学校日記
カテゴリ:行事
6年生を送る会③【4年生】
4年生は、「6年生と一緒に楽しい思い出を作ろう!」
ということで、じゃんけん列車をしました。
恥ずかしがりながらも、自分から6年生とじゃんけんをしに向かいます。
「貨物列車、シュッシュッシュー♪」と元気に歌いながら、次の相手を探します。
4年生も6年生もみんな笑顔です(^-^)
最後には、全員の列車がつながりました。
そして優勝は・・・、
6年生のゆうとくんでした。
6年生と楽しい思い出を作ることができました!!
ということで、じゃんけん列車をしました。
恥ずかしがりながらも、自分から6年生とじゃんけんをしに向かいます。
「貨物列車、シュッシュッシュー♪」と元気に歌いながら、次の相手を探します。
4年生も6年生もみんな笑顔です(^-^)
最後には、全員の列車がつながりました。
そして優勝は・・・、
6年生のゆうとくんでした。
6年生と楽しい思い出を作ることができました!!
6年生を送る会①
5校時に6年生を送る会と鼓笛引き継ぎ式を行いました。
まずは6年生入場。統合小学校最初の6年生として、がんばってくれた48名の入場です。
実行委員長 なおさんのあいさつ。しっかりと通る声と態度が立派でした。
さて、どんな感謝の気持ちが込められた各学年のメッセージであったかは、各担任からの報告を待ちましょう。(続く・・・校長)
まずは6年生入場。統合小学校最初の6年生として、がんばってくれた48名の入場です。
実行委員長 なおさんのあいさつ。しっかりと通る声と態度が立派でした。
さて、どんな感謝の気持ちが込められた各学年のメッセージであったかは、各担任からの報告を待ちましょう。(続く・・・校長)
かわいらしい”鬼はー外!福はー内!”
今日は節分です。
1年生は生活科の学習で日本の伝統行事を学びます。
まずは、準備した豆や鰯の説明を聞きます。
その後、1組、2組それぞれ分担して各教室を回ります。
2年生も待ってます。
各教室では、かわいらしい鬼や・・・・
ちょっとこわい鬼の面をかぶった上級生が待ってます。
体育館で体育を学習中の5年生にも鬼はー外!福はー内!!
すべての教室、校務センターを周り、学校中にかわいらしい声が響き渡りました。
明日は立春、いよいよ春が近づいてきましたね。
1年生は生活科の学習で日本の伝統行事を学びます。
まずは、準備した豆や鰯の説明を聞きます。
その後、1組、2組それぞれ分担して各教室を回ります。
2年生も待ってます。
各教室では、かわいらしい鬼や・・・・
ちょっとこわい鬼の面をかぶった上級生が待ってます。
体育館で体育を学習中の5年生にも鬼はー外!福はー内!!
すべての教室、校務センターを周り、学校中にかわいらしい声が響き渡りました。
明日は立春、いよいよ春が近づいてきましたね。
「感謝・希望」の最終ステージへ!
冬休みが明け、今年最初の全校集会を行いました。
しばらく学校生活から離れ、クリスマスやお正月を満喫した子ども達ですが、全校集会では集中して話を聞く姿勢ができていました。
今回は、2・4・6年の発表です。「字を上手に書きたい」「自分の目標を持つ」など、どの発表も、自分の言葉できちんと話すことができています。
1月から勤務された用務員さんの紹介もありました。給食や用務などでお世話になります。
校長先生からは、「感謝・希望」の最終ステージと題して、
お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに
新たな一年への希望をもって
チャレンジできるようにしたい
と、お話をいただきました。
残り三ヶ月、最後のステージを突っ走ろう。
しばらく学校生活から離れ、クリスマスやお正月を満喫した子ども達ですが、全校集会では集中して話を聞く姿勢ができていました。
今回は、2・4・6年の発表です。「字を上手に書きたい」「自分の目標を持つ」など、どの発表も、自分の言葉できちんと話すことができています。
1月から勤務された用務員さんの紹介もありました。給食や用務などでお世話になります。
校長先生からは、「感謝・希望」の最終ステージと題して、
お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに
新たな一年への希望をもって
チャレンジできるようにしたい
と、お話をいただきました。
残り三ヶ月、最後のステージを突っ走ろう。
スケート教室(最終)(3・4年)
こんなに上達しました!みんなかっこいい!
一人でどんどん滑っていきます。何十回転んでも、くじけません。
みんなで楽しく滑りましたね!
おいしいお弁当にみんなニッコリ
3年生と4年生が一緒になって食べました。
最後に「先生、ちょっといいですか。」と講師の先生に呼び止められ、講師の先生が次のように話されました。
「いやぁ、4、5、6年生が、1、2、3年生の靴紐の世話をしてくれたり、手伝ったりする学校は初めてです。子ども達の優しさに感動しました。」という、とても嬉しいお話でした。
これからも、学年の枠を超えた交流を通して、思いやりの心や上級生の自覚、憧れの気持ちなどを育んでいきたいと思います。
一人でどんどん滑っていきます。何十回転んでも、くじけません。
みんなで楽しく滑りましたね!
