学校日記

2017年6月の記事一覧

4年宿泊②「フィールドワーク」

1日目午後は、「フォールドワーク」。また山を駆け巡ります。しかも、一番長いコースです!



途中の分岐点には、担当の先生がいます。でもショートカットしてしまい、3人の先生に会えなかった班も・・・(-_-)

一番奥のチェックポイントに無事到着。

東京ドーム7個分の施設山林を駆け巡った子どもたちは、ゴールの喜びもひとしおです。

チェックポイントの鳥の名前を書いて回りましたが、最高得点は20点満点で17点でした。
がんばったね!

4年宿泊①「フィールドアドベンチャー」

宿泊学習では、子どもたちが「協力」することを一番のめあてに取り組みました。
たくさんの成長の様子がみられました。
写真に残った名場面を何回かに分けて掲載いたします。
まずは、1日目のフィールドアドベンチャー。
いくつかのコースの目印を頼りに、山中の冒険コースと広場のアスレチックに挑戦します。

わかりにくいコースも班で確認しながら、進みます。でも、ちょっと不安。

広場のアスレチックはなかなか難しいものもあります。とくに雲梯、登るロープはなかなかクリアできません。




がんばりました!手にマメができてしまった子もいますが、弱音は吐きません。

手が真っ赤に・・・。あれ?ちょっと違う子も(^o^)
そして、なんとももちゃんも自分の力でロープを渡りきりました!!!

友だちもみんな口々に「ももちゃんすごい! すごいよ。」
こんなところにも「協力」の心が育っています。

授業を磨く 5-2 国語

 5年2組担任の先生が、初任者研修の一環として、授業研究(国語科)を行いました。
 初めての授業研究で、担任は緊張していましたが、子ども達は自分の意見を発表することができました。
 子ども達の話を聞く姿勢から、集中している雰囲気が伝わります。

多くの子ども達の手が挙がりました。

 同じ考えを持った子ども達が立ち、その根拠を発表し合います。

グループで友だちの考えを聞き合い、意見をまとめます。

多くの子ども達が考えを出し一人一人の考えが深まる授業となりました。担任と子ども達との信頼関係が築かれていることがわかる授業でした。

4年生:2日目の朝

昨日はよく眠ることができたかな?
きっと、友だちと一緒だから、わくわくしながら寝付けなかったのでしょう。
ちょっと眠そうです。
でも、6時にしっかり起きて、布団の片付けです。
次に泊まる人のことを考えながら、布団や毛布をきちんとたたんでいます。

次は部屋の掃除です。
隅々まで丁寧に掃除しました。
いよいよ2日目。がんばろー!

8:45 4年生宿泊学習へ出発

 今日は、4年生が楽しみにしていた宿泊学習です。
 今日から明日(14日)まで、郡山自然の家で
「友だちと仲良く協力し、助け合い、励まし合って」活動します。
 子ども達による出発式を行い、意気込みを発表しました。

 自分の体より大きなバッグを持っている子どももいます。何には何が入っているのかな?

 運転手さんにあいさつをして、元気にバスへ乗り込みます。

 さあ、いよいよ出発です。8:45に学校を出発しました。

 宿泊学習の様子は、学校のHPで随時お知らせしますので、お楽しみに!