カテゴリ:今日の出来事
玄関ホールの風景
本校では、玄関ホールに37型テレビを設置し、子どもたちの学習活動を撮影したデータを常に更新しながら、映しています。
この日は、陸上大会の様子を1年生と6年生が見に来ました。微笑ましい風景は小学校ならではですね。
理科自由研究・リレーカーニバル表彰
25日(火)午後1時15分より全校集会を行いました。始めに、表彰は田村地区理科作品展、リレーカーニバルで優秀な成績を収めた児童に賞状が伝達されました。夏休みの課題として理科作品に取り組む児童が増えたことは大きな成果ととらえています。リレーカーニバルは県内全域から大勢の選手や保護者が集う中、本校陸上部の児童は健闘しました。
校長よりことわざ「井の中の蛙 大海を知らず」を引いて、現状に満足せずさらに高いレベルを目指して挑戦することが自分の心身を向上させる、というお話がありました。
金曜日の授業風景
少し遅れましたが、金曜日の授業風景です。
1年生は、グループで音読をしています。上手に読めるようになってきました。
4年生は、図書室で点字について調べています。
5・6年生は、さすがは上級生、ノートの字もきれい!お話を聞く態度も素晴らしい!
シェイクアウト訓練
震災後、地震発生を想定した県下一斉訓練が奨励されています。本日滝根小でも行いました。
11:00 訓練放送をよく聞き、
避難開始!
頭を守り、机の脚を持ちます。
体育館で体育授業中の2年生も!
終了後、担任の先生から改めて防災と避難について指導をしていただきます。
自分の命は、自分が守ろう!
奉仕作業の後で
環境構成委員会と本部役員の皆様にご協力いただき、校庭に「平均台」を設置しました。
まだ、塗料を塗っていないので遊ぶことはできませんが、表面が乾いたら、遊んだり、ベンチにしたりします。
授業風景(5・6年生)
30日の授業風景です。
5年生は、校庭の4年生のヘチマに集まっています。理科の学習で植物の花と実を調べています。
6年生は、外国語科のお勉強です。
2組では、二人の真ん中に教科書を立てていますが、仲が悪いわけではありません。
地図にカードを置き、それを英語で説明して当てる学習です。
子ども議会開催
午後1時より、田村市議場にて第1回の子ども議会が各小中学校から選抜された子ども議員によって開催されました。
まずは、リラックス!市幹部も一緒に!
定刻に開会しました。議長は滝根中の先輩です。
自己紹介を行いました。これは、実際の市議会でも招集第1回目の臨時議会で行われています。
さすが、滝根小の代表です。堂々と落ち着いています。
このあと、市長、飯村教育長、そして大和田田村市議会議長のごあいさつをいただいて、議事が進行していきました。
のべ20万人の訪問ありがとうございます。
昨夜、めでたくHPの閲覧カウントが200,000万回を超えました。
たくさんの方々に毎日見ていただき大変ありがたく思います。子どもたちの活動や先生方の様子など、できるだけ具体的にお知らせしています。このHPの記録は、そのまま滝根小学校の沿革誌となるものです。
たくさんの写真データが学校にありますが、デジタルですので、いつかは消えてしまうことが予想されます。それでも、文章と一緒に残るHPの記録だけは、永久保存すべくDVDなどにデータとして記録し、金庫に入れています。
今後も滝根小学校の歴史を記すHPをご覧いただければ幸いです。
校長が昨夜郡山駅前で、タイミング良く200000人目を!
涼しい風と「熱い議論」
台風の影響で風が強かったですが、この時間には落ち着いてきました。
外は、涼しいですが今日の会議室は「熱い」議論が交わされています。
10月16日の理科生活科研究会に向けた指導案検討会です。子供たちの具体的な姿を予想し、「学び続ける」ことのできるような展開案を作成しています。
子どもたちの中には、「宿題」できょう一日必死に頑張っている子もいるかもしれませんが、先生方も頑張っているよ!
