学校日記
カテゴリ:今日の出来事
暖かい昼休みの風景
風もなく、穏やかな昼休み。
子どもたちは外で元気に遊んでいます。
思い思いに友だちと楽しく過ごしています。
気候と同様にほんわかした雰囲気が心地よいですね。
子どもたちは外で元気に遊んでいます。
思い思いに友だちと楽しく過ごしています。
気候と同様にほんわかした雰囲気が心地よいですね。
縦割り班清掃スタート3日目
今年度、新たなメンバーで「縦割り班清掃」がスタートし、今日で3日目となり少しずつ軌道に乗ってきたところです。
6年生の班長さんを中心に、てきぱきと掃除をしています。
今日は週に一度の水拭きの日です。雑巾をきっちりしぼって床を拭きます。
子ども達はそれぞれの役割を意識しながら、愛情を込めて校舎をきれいにしています。
「挑戦」
全校集会第1回目の校長講話です。
1年生がまだ入らないので、人数はずいぶん少なくなりました。
進行する新6年生は”緊張”しています。
今日は「挑戦」を話題にしました。
要約を掲載します。(引用:「心を耕す」星幸雄著S60.11 p188)
「挑 戦」
峠の向こうには何があるかわからない。
しかし、行って見ると何があるかがすぐわかる。
それなのに
じっと立ち止まっていたのではわかるはずがない。
勇気を出して登ってみることだ。
そこには美しいものが見えたり
広々とした道があったりするから。
すると、またその先に峠がある。
しかし、もう心配はいらない。
なぜなら 君は登る勇気が持てたからだ。
長い人生にはいくつもの峠や曲がり角がある。
それを超えつつ人間はかしこくなっていく。
これが未知への挑戦という。
新しいもの、むずかしいものにおそれてはならない。
道草をくったり、後もどりをしてはならない。
ためらってもならない。
君の進む道は 親でもなければ先生でもない
君自身が切り開くものなのだ。
進め、勇かんに進め。
決して臆するな。
大先輩の実践に少しでも近づきたいと思って3年目になります。
このことに対する子どもたちの「意見文」も楽しみです。(校長)
めだかの学校 開校
今年も「めだかの学校」が開校になりました。
放課後の居場所つくりとしての国の事業ですが、滝根町は10年以上の実績があります。
今日は、指導員の先生方との顔合わせです。
「楽しく遊んだり,勉強したりしましょう!」
「よろしくお願いします。」
6年石塚くんから代表あいさつです。
きまりを守って、元気に過ごしましょう。
放課後の居場所つくりとしての国の事業ですが、滝根町は10年以上の実績があります。
今日は、指導員の先生方との顔合わせです。
「楽しく遊んだり,勉強したりしましょう!」
「よろしくお願いします。」
6年石塚くんから代表あいさつです。
きまりを守って、元気に過ごしましょう。
地域一体の交通安全
(写真はありませんが…)
先週は菅谷 石神、今日は入新田のバス停に行ってきました。
道路の各所に交通安全協会、交通安全母の会の皆さんが立っていてくださいます。冷える朝方ですが、子どもたちの登校後も通行する車への交通安全を呼びかけていただいています。
お陰様で昨年は、事故もなく安全な通学ができました。今年も地域の皆様の"目"で子どもたちを見守ってくださるようお願いいたします。(校長)
先週は菅谷 石神、今日は入新田のバス停に行ってきました。
道路の各所に交通安全協会、交通安全母の会の皆さんが立っていてくださいます。冷える朝方ですが、子どもたちの登校後も通行する車への交通安全を呼びかけていただいています。
お陰様で昨年は、事故もなく安全な通学ができました。今年も地域の皆様の"目"で子どもたちを見守ってくださるようお願いいたします。(校長)
安全な登下校に向けて
新年度が始まり2日目、子どもたちの安全な登下校に向けて「通学班会・交通教室」を実施しました。
各通学班担当の先生方も、子どもたちと一緒に下校し、通学路の危険箇所を確認しました。
さすが通学班の班長さん、「集合場所」「集合時刻」などの確認が的確です。
班長さんを先頭に、通学班の並び方もバッチリです。
家庭の交通安全推進員に委嘱された6年生が、事故に遭わないようにすることを宣言しました。
班長さんを先頭に、全校生が一斉下校をしました。班長さん、下級生をお願いします。
滝根小学校全校生197名が、一人も事件・事故などに遭うことなく、安全な登下校ができることを願っています。
保護者や地域の皆様、子どもたちの登下校を見かけましたら、危険などないよう声かけをしていただければ幸いです。子どもたちには「あいさつ」もできるようにと指導をしています。
各通学班担当の先生方も、子どもたちと一緒に下校し、通学路の危険箇所を確認しました。
さすが通学班の班長さん、「集合場所」「集合時刻」などの確認が的確です。
班長さんを先頭に、通学班の並び方もバッチリです。
家庭の交通安全推進員に委嘱された6年生が、事故に遭わないようにすることを宣言しました。
班長さんを先頭に、全校生が一斉下校をしました。班長さん、下級生をお願いします。
滝根小学校全校生197名が、一人も事件・事故などに遭うことなく、安全な登下校ができることを願っています。
保護者や地域の皆様、子どもたちの登下校を見かけましたら、危険などないよう声かけをしていただければ幸いです。子どもたちには「あいさつ」もできるようにと指導をしています。
中学校入学おめでとう!
