学校日記

チャレンジ!滝根っ子

よい歯の学校コンクール努力賞受賞!

報告が遅くなりましたが、福島県よい歯の学校コンクールにおいて、菅谷小学校、広瀬小学校が努力賞をいただきました!
広瀬小学校は、昨年に引き続きの受賞、菅谷小学校は初めての応募での受賞です。閉校の年ではありましたが、それまでの実践をまとめた養護教諭の努力にも感謝します。
滝根小学校においても、むし歯治療率85%を目指しています。これも最低水準として考えた数値ですので、ご家庭のご協力により100%を目指しています。子どもたちの将来にむけた健康づくりのためにご協力をお願いいたします。

(4/29付 福島民報より 抜粋)

見つけられるかな?校庭の野草

校庭の花壇や草むらには、春の野草が花盛りです。
見つけた花から、名札をつけていますが、気付いてくれたかな?

まずは、アブラナ科タネツケバナです。どこの庭にもありますよね。
次は、サトイモ科カラスビシャクです。これも庭の植木の間などにたくさん出ますね。

書写の授業(6年)

三つの部分から成り立つ漢字「湖」について勉強しています。
それぞれの部分の位置や大きさを意識して書いています。
練習する度に、どんどん上手になってきました。

一画一画、真剣に。姿勢もばっちりですね。

清掃班長会を開きました。

 滝根小学校では1年生から6年生まで一緒の縦割り班で清掃を行っています。
月のはじめに各班の班長さんが集まって「清掃班長会」を開き、前の月の反省を
行い、今月のめあてを決めます。

どの班の班長さんも真剣な態度で参加していて頼もしいです。

休み時間も元気に!

連休は、どの子も楽しく元気に過ごせたようですね。
2日の休み時間の様子です。
児童数が増えて、ちょっと狭く感じるほどみんな外で遊んでいます。どうしても室内にこもりがちな子どもにも、声をかけて外遊びを奨励しています。
大人気なのは、なんといってもブランコ!上級生も大好きです。

順番に、仲良く使います。
先生もときどき仲間に入れてもらいます。

一輪車も人気です。練習すると上手になってきますね。


ジャングルジムもたくさん集まりますよ。

【3年生】こいのぼり作り

今日はこどもの日です。
外を歩いていると、たくさんのこいのぼりが飾られていますが、滝根小学校にももちろんありますよ~。
ジャーン!!






子ども達が思い思いにスポンジをつかって、うろこを作りました。
今年はこの大きなこいのぼりが、滝根っこが元気にすくすく育つように見守っています。

大安場史跡見学

本日、6年生は、郡山市田村町にある大安場史跡に行ってきました。子どもたちは、社会科で古墳については学習していましたが、実際にきれいに整備された前方後方墳を見ることができて感動していました。また、火起こし体験もさせていただき、火を付ける大変さを実感できました。これらの見学を通して、古代人の凄さを感じ取ることができました。










【3年生】チョウを育てよう

「見てください!!たくさんついていますよ~!」
「すごい小さい!!」



3年生はこれからモンシロチョウを卵から育ててます。
今日はじっくりキャベツについている卵を虫眼鏡をつかったり、ものさしを使ったりしながら観察しました。
虫眼鏡もものさしも、先日の春の生き物探しのときに使い方を覚えたものです。
すっかり観察道具の一つとして身についているようです。

「卵が小さすぎて、ものさしではかれませ~ん」
「1mmより小さいから、きっと0.2mmぐらいだよ!」
算数も身についていますね。

1年生を迎える会


1年生の自己紹介の様子です。
「わたしの名前は......です。よろしくお願いします。」
大きな声でハキハキ言えました。
さらに、上にきょうだいのいる子は、
「きょうだいは、○○ねんの□□です!」
と紹介し、お兄ちゃん、お姉ちゃんは立ってみんなにあいさつしました。

 
さらに、6年生から1年生へメダルのプレゼント...。
「やったー!」と大喜びの1年生。

「今日の感想は、・・・嬉しかったです!」
大満足の1年生でした。


上級生の歓迎のアーチの中を楽しそうにくぐります。
早く学校に慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいです。

なかよくなる会❓‼️


今日は、1・2年生で「なかよくなる会」がありました。
まずはグループごとに自己紹介.....

「白くまのジェンガ」に合わせてジャンケンゲーム.....

学校探検.....
「図書室なら知ってるよ」 「わぁ、パソコンがいっぱいだ!」
2年生のお兄さん・お姉さんに案内してもらい、1年生は嬉しそうでした。

最後に、2年生から1年生へ
とび出す仕掛けの「なかよしカード」のプレゼント。
「楽しかったよ!」という1年生の声に、2年生も大満足でした。