学校日記

カテゴリ:行事

入学式:その後

式終了後、皆さんで記念撮影。学校のカメラで撮った"奇跡の1枚"

ちょっと、小さく載せます。きれいな写真は後日、写真屋さんから受け取りましょう。
教室では、いただいた教科書や記念品をお父さんお母さんと一緒にランドセルに入れました。

皆さんお疲れ様でした。

そして、ご入学おめでとうございます。

入学式:歓迎の校歌

そして、力強く滝根小学校校歌「うちゅうにつづく」を歌います。


いつも通りの胸を張って歌う元気な歌声は、ご来賓の飯村教育長をはじめ、皆様からほめていただきました。
・・・続く・・・

入学式:上手なお返事(^o^)

入学生呼名は、一人ずつ大きな声で返事ができ、しっかり立って全員が呼ばれるまで待っています。

その調子、その調子!

記念品授与代表は、例年出席番号の早い子が代表を務めています。上手!

ご家族もちょっと心配そうに見守っていただいています。

・・・続く・・・

入学式:1年生をお出迎え

4月6日(金)午前8時50分から全校生、全職員が正門の通路に並び、1年生のお出迎えをしました。うちの人に手を引かれ、とても嬉しそうな笑顔です。



昇降口からは、6年女子が手を引いてくれます。・・・おや、妹と一緒(^o^)よかったね!

・・・続く・・・

着任式・始業式

本日最初に、着任された先生方をお迎えする式を挙行しました。

お一人ずつごあいさつをいただいた後、代表のだいき君が、しっかりとした話し方で歓迎の言葉を述べました。

その後、始業式を行いました。

校長から「自分に負けないこと」を今年の重点の一つとして一緒にがんばることを話しました。
1年間の子どもたちの成長に期待しています。

第2回卒業証書授与式(別れの言葉)

いよいよ在校生も出番です。別れの言葉は途中に入る歌が素晴らしいです。

卒業生の式歌は作詞作曲 山崎朋子 「大切なもの」
在校生は作詞作曲 倉品正二 「さようなら」

そして、なにより全校生で胸を張って歌います。
作詩 谷川俊太郎 作曲 谷川賢作 校歌「うちゅうにつづく」

・・・つづく・・・

第2回卒業証書授与式(証書授与)

会場は保護者の皆様もたくさんお出でいただきました。ご両親で参列されるご家庭も増えてきています。

卒業証書授与。しっかり校長を見て、胸を張って証書をいただきます。


スペースの都合で全員掲載できずご勘弁ください。

・・・つづく・・・