学校日記
カテゴリ:5年生
もののとけかた②5年1組
食塩は水に「とけてもなくならない!」派と「とけるからなくなる」派が出てきました。
このみんなの問いを確かめます。
「重さを量って,変わらなければなくなっていない。」という見通しをもとに実験です。
水にとかして、かき混ぜて重さを量ったら・・・。
忘れないうちに、結果を書き、それを根拠に学習の問いから分かったことをまとめます。
このみんなの問いを確かめます。
「重さを量って,変わらなければなくなっていない。」という見通しをもとに実験です。
水にとかして、かき混ぜて重さを量ったら・・・。
忘れないうちに、結果を書き、それを根拠に学習の問いから分かったことをまとめます。
水に溶けるとなくなる?5年1組
理科で「もののとけかた」を学習します。
今日は第1時目。先生が取りだしたのは1mはある透明な筒です。
水を満たして、食塩を上から落とします。さて、どうなるでしょう?????
「あれ??!! なくなった?」
「えーなくならないよ。」
自分たちも試したくて、うずうずです。
真剣な観察が、自分たちの学習の問いを生み出します。
今日は第1時目。先生が取りだしたのは1mはある透明な筒です。
水を満たして、食塩を上から落とします。さて、どうなるでしょう?????
「あれ??!! なくなった?」
「えーなくならないよ。」
自分たちも試したくて、うずうずです。
真剣な観察が、自分たちの学習の問いを生み出します。
はじめての稲刈り
10月25日(水)に校庭内にあるビオトープの稲刈りを行いました。
午前中にマラソン大会がありましたが、まだまだ元気いっぱい!
さすが高学年。体力がありますね。
先生から説明を受けると、子どもたちはすぐに動き出しました。
「鎌は手前に引き上げるんだったよね。」
大切に育ててきた稲を慎重に刈っていきます。
だいぶ手つきも慣れてきました。
「コツがわかれば簡単じゃん。楽しいね!」
「はい!運ぶよ!」
仕事は分担して効率よく行いました。
そして、無事に終了!
刈った稲はどうするか、考え中です!
午前中にマラソン大会がありましたが、まだまだ元気いっぱい!
さすが高学年。体力がありますね。
先生から説明を受けると、子どもたちはすぐに動き出しました。
「鎌は手前に引き上げるんだったよね。」
大切に育ててきた稲を慎重に刈っていきます。
だいぶ手つきも慣れてきました。
「コツがわかれば簡単じゃん。楽しいね!」
「はい!運ぶよ!」
仕事は分担して効率よく行いました。
そして、無事に終了!
刈った稲はどうするか、考え中です!
5つの工夫を探せ!5年社会科見学
社会で「自動車をつくる工業」を学習している5年生が、いわきにある日産自動車工場を見学しました。
今回の目的は、『効率よく生産するための工夫を5つ見つけよう』です。
子ども達は、「米づくり」で学習した農家の工夫と比べながら、工場の工夫を探します。
作業で使う6枚のビスが、一度に出てくるように工夫された機械を体験しました。
「本当にビスが6枚?」数えてみます。
「速く」「正確に」「簡単に」ねじを締めることができるように工夫された機械も体験しました。
あっという間にねじが締まり、「すごーい!」。
、
最後に、高級スポーツカーに乗り込みました。
「わたしも将来はこんなかっこいいスポーツカーに‥‥。」
見学した内容は、これからの学習でまとめていきます。
今回の目的は、『効率よく生産するための工夫を5つ見つけよう』です。
子ども達は、「米づくり」で学習した農家の工夫と比べながら、工場の工夫を探します。
作業で使う6枚のビスが、一度に出てくるように工夫された機械を体験しました。
「本当にビスが6枚?」数えてみます。
「速く」「正確に」「簡単に」ねじを締めることができるように工夫された機械も体験しました。
あっという間にねじが締まり、「すごーい!」。
、
最後に、高級スポーツカーに乗り込みました。
「わたしも将来はこんなかっこいいスポーツカーに‥‥。」
見学した内容は、これからの学習でまとめていきます。
5-1物語の絵
5年生は、銀河鉄道の夜を描いています。
彩色が始まりました。いろいろな手法を指導しましたが、それぞれの個性も発揮されます。
彩色が始まりました。いろいろな手法を指導しましたが、それぞれの個性も発揮されます。
初任研授業研修(道徳)
先日、5年2組で道徳の授業研究を行いました。
メジャーリーガーのイチロー選手について知り、自分たちをふり返ります。
イチロー選手の素晴らしい功績は知っている子は多かったのですが、小学校の卒業文集に書いた「決意」について知ると、驚きが学級に広がります。自分たちの考えをまとめます。
これまでの水泳大会、合唱部活動などがんばった経験をふり返り、今後の抱負をまとめました。夢は大きく、さらには、がんばれば手の届きそうな目標からまず目指そう。
メジャーリーガーのイチロー選手について知り、自分たちをふり返ります。
イチロー選手の素晴らしい功績は知っている子は多かったのですが、小学校の卒業文集に書いた「決意」について知ると、驚きが学級に広がります。自分たちの考えをまとめます。
これまでの水泳大会、合唱部活動などがんばった経験をふり返り、今後の抱負をまとめました。夢は大きく、さらには、がんばれば手の届きそうな目標からまず目指そう。
自分たちの世界にしよう
5年2組では、図工で「あんなところで こんなところで」という学習をしました。
教室、ワークスペース、廊下など自分たちが普段、使っている場所を自分
たちで素敵に変身させました!
班ごとに場所を決めたら、イメージをふくらませて活動し始めます。
こちらは、教室の壁に海を表現しています。
こちらは、教室のロッカーを使って、「アリの世界を作るぞー!」と張り切っています。
箱の中に、小さな家具が!これは、何・・・?
そして、「にぎやかな海」の完成です!!ビーチパラソルも上手!
廊下のベンチの下に町を作った班もありました。
さきほどの箱は、マンションだったのですね!細かいところまで、凝っていますね!
通りかかった他の学年の友達からは、「すごーい!」、「かわいい!」と称賛の声。うれしいですね!
教室、ワークスペース、廊下など自分たちが普段、使っている場所を自分
たちで素敵に変身させました!
班ごとに場所を決めたら、イメージをふくらませて活動し始めます。
こちらは、教室の壁に海を表現しています。
こちらは、教室のロッカーを使って、「アリの世界を作るぞー!」と張り切っています。
箱の中に、小さな家具が!これは、何・・・?
そして、「にぎやかな海」の完成です!!ビーチパラソルも上手!
廊下のベンチの下に町を作った班もありました。
さきほどの箱は、マンションだったのですね!細かいところまで、凝っていますね!
通りかかった他の学年の友達からは、「すごーい!」、「かわいい!」と称賛の声。うれしいですね!
ドロムシあっち行け!
ビオトープの田んぼは、メダカ池の上部にあることから、無農薬有機栽培です。
田植えの時も、多くの農家で使っているドロムシ用の殺虫剤を使用していないので、出ました!
葉に食べたあとの白い筋がついており、ドロムシが葉にくっついています。
担当の5年生が宿泊学習から帰ってきた先週、担任と一緒に追い払いました。
しかし、次の日にはまた少し戻っています。昔の人は、手間暇かけて稲を育てたことを実感しています。
今週の雨で流れてくれるといいのですが・・・。
田植えの時も、多くの農家で使っているドロムシ用の殺虫剤を使用していないので、出ました!
葉に食べたあとの白い筋がついており、ドロムシが葉にくっついています。
担当の5年生が宿泊学習から帰ってきた先週、担任と一緒に追い払いました。
しかし、次の日にはまた少し戻っています。昔の人は、手間暇かけて稲を育てたことを実感しています。
今週の雨で流れてくれるといいのですが・・・。
授業を磨く(5-2算数)
初任者研修で算数の授業研修を行いました。
これまで学習した方法を用いてできる・・・(はず)
「あれ?」
子どもたちを揺さぶります。
「うん、できそうだ。」考えようとする意欲が高まってきます。
自分の考えをまとめながら、回ってきた担任に説明してみます。
「2つから30を引いて・・・?」自分で気がついて、考えを修正していく子もいます。
みんなで意見を出し合ったあと、近くの友だちと確認したり、自分の考えを伝えたりしながら考えを深めます。
これまで学習した方法を用いてできる・・・(はず)
「あれ?」
子どもたちを揺さぶります。
「うん、できそうだ。」考えようとする意欲が高まってきます。
自分の考えをまとめながら、回ってきた担任に説明してみます。
「2つから30を引いて・・・?」自分で気がついて、考えを修正していく子もいます。
みんなで意見を出し合ったあと、近くの友だちと確認したり、自分の考えを伝えたりしながら考えを深めます。
5年宿泊学習帰校
全員元気に帰ってきました。
盛りだくさんのプログラムに少々疲れ気味の子も、ずいぶん疲れている引率教員もありますが、「楽しかった!」という感想が一番に出てきました。
その次は、「協力することの大切さ」です。
とてもよい勉強をしてきました。
盛りだくさんのプログラムに少々疲れ気味の子も、ずいぶん疲れている引率教員もありますが、「楽しかった!」という感想が一番に出てきました。
その次は、「協力することの大切さ」です。
とてもよい勉強をしてきました。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
7
9
4
1
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