滝根小Webページのカウンターがもう少しで20万になります。毎日ご覧いただきありがとうございます。
合唱部 お盆明けの練習始まる
8月20日(月)、講師の佐久間先生に2回目の指導を受けました。23日(木)に開催される音楽祭本番へ向けて、「心を一つに」練習をがんばっています。
大多鬼丸杯ソフトボール大会
明日まで、滝根町で大会が開催されています。学校は車で満杯です
台風一過 静かな週末…
台風の被害もほとんどなく何よりでした。
学校では、お盆前のホッとする時期なのですが、お休みにかかわらず先生方が仕事をしています。
理科教育の実践を印刷原稿としてまとめています。同時に、論文作成や10月の指導案作成で大忙しです。
が、しかしそれも子供たちのためと考え皆さん頑張っています。教室から集めた植物は静かに先生方を見守っています。
田んぼの稲も成長しました。
ちなみに右ですよ。左は、湿地のガマです。これも夏休み以降教材に活用の予定です。
少し涼しく・・・。
暑い夏ですが、台風の影響で雨模様です。今朝、船引から大越にかけては雨が降っていましたが、滝根は霧雨、今は上がりました。
この中を蒲生工業さん、滝根行政局のご協力により、校庭に砂を入れて、重機でならしていただいています。手作業では、とうていできないのですが、さすがです。
暑い夏、熱い夏!
連日の猛暑も今朝の雨で少し和らぐと良いですね。
今日は、特設合唱部、陸上部ともに練習日としています。熱い思いをそれぞれの大会に向けてがんばっています。
田村市少年の主張大会❗️
本日開催の田村市少年の主張大会において渡辺さん、見事に優秀賞!
中学校吉田さん最優秀(o^^o)
おめでとうございます。
本番に向けて(田村市少年の主張大会)
7月の校内発表会を経て、滝根小学校代表が決まりました。
夏休みですが、登校して練習を頑張っています。今日はその練習の成果を先生方に見て頂きました。
本番は日曜日。大勢の前での発表ですが、今までの練習を自信に、落ち着いて発表してほしいと思います。(担任)
この花なぁに?
子どもたちへのお知らせボードには、先生方の様々なメッセージが書かれています。
この日、七夕献立の日には次のような問題が出されました。さて、何の花でしょう??
答えは、右下に子どもたちが書いていました!
夏休み初練習 特設合唱部
7月27日(金)特設合唱部の練習が始まり、体育館からきれいな歌声が響いています。先週の猛暑も一段落、気持ちよい風が吹いています。
放課後の子どもたち(1年)
1年生は、放課後校庭で元気に遊んでいます。
一輪車や竹馬も上手に乗りこなす子がたくさんいます。
今朝の授業風景②
別な学習を計画している学級です。
ラナさんに、日本語を教えてくれる「小さな先生」
1年生のひらがなの文章がかわいい!!
テストが終了した子たちが、ドリルを仕分けしています。
国語の授業は4年生
4年2組は、理科の時間、ヘチマの成長を観察しています。
「花が咲きそう。」「実はどこにできるのかな?」
5年教室のメダカ。元気に泳いでいます。
今朝の授業風景(漢字・計算コンテスト期間中)
今週は、漢字・計算コンテスト期間です。この時間も、学級の計画でチャレンジしています。
終わった! とにっこり。
灯籠をつくりました
放課後子ども教室「めだかの学校」で子どもたちが灯籠をつくりました。昇降口等に素敵な作品が展示してありますので、参観日にご覧ください。
なお、この灯籠は8月19日(日)灯籠流し大会に1000基まとめて流すそうですので、そちらの方もお楽しみに。
少年の主張校内発表①
昨日、校内発表会を開催しました。
5年、6年1組、6年2組から代表児童が発表します。
学級の出来事から自分の心を見直す体験、自分の将来の夢を実現するために、さらにスポ少での努力を誓う内容など滝に渡っています。お客様もお出でいただき、緊張しながらも堂々と発表できました。
感想発表でも、自分の言葉でしっかり話せる子どもたちです。
明日は、残りの3名が発表します。御来校をお待ちしています。
かわいい1年生体験入学
アメリカからかわいい1年生が体験入学に来ました。滝根町出身のお母さんと一緒に夏休みの里帰り中に日本の小学校を体験させたいということです。火曜日から金曜日までの短い期間ですが、日本の学校で楽しく過ごした思い出をつくってほしいと思います。
早速、英語で話しかける子もいたり、大人気です。でも大丈夫、ラナちゃんは、日常会話程度の日本語は話せます!