おいしいお弁当にみんなニッコリ
3年生と4年生が一緒になって食べました。
最後に「先生、ちょっといいですか。」と講師の先生に呼び止められ、講師の先生が次のように話されました。
「いやぁ、4、5、6年生が、1、2、3年生の靴紐の世話をしてくれたり、手伝ったりする学校は初めてです。子ども達の優しさに感動しました。」という、とても嬉しいお話でした。
これからも、学年の枠を超えた交流を通して、思いやりの心や上級生の自覚、憧れの気持ちなどを育んでいきたいと思います。
スケート教室③(3・4年)
いよいよ、滑る練習です。
ちょっとへっぴり腰かな?
最初は難しそう・・・一斉にすってんころりん。
こっちでも・・・
少しずつ様になってきました!
段々と、かっこいい滑り方に!
さあ、休憩の後は、いよいよ自由滑走の時間です。
(最終)へ続く・・・
ちょっとへっぴり腰かな?
最初は難しそう・・・一斉にすってんころりん。
こっちでも・・・
少しずつ様になってきました!
段々と、かっこいい滑り方に!
さあ、休憩の後は、いよいよ自由滑走の時間です。
(最終)へ続く・・・
スケート教室②(3・4年)
まずは、立つ練習です。腕を前に出して、バランスをとります。
小刻みに足踏みをして、前に進みます。
みんなバランスよく前に進んでいます。
ちょっとでもバランスを崩すと、すってんころりん。
次は、腰を落として重心を低くする練習です。
みんな、すってんころりん・・・ではありません。
後ろ向きに転ぶ練習です。
今度は、前向きに転ぶ練習。腕を出して、あごを上げます。
ここまで、約40分の練習。この後、無事に滑れるようになったでしょうか?
③へ続く・・・
小刻みに足踏みをして、前に進みます。
みんなバランスよく前に進んでいます。
ちょっとでもバランスを崩すと、すってんころりん。
次は、腰を落として重心を低くする練習です。
みんな、すってんころりん・・・ではありません。
後ろ向きに転ぶ練習です。
今度は、前向きに転ぶ練習。腕を出して、あごを上げます。
ここまで、約40分の練習。この後、無事に滑れるようになったでしょうか?
③へ続く・・・
スケート教室①(3・4年)
今日は3・4年生のスケート教室。
初めてスケートをするという子どもがほとんどです。
さて、どうなったでしょうか。
まずは、スケート靴を履きます。
靴紐をしっかり結ばないといけません。
難しいところは、友だちが手伝ってくれています。
郡山スケート協会の講師の方が手伝ってくださいました。
準備体操をして、いざスケートリンクへ。
最初は慌てず、氷に慣れるためハイハイで。
先生もハイハイ。
やっとたどり着きました・・・
・・・②へ続く・・・
初めてスケートをするという子どもがほとんどです。
さて、どうなったでしょうか。
まずは、スケート靴を履きます。
靴紐をしっかり結ばないといけません。
難しいところは、友だちが手伝ってくれています。
郡山スケート協会の講師の方が手伝ってくださいました。
準備体操をして、いざスケートリンクへ。
最初は慌てず、氷に慣れるためハイハイで。
先生もハイハイ。
やっとたどり着きました・・・
・・・②へ続く・・・
スケート教室(最終)(2・5年)
手を取り合って、助け合います。
たった2時間で、こんなに上手になりました。子どもって、やっぱりすごい!
最後に記念写真
2年1組
2年2組
5年生
滑り終えて、お弁当も一段とおいしく感じます。
今回のスケート教室では、最初は立つのもやっとだった子どもが、何度も何度も転びながらも最後まで諦めずに取り組む姿が見られました。最後の方は、転ぶことなく前に進むことができていました。そのような粘り強さは、これからの学習や生活に生かされることでしょう。
たった2時間で、こんなに上手になりました。子どもって、やっぱりすごい!
最後に記念写真
2年1組
2年2組
5年生
滑り終えて、お弁当も一段とおいしく感じます。
今回のスケート教室では、最初は立つのもやっとだった子どもが、何度も何度も転びながらも最後まで諦めずに取り組む姿が見られました。最後の方は、転ぶことなく前に進むことができていました。そのような粘り強さは、これからの学習や生活に生かされることでしょう。
スケート教室③(2・5年)
いよいよ自由滑走。
5年生の華麗な滑り!
2年生も負けじと滑り始めました。
すってんころりん第1弾!
第2弾!!
第3弾!!!
転ぶ度に、2年生も5年生もどんどん上達してきました。
さらに続く・・・
5年生の華麗な滑り!
2年生も負けじと滑り始めました。
すってんころりん第1弾!
第2弾!!
第3弾!!!
転ぶ度に、2年生も5年生もどんどん上達してきました。
さらに続く・・・
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
5
9
4
7
5
3
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