学校日記

チャレンジ!滝根っ子

修学旅行③

☆ 朝食です。少し眠そうにしていましたが、すぐに

 もりもり食べ始めました。

☆ 朝食も品数が多く十分な量でした。

☆ 夜の間、フロントで預かってもらった財布を受け取って出発です。

☆ いよいよ「飯盛山」到着です。長い長い階段を登ります。

☆ 白虎隊士が眠るお墓で心静かに合掌しました。

☆ 「あそこにお城が見える」「意外と遠いね」などいろんな感想が出ました。

☆ 白虎隊士が歩いてきた洞門、今でも農業用水用として使われています。

☆ 次は最後の見学場所「武家屋敷」です。

修学旅行②

☆ 次は「鶴ヶ城」見学です。

☆ 集合写真を撮ったあとは、班別自由行動、うれしそうに中に入っていきました。

☆ あそこが飯盛山、あそこは大砲を打ってきた小田山、あそこは

 校長先生のお家、と盛り上がっていました。

☆ 最近デビューした「赤べこ車止め」です。

☆ 次は「県立博物館」に入りました。

☆ リニューアルした館内、まずは戊辰戦争での会津攻めを表現した

 プロジェクションマッピングを見ました。

☆ そしていよいよ今日の宿「いづみや」に到着です。

☆ 広いきれいな部屋で、おいしい夕食を食べました。

  品数も多く、お腹いっぱいになりました。

☆ 明日は、飯盛山です。

稲刈りを行いました(5年生)

☆ 5年生が稲刈りを行いました。

  雨のため予定より遅くなってしましたが、今年お世話に

 なっている遠藤さんをお招きし、一人ひとり刈り取りを体

 験しました。

☆ 鳥やカメムシに食べられていないかなと心配の声がありました。

☆ 鎌の使い方を教えていただきました。

☆ 束をまとめて結ぶ作業は意外と難しいですね。

☆ しばらく乾かします。たくさん収穫できましたね。

☆ 来週は脱穀を行う予定です。

修学旅行①

☆ 9日~10日、6年生が会津若松方面へ修学旅行に出かけました。

  どきどきわくわくの一泊二日スタートです。

  4回にわたってお伝えします。

☆ 1か所目は「会津藩校日新館」です。

 

☆ 正座をして説法を聞きました。

☆ 1人4矢限定の弓道体験。盛り上がりました。

☆ 見事的を打ち抜くと、記念品がもらえます。

☆続いて、「鶴ヶ城会館」に移動して赤べこ絵付け体験です。

☆ 2色の絵の具を使って思い思いに仕上げていきました。

☆ 続いて2階に上がって昼食です。広さと団体の数にびっくりです。

☆ カツと唐揚げ、うどんにせいろ飯でした。美味しかったです。

☆ このあと鶴ヶ城に向かいます。

 

令和6年度後期がスタートしました

☆ 本日15日から後期がスタートしました。

  多目的ホールで後期始業式を行いました。

☆ 代表児童3名によるめあての発表

☆ 全員で元気よく校歌を歌いました。

☆ 3月までの半年間、勉強をがんばり、仲良く元気に生活をしていきます。

  行事は、来週のマラソン記録会、来月の学習発表会がありますね。

市ふれあい防災2024②

☆ 日曜日に参加した「市ふれあい防災2024」の

 第2回目です。

☆ 普段の学校生活や見学学習では、十分に体験できないものが多く

 楽しみながら防災を学んでいました。

  「楽しかった」「午後も来たいな」「来年もまた来たいです」

 など、たくさんの感想が聞かれました。

  おみやげもたくさん頂きました。ご家庭で防災について話す

 機会となればうれしいです。

  

市ふれあい防災2024①

☆ 市主催のふれあい防災2024に学校参加の要請が

 あり、バス5台で移動し参加をしてきました。

  消防車、救急車、パトカーはもちろん、自衛隊や、

 郵便局、地域の企業さんも参加しての大きなイベン

 トでした。

  放水体験、地震車体験などたくさんの体験コーナー

 もあり、子どもたちは大喜びでした。

☆ 2回に分けて配信します。

 

学校訪問(県中教育事務所・市教育委員会)

☆ 県中教育事務所と市教育委員会の先生方が来校され

 全職員の授業を参観されました。

<1年生>国語科 まちがいをなおそう

<2年生>生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ

<4年生>算数科 ちがいに注目して

<5年生>算数科 分数と小数、整数の関係

<6年生>体育科 ハードル走

<りんどう1組>自立活動 みんなで楽しく遊ぼう

<教科ごとの話し合い>

<全体会>

 

☆ 来校された先生方から、授業についてのご指導をいただきました。

  これからの授業に生かしていきたいと思います。

 

滝根小中学校ボランティア活動

☆ 今年も中学生と小学生(5・6年)でボランティア活動を

 行いました。

  小・中学校の校庭、三世代ふれあい交流館、保育所の草む

 しり、滝根体育館、神俣駅の清掃作業を行いました。

☆ どの清掃場所も協力して一生懸命に取り組んでいました。

  さすが滝根っ子です。

  いつまでもきれいな町にしたいですね。

ようこそ滝根小へ~教育実習生

☆ 滝根小学校に久しぶりに教育実習生が入りました。

  今日から約一ヵ月間一緒に勉強や運動をしていきます。

  5年生に入りますが、全学年の授業参観等も行います。

☆ 5年生から熱烈歓迎を受け、さっそくドッジボールをして触れ合いました。

☆ 今日から再開した給食にも大喜び。温かい給食をみんなで味わって

 食べました。

5年生エプロン作り

☆ 5年生の家庭科ではミシンボランティアさんの協力のもと

 いよいよエプロン作りが始まりました。

 

☆ 少しずつミシンの扱いに慣れてきた5年生、慎重に進めていました。

  完成が楽しみです。

地区陸上競技大会がんばりました②

☆ 途中で雨が降り、一時中断しましたが、午後は

 穏やかな天気の中で競技ができました。

☆ 自己ベストを目指し、一生懸命に競技に臨んだ6年生、とても

 立派でした。

  よい思い出となったことでしょう。大きな成長を感じた1日でした。

5年校外学習(川の流れ)

☆ 5年生が理科の見学学習に出かけました。

  夏井川へ行き、上流と下流の様子の違いを調べました。

☆ まずは上流、滝根浄水場の裏を流れる夏井川です。

☆ 流れは速く、川幅は狭く、岩やごつごつした大きな石がたくさん

 あることが分かりました。

☆ 滝根浄水場の取水口です。きれいでおいしい理由が分かります。

☆ 続いて、小野町の旧夏井第一小前の夏井川に移動しました。

  ここは夏井千本桜で有名です。

☆ 川幅は広く、大きな石も見当たりません。ゆったりと流れています。

☆ タブレットで動画や写真を撮りながら、観察をしました。

  どのようなまとめになるのか楽しみです。

 

 

ミシンボランティアさんありがとうございました

☆ 5年生が家庭科の授業で初めて、ミシンに取り組み

 ました。

  今回は、4名のボランティアのみなさんに協力いた

 だきました。

☆ 始めはおそるおそるミシンを触っていた5年生でしたが、

 ボランティアのみなさんの声かけのおかげで、スムーズに

 練習布を縫っていくことができました。

  ボランティアのみなさんありがとうございました。またお

 願いいたします。

4年生総合学習(疑似体験をしよう)

☆ 4年生が総合的な学習の時間で、車いす体験や老人疑似体験を

 行いました。

  市社会福祉協議会の方2名をお招きし、赤い羽根運動などのお

 話を聞いた後、多目的ホールで体験を行いました。

☆ 実際に体験をすることで、様々なことを感じとったようです。

  やさしく声をかけながら導いていました。

  これからさらに調べて、分かったことをまとめていきます。

 

陸上大会壮行会

☆ いよいよ今週の木曜にせまった「田村地区小学校陸上大会」ですが、

 健闘を祈念して壮行会を行いました。

☆ 種目ごとの選手紹介です

☆ リレーチームもがんばれ!

☆ 5年生の応援に合わせて、全校生がエールを送りました。

☆ 自己ベストを目指してがんばろう!

陸上大会に向けた練習がんばっています(6年生)

☆ 9月19日の地区陸上大会に向けての練習が

 本格的に始まっています。6日は合同練習会に

 参加しました。

☆ 落ち着いて行動し、始めと終わりのあいさつ

 も大きな声でしっかりできました。さすが滝根

 っ子です。

☆ 他の学校の練習や熱心に競技に取り組む姿を見て、刺激を受けた

 ようです。自分の種目の目標も決まりました。

☆ 最後に自分たちの応援場所やアップをするサブトラックへの移動 

 ルートの確認を行いました。

 

給食〇×クイズ(下学年)

☆ 給食委員会主催の〇×クイズが行われました。

  今回は、下学年向けです。

☆ 日本で最初に給食が行われたのは、北海道である・・〇か×か

☆ 毎週1回、全国一斉にラーメンとする計画があった〇か×か

☆ しっかり調べて作られた問題がたくさんあり、感心しました。

  上学年のクイズも今から楽しみです。