滝根小の「一斉清掃」
縦割り班で一斉清掃をするのは月・水・金曜日です。火・木曜日は全校集会や学級での時間に充てています。始めと終わりに週番の先生から、工夫して掃除をしていた班や真面目に取り組んでいた班の紹介があります。今日は少し蒸し暑いですが、みんながんばってやっていました。
会議室で何やら・・・
校務センター外の廊下に子どもたちが集まっています。会議室では、何やら活動中・・・?
さて、何でしょう?
廊下の子どもたちに聞くと、
放送委員会のインタビュー録音中とのこと。次に控えている当番も背中が緊張気味です。
初めての学校プール
今日は絶好のプール日和!(気温は29度でした)。B&Gプールでの水泳学習は始まっていましたが学校のプールで泳ぐのは今日が初めてです。
先日、自分たちできれいにしたプールで泳ぐのは気持ちが良いものです。
子ども達は水の中で体力をたくさん使いました。早めに休養させて、明日からまたがんばれるようお声かけください。
手作り雑巾をいただきました
本日、午後1時に滝根町商工会女性部長 二瓶様と商工会職員の方がお越しくださいました。会員の皆様が心を込めて手作りくださった雑巾を116枚、寄贈していただきました。
保健委員会委員長 こうへいさんが「この雑巾を大切に使って校舎をきれいにします。」とお礼のことばを述べました。
きれいに咲かせよう 人権の花
朝の始業前の時間に環境委員会の児童が人権の花苗をプランターに移植しました。
きれいに咲くよう、みんなでお世話していきます。
人権の花、栽培セットをいただきました
昨日の昼休み、田村市人権擁護委員の皆さんが来校され、人権の花苗(マリーゴールド、ホウセンカ)と栽培セット(ジョウロ、腐葉土、シャベルなど)を寄付してくださいました。
栽培活動を通じて自他を大切にする心を育んでまいります。
全校集会 表彰と講話
今日の全校集会は全国陸上交流大会田村地区予選会の表彰と校長先生のお話でした。5・6年生は17名が入賞するなど大活躍で、一人一人賞状をいただきました。
校長先生から「今後、練習を積み重ねて市水泳大会や陸上大会をがんばってほしい。皆さんの中からオリンピックで活躍する選手が出るかもしれない。人間の細胞は3ヶ月ですべて新しくなる、身体も心も成長していきましょう。」というお話でした。
入賞者のうち15名は、7月8日(日)あづま陸上競技場で開催される県大会へ出場予定です。
学校は、お花がいっぱい
図書室の掲示は月替わりで季節の様子がわかるものに変わっていきます。
壁面がお花でいっぱいになっています。
教室も植物がいっぱいです。3年生は、一人一人が鉢植えを作っています。
何の花でしょう・・・。茎が赤いのがあります。(大ヒント!)
今朝の授業風景(1・2年)
暖かくなったので、教室は半袖シャツで明るくなりました。
低学年ではまず、よーく聞くことが大切です。
1年生は、ひらがなのお勉強「な」です。
書き順を先生と一緒に空に書いて覚えます。
2年生は、本の紹介を友だちとしていました。
自分の考えをはっきり伝えることが次の段階で大切になります。
花いっぱい運動 苗うえ
花いっぱい運動の一環として滝根公民館から花苗200本をいただきました。マリーゴールド、サルビアを環境委員会児童と教職員が協力して花壇やプランターへ植えました。
ジャガイモ開花
6年生のジャガイモが開花しました。
5・6年生 市陸上競技場で練習
5・6年生は5・6校時、田村市総合運動公園、陸上競技場へ行って陸上種目の練習をしました。9日に開催される小学生陸上競技交流大会田村地区予選会に出場する児童は参加種目を、参加しない児童は100m走を練習しました。他の学校も来ていたため、練習を通して交流できました。体育専門アドバイザーの先生も帯同して用具の使い方などを指導してくださいました。
ともに学ぶ姿 ~今朝の授業より~
滝根小学校は「ともに学ぶ」ことを目標の一つにしています。相手と対話することで自分の気付かないことに気付かされたり、自分の持つ情報が整理されて、確かな理解につながったりすることを想定します。
担任には、このような姿から子どもたち自身がどのようなことを「学び取っているか」をとらえる力量が求められます。
本日、クラブ活動日!その2
<スポーツクラブ>
今日はタグラグビーに取り組みました。
おもいっきり走り、友達と作戦を考え、そのおもしろさを体感することができました。
<パソコンクラブ>
今日の活動のテーマは「名刺づくり。」
オリジナルのデザインを考え、レイアウトを工夫しながら取り組みました。
もちろん、ローマ字のタイピングもがんばっています。
<家庭クラブ>
今日は、ティッシュケースなどの小物やクッションづくりに挑戦。
友達と相談しながら、楽しく制作することができました。
滝根っ子の活動の様子はいかがでしたか?
