こんなことがありました!

2018年6月の記事一覧

まちたんけん お店けんがく

 2年生が、「まちたんけん」で、地域のお店に見学に行ってきました。どのような品物が売られているか確認したり、お店の方に「おすすめは何ですか?」と質問したりしました。さらに、お店の方に教わりながら、レジ体験もできました。
 なお、行き帰りの途中は、道路工事のところもありましたが、工事関係者が車両を止めてくださるなど、児童の優先通行にご配慮をいただきました。
 地域のみなさま、ありがとうございました。

クラブ活動

 4・5・6年生は、もの作りクラブとスポーツクラブに分かれて、クラブ活動を行っています。
 スポーツクラブは、体育館でサッカー(フットサル)に汗を流していました。ワールドカップ開催中で、子どもたちの関心も高いことでしょう。
 もの作りクラブでは、プラバンづくり、ということでプラスチック板に好みを絵を描き、オーブンで焼いて縮小させ、キーホルダーなどを作成していました。

幼稚園 交流保育

 船引保育所さんで、交流保育を行いました。
 船引保育所・船引南幼稚園・緑幼稚園のお友だちと、楽しい時間を過ごしてきました。
 自己紹介からはじまり、屋外・屋内で、元気に活動できました。多くのお友だちと交流でき、また、本園にはない遊具でも遊べて、とてもよかったです。

6年家庭科 調理実習

 6年生が、家庭科の授業で調理実習を行いました。
 いろとりどりの野菜を切って、いため、見た目もきれいです。
 私が参観したときはちょうど、包丁を使用しているところで、まわりで見守られながら、そして、ときどき教科書で確認しながら、慎重に調理していました。担任の模範包丁さばきも披露されました。

水泳学習スタート

 ホシノスイミングさんのプールをお借りしての水泳学習がスタートしました。全校児童でバスを利用しての活動になります。
 各学年ブロックでコースを区切り、今日は、慣れるところからスタートしました。
 夏休み前まで、10回の予定で出向きます。準備物等につきまして、保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

交通教室

 幼稚園児や低学年は、正しい道路歩行や横断歩道の横断の仕方を、中・高学年は、自転車の正しい乗り方や交差点での通過の仕方を学習しました。実施にあたり、JAさんから、もぎ信号機をお借りしました。
 学区内の道路は、交通量が多かったり、見通しがよくなかったり、また、狭いところがありますので、ご家庭でも、十分気をつけさせてくださいますよう、お願いいたします。