出来事
おっきいズッキーニ!
今日、2年生が畑に行くと、ズッキーニの大きな葉の下に、大きな大きなズッキーニを発見しました。少し前に学習したものさしで長さも測ってみると、30cmのものさし1本では足りないほどでした。最近は雨が降る日も多かったので、その間にどんどん成長したようです。
緑幼稚園で交流保育
今日は、園児は緑幼稚園で交流保育です。今回はとなりの葛尾幼稚園からも6名参加しました。葛尾幼稚園児の自己紹介の後、体育館で合同運動会の練習を行いました。開会式の練習に一生懸命取り組みました。
葛尾幼稚園児の自己紹介
合同運動会では、開会のことばを担当します。
たなばたかざりを作ったよ
来週の水曜日には、たなばた集会があります。そこで、今日のお昼休みには、縦割り班ごとにたなばたのかざり作りをしました。6年生が低学年の子どもたちに教えたり、協力したりしながら作っていました。 できたものは、竹に飾りつけをします。どの班も、すてきなかざりができています。
元気に水遊び!
今日は朝から晴れ上がり、水遊びには最高の日です。プールの水はまだ冷たかったようですが元気に遊ぶことができました。
保育・授業参観を行いました
6月23日、保育・授業参観が行われました。
幼稚園は、親子製作で七夕飾りを作りました。はさみや色ペンを使って一生懸命作業に取り組んでいました。どんな願いごとを書いたのかな?
給食試食会
幼稚園の給食をお家の方にも体験していただきました。今日のメニューは、食パン、牛乳、オムレツ、ツナサンドサラダ、カレースープでした。おいしくいただきました。
午後からは小学校の授業参観です。1年生は道徳で、「ありがとうのこころ」、日ごろお世話になっている人たちについて考えました。2年生は国語で、「メモしたことを発表しよう」、全校遠足の様子を発表しました。3・4年生は国語、「説明文を発表しよう」、説明文を読んだり、聞いたりして感想を伝え合いました。5・6年生は道徳、「いらなくなったきまり」、集団で生活するためにはモラルを守ることが大切であることを学びました。ひまわり学級は国語、「楽しかった全校遠足」、見学したことを思い出し、分かったことや楽しかったことを書いていました。
PTA心肺蘇生法研修会
授業参観後田村消防署の方を講師に行う予定でしたが、急きょ出動要請があり来ることができなくなりました。ビデオによる講習となりました。なお、今年の夏休み中のプール学習は、密になってしまうので中止となります。
こんなところにお人形様が!
7月21日のオリンピックソフトボール観戦のための会場視察に行ってきました。その途中、何とお人形様が、なぜ?近くで作業している方にお聞きしたところ、船引のお人形様を見に行った方が、疫病退散を願い真似て作ったそうです。
オリンピック会場視察
オリンピック観戦時の、バスから降りて会場まで、そして会場の座席・トイレ・水飲み場・休憩所、会場からバス乗り場まで実際に動きながら説明を受けました。できるだけ一般客と接することを避けるよう配慮されていました。
南幼稚園で交流保育
昨日は小学校がお出かけでしたが、今日は幼稚園児6名が船引南幼稚園での第3回目の交流保育です。園舎で始めの会を行った後、体育館で元気に楽しく活動できました。すわって待っている時の態度が素晴らしいと南幼稚園の園長先生からほめていただきました。
会津若松駅到着
只見線に乗りのんびり列車旅行です。列車内は貸し切りのようです。無事会津若松駅に到着しました。
会津坂下駅から只見線に乗車
楽しいお弁当の時間も終わり、いよいよ只見線乗車です。会津坂下駅に到着しました。13時25分発会津若松行です。
只見線やってきました
外でお弁当
天気もまずまずで、ばんげ東公園で昼食です。
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779