学校日記

チャレンジ!滝根っ子

【3年生】総合・名人への道~その壱~

今年の3年生は、1年間を通して、〇〇名人を目指そう!というテーマで学習を進めています。
では、子どもたちは一体何名人になりたいのか??

今日は何名人になりたいのかを決めよう!と話し合いをしました。

「はい!ぼくは大工になりたいので、木を切って物を作る名人になりたいです!」
「わたしはパティシエになりたいので、お菓子をつくる名人になりたいです」
「わたしはお母さんが介護の仕事をしているので、お年寄りのお世話が出来る名人になりたいです。」
たくさんの意見が出ました。
一体、3年生は何名人をめざすのか?!結果は次回。


司会がたくさんの意見を聞きながら、黒板にまとめていくことができました。ありがとう!

熊本地震募金活動

代表委員会が中心となって、「平成28年熊本地震」の募金活動をしています。

朝の時間を使って、各学級をまわったところ、まだ2日目ですが、たくさんの善意が集まっています。
ご協力ありがとうございます。

午後の活動(5年生)

宿泊学習の午後の活動の様子です。
まずはプレイホールでの信頼関係作りゲーム…

活動班などでゲームをしました。 
協力し合いながら信頼関係を深められました。

UFOゴルフの様子です。
やり方はゴルフとほとんど同じでリングを使ってやっていきます。
10個のホールを回り、その得点を競いました。
これの活動も協力し合いながら楽しくできました。

到着しました

無事に会津自然の家に到着しました。
これからお弁当を食べます。

きちんと列になって広場まで向かいます。
お弁当楽しみだね!

そしてみんなでお弁当。
「お弁当おいしかった!」
みんな嬉しそうに教えてくれます。
これで午後の活動頑張れますね!!

5年生出発

5年生は今日から宿泊学習が始まります。

バスの中の様子です。
「早く着かないかなぁ!」
子供たちは元気いっぱいです。

これからたくさんの活動が待っています。
楽しみですね。
もう少しで自然の家に到着です。

ミニトマトおっきくなあれ

2年生の生活科では、自然との関わりに気付く学習のためにミニトマトを栽培します。
昨年のアサガオ栽培の鉢を持参し、ミニトマトの苗を植えます。

・・・が、種と違ってミニトマトの苗は扱いが難しいのです。まず、ポットからどうすれば抜けるかを試行錯誤・・・。先生や友だちに手伝ってもらってがんばります。


なんとかできました。
残念ながら、苗を折ってしまった子もいましたが、それも勉強!あとで植え直しをしますのでご安心を!

甲状腺検査を行いました

 福島県及び福島県立医科大学による甲状腺の検査を行いました。
*震災当時福島県に住んでいて検査に同意のあった児童が対象です。

 福島県立医科大学の医師やスタッフの皆様にお世話になりました。
「甲状腺とはどんな働きをしているか」や検査の受け方について丁寧に
教えていただきました。

 子ども達もしっかりと説明を聞いて検査を受けていました。
検査結果は約2ヶ月後に自宅に郵送されます。

交通教室(4年)

5月13日に4年生は交通教室を行い、自転車の安全な乗り方について学習しました。
校庭に作られた模擬コースを使って、実際に安全な自転車の乗り方を練習しました。

まずは、お手本を真剣に見ます。

赤信号では、信号を確認してしっかり止まります。

走行するときは、スピードに気をつけて走ります。

4年生以上は学区内の県道以外は乗っても良いことにはなっていますが、お家の人と十分相談してどこまでは乗って良いかの許可を得てから乗るように指導しましたので、よろしくお願いいたします。

新校舎建築 仕上げの段階に

6月中の完成を目指している新校舎建築もずいぶん進んできています。

校舎の外観です。1階の部分は外壁の塗装を行います。
また、ここからだとよく見えませんが、屋根には太陽光発電が設置されており、校内で使うようになっています。

校地のフェンスや一部の植栽も進んでいます。