切りたいと思います。 |
0
算数・数学コアティーチャー小学校訪問終了
今年度1年間算数・数学コアティーチャー活用事業として、星先生が毎週1日小学校を訪問して算数の授業をしてきましたが、最後の授業を、岩井沢小学校は3月15日(火)に、古道小学校は3月17日(木)に行いました。
岩井沢小学校は6年生の授業、古道小学校は5年生の授業を中心に行いましたが、他の学年の算数の授業にも参加し、休み時間や業間には、全校児童と一緒に走ったり遊んだりしました。 担任の先生とは、前日に授業の構想を電話で相談したり、FAXを利用して検討したりしました。その成果が学力向上として現れ、何より算数に興味をもった児童が多くいたことがすばらしいことです。中学校でも毎時間TTで授業を行い、個に応じた指導をした結果、数学を苦手とする生徒が減り、得意な生徒はぐんと伸びました。
最後の訪問日には、児童たちからあたたかいメッセージなどをもらい、星先生はとても感激したそうです。
岩井沢小学校は6年生の授業、古道小学校は5年生の授業を中心に行いましたが、他の学年の算数の授業にも参加し、休み時間や業間には、全校児童と一緒に走ったり遊んだりしました。 担任の先生とは、前日に授業の構想を電話で相談したり、FAXを利用して検討したりしました。その成果が学力向上として現れ、何より算数に興味をもった児童が多くいたことがすばらしいことです。中学校でも毎時間TTで授業を行い、個に応じた指導をした結果、数学を苦手とする生徒が減り、得意な生徒はぐんと伸びました。
最後の訪問日には、児童たちからあたたかいメッセージなどをもらい、星先生はとても感激したそうです。
0
アクセスカウンター
7
5
7
3
6
7
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます