2021年1月の記事一覧
[小学校]読書マラソン
本日、1月の読書マラソン達成者の表彰を校長室にて行いました。今回は、2年生5人と6年生2人が達成しました。素敵なお話の世界に出合えた人、新たな知識を獲得できた人がまた増えました。高学年はページ数の多い本を読むので20冊達成には時間がかかります。しかし、年度末に近づくにしたがって達成者が出てきました。もう少しで達成となる人は最後のスパートをかけましょう。まだ少しかかりそうな人もあきらめずに頑張りましょう。
〔幼稚園〕1月生まれお誕生会
本日1月生まれのお誕生会でした。今月のお誕生会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために各クラスで実施しました。お誕生児さんは、お友達からインタビューをされると大きな声で堂々と答えてくれました。また、出し物では「すてきな帽子屋さん」のパネルシアターを見ました。歌に合わせリズムにのり楽しむことができました。年長児さんは自分たちで役割を決め司会進行する姿もあり成長を感じました。
[小学校]クラブ活動(3年生見学)
3年生の子どもたちは来年度から上学年の仲間入りをしてクラブ活動に参加するようになります。今日は、上級生のお兄さん、お姉さんたちがどんな活動をしているのかを見学しました。3年生の子どもたちは、どんなクラブがあるのかな、どんなことをしているのかな、あの活動は楽しそうだな、このクラブに入りたいななどと興味津々でした。上級生たちも、見学されているのでいつも以上に気合を入れて活動していたようです。
<サイエンスクラブ>
<イラストクラブ>
<家庭クラブ>
<パソコンクラブ>
<クラフトクラブ>
<スポーツクラブ>
*スポーツクラブは写真撮影が間に合わず、1枚のみの掲載となってしましました。ごめんなさい。
どのクラブでどんなことをしていたのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。
[小学校]思春期保健教室(6年生)
6年生が、今回は助産師の方に講師としてお越しいただき、思春期保健教室を受講しました。事前にお家の方にご協力いただき、子どもたちは自分の生まれたときの様子や名前の由来などを記入していただいたプリントを持って授業に臨みました。子どもたちは、今日も講師の先生の話を真剣に聞き、大切な命や自分の心と体ついて理解を深めるとともに「慈愛の気持ち」を育みました。
[小学校]ダンス教室(中学年)
3校時は3・4年生でした。しっかりと覚えている子も多く、さらにダイナミックな動きでダンスを楽しんでいる様子がうかがえました。その様子をどうぞご覧ください。
[小学校]ダンス教室(低学年)
本日、2回目のダンス教室が行われました。2校時は低学年でした。2回目ということもあって、前回よりは動きを覚えた様子で動きもダイナミックになってきました。楽しくダンスをしている様子をご覧ください。
[小学校]薬物乱用防止教室(6年生)
田村警察署から2人の講師にお越しいただいて、6年生が薬物乱用防止教室を受講しました。残念ながら現在の日本では、そこに潜む危険性を軽視して違法ドラッグなどの薬物を乱用したことにより逮捕されたという事件が時々報道されています。子どもたちが、大きく広がる自分の未来を閉じてしまう可能性のある、このような薬物を利用することの危険性について、今のうちから知っておくことはとても大切なことであると考えています。子どもたちは、これまでの事例などを基にした講師の話を真剣に聞いていました。どのようなお話があったのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。
[小学校]清掃活動
通常、清掃活動は学年縦割り班を編成して行っていますが、現在は他の学年との接触をなるべく減らす観点から主に自分たちの教室とその近くの特別教室、廊下、トイレや水道を、学級ごとに分担して行っています。上学年はさらに細かく分担されています。いつもとは違った場所でやり方も様々ですが、担任の先生の指示を聞きながら一生懸命に清掃をしています。
節分に向けて
2月3日の節分に向けて各クラス、鬼のお面や、豆入れの製作が始まりました。
子ども達は心の中の悪い鬼を追い払うために、真剣な表情で製作に取り組んでいました。
本日の給食は子ども達の大好きな「カレー」でした。お当番も上手にできるようになりました。
[小学校]ダンス教室(5・6年生)
4校時は5・6年生のダンス教室です。講師の先生の、「1,2、3.1,2,3.」の掛け声に合わせダンス練習が始まりました。すぐに振りを覚え、曲に合わせて楽しく練習できました。
[小学校]ダンス教室(3・4年生)
3校時は3・4年生のダンス教室です。ゆっくりとしたリズムから練習を始めました。どんどん振りを覚えることができたため、最後には実際の曲のリズムでの練習を行いました。講師の先生からは、「音楽をしっかり聴いてやれば楽しくなるよ。」とアドバイスをいただきました。
[小学校]ダンス教室(1・2年生)
子どもたちが楽しみにしていたダンス教室が、今日から始まりました。各学年1月から2月にかけて、計4回行う予定です。講師は3年前からお世話になっている橋本先生です。練習曲は、BTS(音楽グループ「ビーティーエス」)の「Dynamite(ダイナマイト)」です。
広い体育館で行いました。暖房をつけ、体育館の窓を開け、間隔を取るなどの新型コロナ対策を講じながら練習を行いました。
2校時目、1・2年生のダンス教室です。音楽のリズムに合わせて、振りを練習しました。
[小学校]英語の授業(2年生・6年生・5年生)
本日の英語の授業の様子を紹介します。
2校時は、2年生が「色」について学習しました。色の英語の発音をALT(外国語指導助手)の先生から教えていただき、ALTの言った色の所に居たら「アウト」という活動をしました。徐々に人数は減ってゆき、最後に残ったのは2名でした。さて、どちらの児童が勝利を収めたでしょう。
3校時は6年1組、4校時は6年2組でそれぞれ外国語科(英語)の授業でした。今回は、いろいろな職業の英語の発音をALTの先生から教えていただきました。子どもたちは聞いたことのある単語、初めて知った単語等、ALTの発音をよく聴いて覚えようとしていました。
5校時は5年生で、世界の国の食べ物やその販売の様子について映像から学んだり、教師とALTの会話を聞いて、食品の値段を聞き取ったりする活動をしました。日本の焼き鳥と似ている食品もありました。どれもとても美味しそうな食べ物でした。
[小学校]第1回かるた取り大会
昨日、昼休み後の学級の時間に「第1回かるた取り大会」が各学級にて行われました。低学年は「俳句」、中学年は「名文・格言」、高学年は「百人一首」のかるたを取り合います。内容をしっかりと覚えてきている子は取るのがとても早いです。始まる前の緊張感、たくさん取れたときの高揚感が感じられました。また、1年生教室には幼稚園児が参観に来てくれました。さらに気合が入って大会に臨んだようです。
大会は、新型コロナウイルス対策として、実施前の手洗い・手指の消毒、マスクの着用、窓を開けての換気等をして行いました。明日行われる第2回大会も同様にしたいと思います。
〔幼稚園〕活動の様子
久しぶりにたくさんの雪が降り、子どもたちは広い校庭でそりに乗ったり雪だるを作ったり雪に大満足してました。 またお部屋では、お正月遊びを自分たちで考え友達と工夫して遊ぶ姿が見られました。今でなければできない経験をたくさんしてほしいです。
〔幼稚園〕冬休み明けの集会
冬休みが終わり、幼稚園には子ども達の元気な声が戻ってきました。
集会で代表者が「冬休みの楽しかったこと」「今年がんばること」をしっかり発表することができました。
コロナが心配になってきましたが、感染防止を徹底し教育活動を実施していきたいと思います。
[小学校]後期後半スタート
本日より後期後半がスタートしました。子どもたちは元気に登校し、先生や友達と挨拶を交わしながら久しぶりの再会を喜び合っていました。授業が始まると、子どもたちは気持ちを切り替えて、真剣に学習に取り組んでいました。その様子を紹介します。
<1年生>音楽での「えかきうたをたのしもう」という学習をしました。教えてもらった歌で上手に絵をかきました。とても楽しく学習できました。
<2年生>硬筆の書きぞめをしました。お手本をよく見て真剣に書きました。また、かるたとり大会の練習をしました。本番のように真剣に勝負しました。
<3年生>図工でのこぎりを使って木を切りました。どんな作品ができるのかが楽しみです。また、タブレットを使ってドリル学習をしました。
<4年生>国語で、「木刀」「流星」「竹林」などの熟語の意味を訓読みから考えるという学習をしました。りんどう学級の児童も真剣に個別の学習に取り組んでいます。
<5年生>次年度の5年生に伝えるために、総合で学習した内容を模造紙などにまとめていました。また、タブレットを使ってドリル学習もしました。
<6年1組>冬休みの生活や課題について確認をしました。書きぞめの作品は力作ぞろいでした。また、体育で長縄跳びの練習をしました。
<6年2組>タブレットを使って、算数の学習ドリルに取り組みました。タブレット画面上で計算し、入力画面で解答すると採点・評価がされます。再チャレンジもできます。これから大いに活用していきます。
[小学校]冬休み最終日
冬休み最終日が終わろうとしています。預かり保育の子どもたちは5日(火)から来ているので、子どもたちの声は少し聞こえますが、長期休業中の学校はやはり静かです。校務センターや教室では、先生たちが子どもたちを迎える準備や授業の準備をしています。
さて、明日より後期後半がスタートします。この冬休み、子どもたちは大きな事故や怪我、病気などなく過ごせた様子でとても嬉しく思っております。保護者の皆様のご配慮があったからこそと存じます。改めて感謝申し上げます。
明日、元気な笑顔いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
田村市立滝根小学校・滝根幼稚園 教職員一同
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |