こんなことがありました!
出来事
とまと見学
2年生は生活科の学習で、野菜づくりに挑戦しました。今回は、とまと栽培でお世話になった芦沢の坂本さんの所へ行って、ビニールハウスで育てているとまとを見せていただきました。大切に育てている様子がわかりました。ありがとうございました。
今日の給食
今日の給食は、白身魚磯辺フライ、ゆかり漬け、きのこけんちん汁です。ゆかり漬けに入っている、あかしそには、食欲を増進させる成分や食中毒を予防する成分がふくまれます。暑い夏を過ごした体をいやす食品の一つです。
福島支援コンサート~ふくしまに太陽を~
コンサートのご案内
下記のコンサートが芦沢小学校で行われることとなりました。
幼稚園児・小学生だけでなく、より多くの方々にもお聴きいただきたくご案内いたします。
1 期日 平成26年8月26日(火)午前10時35分~11時20分
2 会場 芦沢小学校 体育館
3 内容等
(1) 演奏者 4人組 カルテット”ソレイユ”
(2) マリンバ、クラリネット、ピアノ、チェロが織り成すコンサート
4 その他
(1) 入場無料です。
(2) 10時30分より開場です。
(3) 保護者の皆様も近隣の方々とお誘い合わせの上、ぜひおいでください。
幼稚園 おわりの会
1 園長先生のお話 すてきな夏休みにするための3つの約束
(1) 朝、一人で起きること
(2) お家の人の言うことを「はい」と聞くこと
(3) 車に気をつけること
全員すばらしい姿勢でお話を聞くことができました。
「3つの約束を守りましょう。」とお話しされると「はい。」と元気な返事が返ってきました。
この3ヶ月半の成長ぶりがよくわかる「おわりの会」でした。
楽しい夏休みを!!
(1) 朝、一人で起きること
(2) お家の人の言うことを「はい」と聞くこと
(3) 車に気をつけること
全員すばらしい姿勢でお話を聞くことができました。
「3つの約束を守りましょう。」とお話しされると「はい。」と元気な返事が返ってきました。
この3ヶ月半の成長ぶりがよくわかる「おわりの会」でした。
楽しい夏休みを!!
箭内議員さんからのプレゼント
箭内議員さんから、カホンをプレゼントしていただきました。大事に使わせて頂きます。キッズフェスタで、お披露目があるかも?しれません。
*カホン:カホンは楽器自体に跨って演奏される箱型のもの(ペルー式と呼ばれる)からコンガのように股に挟んで演奏されるもの(キューバ式と呼ばれる)まで、打面が木製である打楽器全般を指す。 通常ペルー式カホンを指す場合が多い。(ウィキペディアより)
*カホン:カホンは楽器自体に跨って演奏される箱型のもの(ペルー式と呼ばれる)からコンガのように股に挟んで演奏されるもの(キューバ式と呼ばれる)まで、打面が木製である打楽器全般を指す。 通常ペルー式カホンを指す場合が多い。(ウィキペディアより)
全校集会
全校集会
1 校長先生のお話
(1) 4月から自分のできるようになったことを確認し、
めあてを決めて夏休みもがんばり続けること
2 生徒指導の先生のお話
(1) 規則正しい生活を送ること
(2) 自分の命は自分で守る
3 保健の先生のお話
(1) すすんで健康になる
(2) いつものような生活を送る
(3) 外出時は水分補給ををする
4 体育の先生のお話
(1) 夏休みのプールについて
(2) 田村市水泳大会について
1 校長先生のお話
(1) 4月から自分のできるようになったことを確認し、
めあてを決めて夏休みもがんばり続けること
2 生徒指導の先生のお話
(1) 規則正しい生活を送ること
(2) 自分の命は自分で守る
3 保健の先生のお話
(1) すすんで健康になる
(2) いつものような生活を送る
(3) 外出時は水分補給ををする
4 体育の先生のお話
(1) 夏休みのプールについて
(2) 田村市水泳大会について
水泳の学習
明後日から、夏休みです。機械の調子が思わしくなく遅れていた芦沢小プールでの水泳学習が昨日午後より開始できました。今日も3年生以上は芦沢小のプールで水泳の学習を行いました。自己ベストの記録がでたあしっ子もいました。市の水泳大会、校内水泳記録会も楽しみです。
県道郡山大越線校外学習体験記念
夏休み前のサプライズ!!
先日、実施した県道郡山大越線校外学習体験の様子をクリアファイル(一人一人自分が写っている写真付)と下敷き(全員が道路に描いた絵をバックに記念撮影した写真入り)に仕立てて、三和工業の常務さんがもってきてくださいました。世界に一つだけのプレゼントに、田村市建設課の方も同席して急遽贈呈式となりました。学校には下敷きと同じ写真の大型パネルが贈られました。子どもたちは、夏休み前のサプライズに大喜びでした。一人一人世界に一つだけのプレゼントを手渡されるとしっかりと礼をして「有難うございます。」のあいさつができました。一生の思い出となるプレゼントを大事そうに胸に抱く子どもたちの姿が印象的でした。
先日、実施した県道郡山大越線校外学習体験の様子をクリアファイル(一人一人自分が写っている写真付)と下敷き(全員が道路に描いた絵をバックに記念撮影した写真入り)に仕立てて、三和工業の常務さんがもってきてくださいました。世界に一つだけのプレゼントに、田村市建設課の方も同席して急遽贈呈式となりました。学校には下敷きと同じ写真の大型パネルが贈られました。子どもたちは、夏休み前のサプライズに大喜びでした。一人一人世界に一つだけのプレゼントを手渡されるとしっかりと礼をして「有難うございます。」のあいさつができました。一生の思い出となるプレゼントを大事そうに胸に抱く子どもたちの姿が印象的でした。
心も体も歯もキラリ
もうすぐ夏休みです。今年度は、歯科保健に力を入れて、あしっ子みんなでむし歯ゼロを目指しています。歯科検診も終わり、むし歯のない児童が13名、治療済みの児童が30名、治療勧告の児童が23名(欠席2名)で、昨年よりもむし歯のない児童と治療済みの児童が増加しました。歯と口の健康週間では、5年生の「学童歯みがき大会」の参加をはじめ、全学年の歯の染め出し、歯ブラシチェック、健康委員会による標語やイラスト等の多数の応募がありました。また、田村市全体では、イエテボリ法による歯みがき指導が始まり、本校でも取り組んでいるところです。家庭では、夜の歯みがきのチェックシートで、日頃の歯みがきの様子を見直して頂き、児童の歯に関する意識が高まったようにうかがえます。是非、夏休み中も食後の歯みがきの習慣を継続し、う歯の治療を済ませて、心も体も歯もキラリで、元気100倍で楽しい夏を過ごして頂きたいと思います。
食に関する授業 6年生
今日は、6年生が栄養士さんから、食に関する授業で「朝食の大切さ」を学びました。朝食を食べると、体温があがり、学力もつき、健康で1日を過ごすことができます。体スイッチ・頭スイッチ・お腹スイッチの3つをオンにする為には、早く起きることや野菜もたっぷりのバランスの良い食事が大切であることを教えて頂きました。6年生の一人一人の発表も大変すばらしかったです。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
7
4
5
7
8