今日は、午後から滝根中学校でも入学式が挙行されました。
夕方、卒業生が入学の報告に来てくれました。
おめでとう!!先生方みんなで祝福です。
夕方、卒業生が入学の報告に来てくれました。
おめでとう!!先生方みんなで祝福です。
春の装い
今日は気温は低いですが、お日様が気持ちのよい天気になりました。
昨年から子どもたちと育てたパンジーをアプローチに飾っていきます。
6日の入学式には、新入生をみんなでお迎えします。保護者の皆様、受け付け開始の9時から9時15分の間には、上級生がお迎えします。お楽しみに!!
ビオトープの池を見ると、動く影が・・・。
分かりますか???アップにすると・・・
メダカが4匹生き残っていました!
昨年から子どもたちと育てたパンジーをアプローチに飾っていきます。
6日の入学式には、新入生をみんなでお迎えします。保護者の皆様、受け付け開始の9時から9時15分の間には、上級生がお迎えします。お楽しみに!!
ビオトープの池を見ると、動く影が・・・。
分かりますか???アップにすると・・・
メダカが4匹生き残っていました!
全校生で教室移動
離任式に先立ち、先生方も卒業生も一緒に机椅子の移動、教室の清掃を行いました。
同時に、4月から重い机を使っていた下学年には、7月に入った軽い机を上学年から運びます。こんな時はさすがは上級生、1時間で高さ調節も終了です。
各教室の床は、木製なので傷がついています。きれいに落とした後、いくつかの教室は、ワックスがけをしました。
丁寧に,丁寧に磨きます。
同時に、4月から重い机を使っていた下学年には、7月に入った軽い机を上学年から運びます。こんな時はさすがは上級生、1時間で高さ調節も終了です。
各教室の床は、木製なので傷がついています。きれいに落とした後、いくつかの教室は、ワックスがけをしました。
丁寧に,丁寧に磨きます。
4名の先生方ありがとうございました。
年度末人事異動により転出される先生方とのお別れの式を開催いたしました。
用務の白岩さんは残念ながらインフルエンザでお休みです。
花束のあと,お一人づつごあいさつをいただきました。涙をこらえるのが・・・・。
代表児童からお礼の言葉。
そして、滝根小学校校歌「うちゅうにつづく」。
さらに、サプライズで全校生から心を込めて「さようなら」を歌いました。
体育館が子どもたちの歌声と想いを受けて、震えていました。
素晴らしい子どもたちとのお別れです。200人の子どもたちにもみくちゃになりながら、30分近くかかってお別れをしました。
転出される先生方、ありがとうございました。
用務の白岩さんは残念ながらインフルエンザでお休みです。
花束のあと,お一人づつごあいさつをいただきました。涙をこらえるのが・・・・。
代表児童からお礼の言葉。
そして、滝根小学校校歌「うちゅうにつづく」。
さらに、サプライズで全校生から心を込めて「さようなら」を歌いました。
体育館が子どもたちの歌声と想いを受けて、震えていました。
素晴らしい子どもたちとのお別れです。200人の子どもたちにもみくちゃになりながら、30分近くかかってお別れをしました。
転出される先生方、ありがとうございました。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
6
2
6
9
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