自分の興味のある活動をすることに加え、上級生が下級生をフォローしながら取り組むのもよさの一つといえますね。
みんなの笑顔と真剣な眼差しが印象的でした。
本日、クラブ活動日!その1
今日は、4~6年生児童が楽しみにしているクラブ活動の日でした。
その活動ぶりを紹介します。
<イラストクラブ>
イラストコンクールに向けて、作品を仕上げています。
細部まで、丁寧に描き込んでいます。
<クラフトクラブ>
今日はプラバンアクセサリーづくりに取り組みました。
出来上がりを想像しながら、着色も工夫しています。
<サイエンスクラブ>
今日は結晶づくりに挑戦。
棒温度計やコンロの使い方もバッチリでした。
学校の良し悪しとは?
今日の全校集会では、5年生への少年消防クラブの委嘱状交付式と、校長先生から「授業の取り組み方」についてお話がありました。
代表児童による立派な宣誓でした。今後、家庭や地域で火災予防に対する取り組みをがんばってほしいです。
時間を守ること、けじめをつけること、集中することの大切さについて真剣に話を聞く滝根っ子のまなざしは、とてもすばらしかったです。
ぜひ、今後は行動でみんなのよさを示してもらいたいですね。
明日は、気温が上がる予報です。
校庭のライン、整地は完了しました。学年ごとの席を振り分けました。お互いに譲り合って観覧ください。傘や簡易テント等をご使用になられる方はくれぐれも他の方の観覧の妨げにならぬようご配慮ください。
明日は、6時に開門します。校庭は広いので余裕は十分あると思います。
行進と整列も上手に!
開・閉会式は、入場行進からスタートです。ただ、歩くだけ・・・ではありません。体育科では基本の運動として指導内容に入っているぐらい大切なことです。
練習を重ねてくることで、歩き方も上手になってきています。
ラジオ体操も身体を大きく動かすことができるようになってきています。
リレー練習(と、応援練習)
全校リレーは、奇数学年と偶数学年の2回に分けて行います。
滝根小学校全校リレーは、選手に選ばれた子だけの競技ではありません。補欠の子も今日は走りました。また、選手以外の応援も大切にしています。昼休みの練習には、全校生、全職員が校庭に出て応援します。
この応援を力に、選手がトラックを駆け抜けていきます。
最後の「華」の競技になります。きっと激走を見せてくれることでしょう。
かっこいい! 鼓笛練習
昨日、初めて鼓笛隊の衣装を身につけて全体練習を行いました。
服装が揃うと、気持ちもぴりっと揃います。いい演奏を期待しています。
今年も一工夫…運動会スローガン
実行委員会渾身の作品!
でも、今年はこれだけではありません。当日をお楽しみに!
今年の…!
色とポロシャツは、職員用です。児童用は昨年と同じブルーのTシャツになります。
文字は6年生が分担して一文字ずつ書きました。上手な子たちなので、それでもバランスがとれています!
応援合戦
2時間目のあとの休み時間、全校生で応援合戦の練習をしました。
団長のコールに合わせたかけ声や動作もだんだん合ってきました。
運動会の歌は、紅白とも大迫力です。
さらに「暑!熱!」
ダンス練習も少しずつ積み重ねていきます。
笑顔で踊れるといいね!
「熱!」 全体練習応援合戦
開会式に続き「熱い」応援合戦を行いました。白組、紅組応援係が指揮を執ります。
そして「運動会の歌」!今日は前回Webページでお知らせした時より、力が入っています。
高学年もこのぐらい力いっぱいなら、すぐにでも勝ち旗をあげたいぐらいです。
がんばれ!
「暑!」 全体練習(3校時)
快晴の中、業間の休み時間から練習を開始しました。
3年生の閉会式の開式の言葉、6年生の係による成績発表、そして4年生の閉式の言葉と続きます。
成績発表では、勝利を想定して万歳三唱も行います。
練習の時から力いっぱい!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |