こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

皆様のご厚意に感謝申し上げます。~芦沢小学校最終日~

 今日は、令和4年度の最終日。昨年度までは、教室や職員室の机・椅子の移動、教材教具の準備などを急ピッチで行う慌ただしい日となっていました。

 しかし、今日はいつもと違いました。いつもよりも広く感じる教室やランチルーム、たくさんの方々に書いていただいたメッセージ「ありがとう 芦沢小学校」、きれいすぎる黒板・・・。

 一方、校舎の外に出ると、咲き始めたチューリップやビオラ、うっすらと緑色のグランド、ベランダに巣作り始めるスズメたち、確実に芦沢の里に春がやってきています。

 最終日の施錠をして、鍵等を教育委員会へ返却しました。これまでの皆様のご厚意に感謝申し上げます。今後とも、あしっ子と同様に南っ子を温かく見守ってくださいますようお願い申し上げます。

 これまで、芦沢小学校HPを閲覧していただきました多くの皆様、ありがとうございました。今後、更新することはありませんが、このHPには、日々の教育活動の様子を写真や動画で紹介しています。また、「芦沢タイムマシン」には、令和4年度から過去に遡って明治6年までの教育活動の様子や学び舎、集合写真なども紹介しています。ぜひ、お時間が許せば、繰り返し閲覧し、懐かしんでいただければ幸いです。

先生方、あしっ子のみなさん、保護者の皆様、お元気で~令和4年度 離任式~

   30日に芦沢小学校の離任式を行いました。芦沢小学校最後の離任式です。全職員が異動しますので、先生方一人一人が芦沢の子どもたちへお別れの言葉を述べました。校歌斉唱では、芦沢小学校の全員が心を込めて、歌っていました。校歌を歌う様子は、ぜひ動画のページでご覧ください。

         

 

離任式後はいつも通りの通学班ごとに下校をしました。全職員子どもたちとお別れの挨拶をしながら見送りました。

保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。感謝申し上げます。来年度はもうすぐです。芦沢の皆様のご多幸をお祈りいたします!

        

大変お世話になりました!~掲板式~

 引っ越し作業の後に、芦沢小学校最後の第45代PTA会長掲板式を行いました。今年度のPTA会長のお名前を掲板させていただきました。今年度一年間、芦沢小学校の閉校・統合に向けて、大変お骨折りいただきました。本当にありがとうございました。

  

芦沢パワー集結!大感謝!!~お引越し~

 25日の土曜日は、朝早くから芦沢小学校の保護者の皆様、地域の皆様、芦沢小学校の子どもたち、田村市教育委員会の皆様、教職員が集まりました。たくさんの備品を船引南小学校へ搬入する引っ越し作業をするためです。芦沢小学校がこれまで使っていた大量の机やミシン、本などをどんどん運び出されていきました。

 また、同時に船引南小からも大量の備品が搬入されました。南小の皆様もたいへんお疲れ様でした。

 両校で事前の準備がしっかりなされていたのと、本日の手際よい作業のため、12時に作業が終了する予定でしたが、10時30ごろには全作業が終了になりました。動画のページもご覧ください。

 貴重な週末にたくさんのお力を貸していただき、本当にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

       

あしっ子の思いはバルーンに乗せて!~閉校式・バルーンリリース~

 芦沢小体育館での閉校式終了後、全員が校庭に出てバルーンリリースを行いました。はじめに代表区長様からお話をいただき、次に全校生に風船が配られました。色とりどりの風船を渡されると、みんなテンションが一気にあがり、PTAの役員の方の掛け声とともに風船を飛ばしました。あしっ子みんなが見守る中、風船はどこまでもどこまでも飛んでいきました。

      

本部役員の皆様ありがとうございました!~感謝状贈呈~

 芦沢小学校体育館での閉校式が終了し、校庭でバルーンリリースを行いました。

 その前に、令和4年度のPTA本部役員を勤めていただきました皆様にPTA顧問様から感謝状が贈られました。1年間、芦沢小学校のために何かとお骨折りいただき、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

       

 

地域の皆様に多大なる感謝の気持ちを込めて ~芦沢小学校閉校式~

 令和5年3月23日、卒業式の後に午前10時30分から、芦沢小学校体育館において、芦沢小学校閉校式を挙行いたしました。田村市議会議長 大橋様をはじめとした多くの来賓の方々、本校の卒業生の皆様、地域の皆様など、多くの皆様のご臨席を賜り、厳粛に式を行うことができました。

 式典では、田村市教育委員会教育長より式辞を、大橋議長より来賓を代表してごあいさつをいただきました。続いて子どもたちが芦沢小学校での思い出を発表し、全校生で「学校坂道」と芦沢小学校の校歌を斉唱しました。

校長先生と代表児童が教育長に校旗を返納して、閉校式が終了しました。

      

おめでとう!令和4年度卒業証書授与式

 今日は芦沢小学校最後の卒業証書授与式が行われました。卒業生は入場から堂々とした立派な態度でした。特に、証書授与や旅立ちの言葉では、今年度閉校になる最後の卒業式にふさわしい立派な姿を見せてくれました。入退場の様子は動画のページでも紹介していますので、そちらもあわせてごらんください。

       

 

修了式を行いました。

 本日、1~5年生が修了式を行いました。みんな立派な態度で参加できました。校長先生からは、小さなことでも続けることの大切さについてお話をいただきました。あしっ子のみなさん、進級おめでとうございます。

  

 

今日は小学校お祝い献立

 今日の給食はナムル シュウマイ サンラータンメン おいわいクレープでした。芦沢小学校で食べる給食も最後です。6年生にとっては、最後の小学校給食でした。みんな笑顔でおいしくいただきました!

          

お世話になりました!~めだかの学校閉校式~

 今日の放課後、めだかの学校の閉校式を行いました。毎日、放課後の下校までの時間に、あしっ子みんながお世話になっためだかの学校が今日で終了です。はじめにめだかの先生全員から言葉をいただきました。次に芦沢小学校の代表2人がお礼の言葉を述べ、各学年からお礼のメッセージを渡しました。めだかの先生方がメッセージを見ながら微笑んでいました。子どもたちもうれしそうでした。

     

お楽しみ会大成功!

 今日の3・4時間目に1・2年生のお楽しみ会をしました。3時間目には教室で伝言ゲームやステレオゲームなどをして楽しみました。4時間目には校庭で鬼ごっこやサッカーをしました。みんなで楽しい思い出をつくることができて、大満足な月曜日になりました。

    

最後の体育はサッカー!

 今日の4時間目に1・2年生は今年度最後の体育をしました。紅白に分かれてのサッカーの試合です。今日は天気も良く、白熱した試合になり、試合が進むにつれてTシャツになる子も増えていきました。どちらのチームも最後の試合にふさわしいチームプレーをたくさんしました。

    

閉校式の練習をしました。

 今年度で芦沢小学校は閉校になります。寂しさは募りますが、大切な閉校式の練習を、今日の2時間目に行いました。卒業式の練習も行っているせいか、全校生の態度が初めてとは思えない最後の「式」にふさわしい練習になりました。本番は、卒業式後に行われます。

    

2回目の卒業式練習!

 3月14日火曜日の2校時目に第2回目の卒業式練習を行いました。前回よりも拍手や歌、呼びかけなど一つ一つに気持ちが込められていました。来週の木曜日がいよいよ本番です。あしっ子みんなで卒業式を成功させます!

    

力を入れて磨くよ!

 今日の清掃の時間に、1・2年生が下駄箱をきれいにしました。1年間使ってきたものなので、みんな力と心を込めてきれいにしていました。下駄箱を使うのもあともう少しですね。

    

お楽しみ会の話し合いをしたよ!

 来週の月曜日に1・2年生でお楽しみ会をする予定です。今日の3時間目に、何をやるか、みんなで話し合いをしました。今回のお楽しみ会が、芦沢小学校でできる最後の会になります。みんなで良い思い出を作れるように、グループに分かれて自分の意見をどんどん出していました。来週が楽しみですね!

   

おいしいそうなケーキ!

 今日の給食は中学校卒業お祝い献立でした。メニューは サウザンドレッシングサラダ 照り焼きチキン アップルパン クリームシチュー お祝いケーキです。 いちごクリームが甘くてみんな笑顔で食べていました。ごちそうさまでした!

     

いよいよ!卒業式の練習が始まりました!

 金曜日の2時間目に卒業式の練習が始まりました。今日は礼の仕方や呼びかけ、退場の仕方などが中心でした。1年生は初めての参加でしたが、立派な態度で参加していました。6年生は最後の芦沢小学校の卒業生にふさわしい態度を見せてくれました。芦沢小学校の学びの集大成となるすばらしい卒業式になるように、みんなで頑張っていきましょう!

  

来週の卒園式の前に…

 来週の金曜日が幼稚園の修了証書授与式があります。今日のお昼休みに、1年生が芦沢幼稚園にお祝いのメッセージを届けました。ちょっぴり緊張した様子でしたが、立派な態度でメッセージを渡すことができました。幼稚園のみんなも、一生懸命メッセージを読んでくれていました。1年生はいよいよ先輩になりますね!

   

図書支援スタッフの先生からご挨拶をいただきました。

 2年間芦沢小学校の図書支援スタッフとして、吉田由美子先生にお世話になりました。今日が芦沢小学校に来ていただく最終日でした。今日の給食の時間に、全校生に最終日のご挨拶をいただきました。芦沢小学校の子どもたちのために読み聞かせをしていただいたり、図書室の本を整理していただいたりと、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

あんこかな?クリームかな?

 今日の給食は おかかあえ 本格だしうどん汁 ソフトめん たいやき でした。献立を見て、たい焼きが出ることを知っていた子どもたちは、「たいやきはあんこじゃない?」「前給食で出たときはクリームだったよ。」「ぼくどっちも好き。」とみんな楽しみにしていました。今日のたいやきは…おいしいカスタードクリームが入っていました。

    

貼り出したよ!

 先週の金曜日に1・2年生が作った文字を校舎の2階に貼りました。一文字一文字、丁寧に作った甲斐がありましたね!

いよいよ今年度も残り10日です。

  

ニコル先生ありがとう!

 今日の2時間目に、今年度最後の1・2年生の外国語活動の授業がありました。ニコル先生と一緒に学習するのが最後だったので、1・2年生それぞれがお礼のメッセージを作って、ニコル先生に渡しました。ニコル先生に喜んでもらえるように、心を込めて作りました。明るいニコル先生のおかげで、1年間楽しく外国語活動ができました。ありがとうございました!

 

   

多読賞、完読賞の表彰

 今日の給食の時間に、情報委員会が読書の表彰を行いました。後期の多読賞と完読賞です。今年度も残りわずかとなりました。最後まで読書を続けて、頭の栄養を引き続き蓄えてもらいたいですね。

  

お先にお引越し!

 今日の放課後、5年生が観察・飼育しているメダカを船引南小学校に届けました。3月末には統合に伴う芦沢小学校の引っ越し作業が行われますが、メダカは一足お先に南小にお届けしました。

 

どんな言葉になるのかな?

 芦沢小学校が閉校後に窓に貼っておくメッセージの言葉を5・6年生が考え、その言葉の文字を1・2年生が金曜日の3時間目に色をそめました。ずっと貼っておくものなので、1文字1文字丁寧に描いていました。どんな言葉でしょう?来週には完成する予定ですので、ホームページに掲載する予定です!

  

1年生の文集を読んでください!

  今日の3時間目に、1年生が校長室にお邪魔しました。「1年生思い出文集」を届けるためです。自分の書いたところを見てもらいたくて、みんな自分のページをアピールしていました。全員、自信作になっています。お時間のある時にゆっくり読んでください!

  

力を合わせて!準備完了!

 明後日から今年度最終月の3月になります。3月23日には、芦沢小学校の卒業証書授与式と閉校式が行われます。今日のお昼休みに、3~6年生が会場づくりをしてくれました。体育館が鮮やかな紅白幕に囲まれました。思い出に残る式になるように、みんなで力を合わせてくれました。

    

6年生を送る会

 今日の3校時に、「6年生を送る会」が実施されました。

 4・5年生が中心となって、体育館を素敵に飾ってくれました。

  入場のアーチをくぐり、6年生の入場です。

  在校生代表あいさつ、立派に発表してくれました。

 

  「お楽しみ活動」として、縦割り班に分かれ、6年生に関する〇×クイズを行いました。

 

 「盛り上げ隊」が、ダンスで盛り上げてくれました。

 

 続いて、「思い出のアルバム」6年生一人一人が、中学生になって頑張りたいことを発表しました。

 次は、幼稚園生、1,2年生がそれぞれ心を込めて作ったプレゼントを、お礼の言葉と一緒に6年生に渡しました。

 次に、芦沢小学校最後の「鼓笛演奏」を行いました。鼓笛の様子は「動画のページ」にアップしてありますので、ご覧ください。

 最後に6年生の代表児童から、感謝の言葉の発表があり、退場になりました。芦沢小学校最後の最高学年として、常に学校をリードしてくれた6年生に、全校生で感謝の気持ちを表せた、あたたかい会となりました。6年生、中学校に行っても頑張ってくださいね。

 

 動画のページもぜひご覧ください!

 

 

鼓笛演奏に向けて

 久しぶりとなる鼓笛演奏は今週の金曜日の6年生を送る会で行います。今日は、直前となる全体練習を行いました。全員気持ちを込めて演奏できていました。当日が楽しみです!

  

第2回校外子ども会

 火曜日の3時間目に今年度最後の校外子ども会が行われました。まず今年度の反省と行いました。次に来年度から実施されるバス通学について、担当の先生から説明があったり、座席の確認、安全な乗り降りについて確認を行いました。今週の土曜日には、バスの試乗が行われます安全に登下校できるよう、一人一人が真剣に話を聞いたり、考えたりすることができていました。

    

今日の全校集会は…

今日は全校集会がありました。前半は県書き初め展や校内なわとび記録会の表彰を行いました。

    

 次に体育環境委員会が、マラソンタイムの表彰を行いました。これは、今年度1年間、校庭をたくさん走った人が表彰されました。

 

後半は、3・4年生が学年発表をしました。体育や音楽で学習した内容を発表したり、理科や社会科の学習内容をもとにしたクイズを出して、みんなを楽しませてくれました。

   

 

 

 

 

雪遊びをしたよ!!

 水曜日の2時間目に1・2年生が雪遊びをしました。今シーズンに入って何度かそり滑りを経験しているので、みんなそり遊びは慣れたものでした。そりを背負って真っ白に染まった坂を上り、うれしくてたまらない笑顔を見せながら、一気に滑っていました。

   

 

地域の方からいただきました!

 今日の給食の時間に、教頭先生がかわいらしいウサギのお人形をみんなに披露しました。この人形は地域の方が、芦沢小児童と芦沢幼稚園児、教職員のために作っていただいたもので、昨日学校にお持ちいただいたものであるとのことです。製作した方は、今年の干支であるウサギを使い、統合後もウサギのように飛躍し頑張ってほしいとの思いでこの人形を製作したとのことです。手作りであり、柄も工夫するなど一つ一つが丁寧に作られていました。1年生も、「ランドセルにつけていいんですか?」「うちに持って帰って見せてからにしようかな」と、大喜びでした。ありがとうございました。

    

プライベートゾーンってなんだろう?

 今日の2時間目に、1年生は,プライベートゾーンについて学習しました。自分の体は自分だけのもので,とても大切だということ、そして、同じように他の人の体も大切にしなければならないということを確認しました。急に抱きついたり、笑わせようとしてくすぐったりしたことがあるかもしれませんが、相手が嫌だと感じる場合もあります。自分と相手と、両方の心と体を考える時間になりました。

    

 

 

1年間お世話になりました。

 今日の3時間目に、1年生の教室で図書支援スタッフの吉田先生が読み聞かせをしてくださいました。「そりあそび」と「ふゆのようせい ジャックフロスト」です。今の時期にぴったりの2冊でした。1年生に読み聞かせをしていただくのは、今日が最後だったので、みんなで感謝のメッセージを作って、プレゼントしました。1年間楽しい本をたくさん読んでいただき、ありがとうございました。

    

見せた!あしっ子魂!!

 2月8日(水)になわとび大会がありました。開会式では、校長先生から「あしっ子魂を持って、自分に勝つこと、チームワークを大切にすること」とお話がありました。個人種目では、あしっ子全員が自分のめあてに向かって跳ぶことができました。また、2年ぶりの長なわ「8の字跳び」では、声をかけあいながら跳び続けることができました。自分たちの種目の間の待機の時間には、競技をしているあしっ子に大きな声援が体育館に響いていました。どの種目でも、子どもたちは一生懸命に取り組むことができました。ご家庭でも、子どもたちの頑張りを話題に取り上げていただければ幸いです。

       

心の鬼を追い出そう!~節分ふれあい集会~

 今日の3時間目に「節分ふれあい集会」を行いました。学年ごとに、追い出したい鬼を発表してから、年男、年女の5年生の豆まきにあわせて、「鬼はー外!福はー内!」とあしっ子みんなで声を出し、心の鬼を追い出しました。

 次に、1・2年生主催のイベントで盛り上がりました。鬼を退治して、福を入れ込み、もうすぐ春がやってきます。これからも、心身ともに健やかに成長していってほしいと願っています。          

あっという間!

 引っ越しの準備のため、給食の後にランチルームの椅子に表示のシールを付ける作業をすることになりました。給食の片付けが終わると、椅子を扱う音は聞こえるものの、5・6年生の話し声は全くないまま、あっという間に作業が終わりました。下級生もびっくりしていました。

   

かわいいね!

 今日の給食はバンバンジー 揚げエビのチリソース 春雨スープ 豆乳いちごだいふくでした。いちご大福は、春を思わせるかわいらしいピンク色をしていました。まだまだ寒い日が続きますが、あたたかい気持ちになりました。ごちそうさまでした!

      

新6年生の活躍が始まりました!

 来年度の新生船引南小学校のセカンドTシャツを、芦沢小学校と船引南小学校の一人一人が考えます。今日の給食の時間に、セカンドTシャツ制作実行委員の副委員長2人がデザイン募集のお願いをしました。新6年生みんなが実行委員になっています。どんなTシャツになるのか、楽しみですね。

  

今日も田村市献立!

 今日の給食は、たむちゃんサラダ えごまうどん うなむすび でした。うなぎのおむすびを初めて食べた子もいて、「おいしい!」と喜んでいました。ごちそうさまでした。

   

卒業の足音が聞こえてきました。

    6年生の子どもたちが、職員室や各学年の教室にやってきました。卒業文集作成にあたり、先生方へメッセージ原稿依頼をするためです。「私たちと過ごした一年間を思い出して、メッセージを書いてください。」とのことでした。卒業に向けての準備が進んでいます。寂しい気持ちもありますが、先生たちは、6年生のみなさんのために、一生懸命メッセージを書きますね。

 

 

 

カウントダウン!

 芦沢小学校の閉校までの残りの登校日数がわかるように、カウントダウンカレンダーを全校生で作成しました。

カウントダウンの日付と共に、友達へのメッセージを書いています。寂しさも募りますが、これを見ながら、一日一日大切に過ごしてほしいです。

 
 

今日は田村市献立!

 今日の給食はたっちゃんサラダ 豚肉のアップルソース ごはん 田村市味噌汁 みやこっこマドレーヌでした。田村市の食材を使ったメニューで、みんなおいしくいただきました。特にデザートの「みやこっこマドレーヌ」がみんなを笑顔にしてくれました。ごちそうさまでした!

      

きれいにできました!

    1年生の図工科では、「ひかりの くにの なかまたち」を製作しました。材料を光にかざして、光が透過する面白さや、普通に見た時と光にかざした時の色では、色の見え方に違いがあることに気付き、セロハンを入れる袋の形を考えたり、中に入れる材料を考えたりして、楽しく取り組んでいました。陽の光を浴びて、キラキラと輝いていました。

     

演奏は大成功!

 今日の全校集会で、5・6年生が学年発表をしました。5年生は合奏「キリマンジャロ」を演奏しました。リコーダーのタンギングが上手にできていて、下級生のよいお手本になりました。6年生の発表も合奏で、「風を切って」を演奏しました。リズムが合っていて、最高学年らしい合奏を見せてくれました。6年生の演奏は動画のページでもご覧ください。

    

参加賞をいただきました!

 芦沢小学校では、各学年ごとに「第9回全国小学校ラジオ体操コンクール」に参加していました。これは、今年の運動会に向けて練習し、上手になったラジオ体操を動画に撮り、応募したものです。火曜日の午後4時ごろ、かんぽ生命の方がご来校し、参加賞を届けてくださいました。ドッジボールと、一人一人にはノートやマグネット、シールなどのセットでした。校長先生が代表で受け取りました。子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。がんばってよかったね!

 

昔の遊びを体験したよ!

 1月16日に,学校支援ボランティアの方を招いて,昔遊び体験が行われました。3名の方が来てくださり,幼稚園と1・2年生に昔の遊びを教えてくださいました。けん玉やめんこ,枝を引き合うひっぱり相撲などを教えていただきました。遊ぶコツを教わった子どもたちは,「できるようになったよ。」と嬉しそうに遊んでいました。活動の最後には、感謝の気持ちを込めて、みんなでお見送りをしました。

 外は寒かったのですが,心があたたまる体験活動になりました。       

 

体からのお願いは届いているかな?

 今日は1年生の身体測定がありました。その後、体からのお願いクイズをしました。例えば…

「ダラダラとものを食べると、むし歯になりやすいです。ですから、おやつなどは時間を決めてくださいね。」

答えはもちろん「歯」からのお願いです。「答えは目だ!」「脳かな?」と、養護教諭が準備したクイズを、一生懸命に考えていました。自分の体を大切にしようね!

  

 

 

素敵なメッセージがたくさん!

 1月7日(土)の閉校に伴う芦沢小学校公開で、大勢の方々にご来校いただきました。その時に書いていただいたメッセージが、昇降口に掲示してあります。2年生が下校するときに、「いっぱい書いてある!」「上手な字だね」とメッセージを読んでいました。芦沢小学校が大勢の方々に愛されていたことがわかります。

 

大きなドーナツ!

 今日の給食は 中華和え チャーシューめん ドーナツ でした。雪遊びをした1・2年生はおなかがとてもすいていたようで、大きなドーナツをおいしくいただいていました。ごちそうさまでした!

    

雪遊びをしたよ!

 1・2年生が体育と生活科の時間を使って白銀の世界を楽しみました。そりすべりやアイスブロック作り、雪上リレーなど、楽しめることはたくさんで、「子どもは風の子」を十分発揮していました。

     

  

今年もあしっ子みんなでがんばろう!

 今日は2023年最初の登校日でした。雪が降り積もる中、あしっ子のみんなが元気に登校してきました。昼休みの全校集会では、校長先生から、「今年はうさぎ年なので、『飛躍の年』になるように」と励ましの言葉をいただきました。

また各学年の代表児童が「今年の抱負」を発表しました。

 

よいお年をお迎えください

 冬休みに入り、芦沢小学校の校舎も静まり返っています。先週子どもたちが作った雪ダルマも溶け、偶然その形がウサギのようで、新年の干支を思い出しました。新年最初の登校日は1月10日です。来年もよろしくお願いいたします。

 

いよいよ年末年始ですね!

 今週から冬休みが始まりましたが、あしっ子のみんなはどんな生活をしているでしょうか?先週の金曜日に1年生は芦沢郵便局へ年賀状を出しに行ってきました。年末年始の準備も万端です!

       

冬休み前の全校集会がありました!①

 明日から冬休みになります。今日の全校集会では、前半は十七文字のふれあいやJAからなどの賞状の伝達を行いました。また情報委員会から完読賞の表彰もありました。また校長先生からは、来年はうさぎ年なので、ぴょんぴょん飛び跳ねられる「飛躍の年」になるように、何か目標をもってみてください、とのお話がありました。

       

 

待ちに待った!クリスマス献立!!

 今日の給食は チーズサラダ デミグラスソースハンバーグ 黒糖パン ポトフ クリスマスケーキ(セレクト)でした。ケーキはチョコレートケーキかイチゴのケーキです。どんなケーキなのか、今日までのお楽しみでしたが、箱もかわいらしく、2022年最後の給食はみんなが笑顔になる給食でした。来年も楽しみですね!

       

楽しかったね!またやりたいね!

 今日の3・4時間目に1・2年生がお楽しみ会をしました。3時間目は体育館で鬼ごっこやドッジボールをしました。体育館に入ったときは「寒いね!」と言っていた子たちも、あっという間に汗をかいたり水分をとったりしていました。あっという間に3時間目が終わりました。

 4時間目には、2年生教室に集まってじゃんけん列車やいす取りゲーム、ハンカチ落としなどをしました。4時間目終了が近づき、終わりの挨拶をすると、「なんかさびしいな…」というつぶやきが聞こえてきました。

「それだけ、楽しいお楽しみ会になったんだよ。」と声をかけました。年末に、思い出に残る素敵な時間を過ごせました。

 

 

   

雪だよ!

 昨晩降った雪が芦沢小学校の校庭を真っ白にしていました。お昼休みになると、あしっ子が雪景色の中に登場してきました。サラッサラの粉雪を手に取って、丸めたり転がしたり…存分に堪能していました。

   

お楽しみ会の計画を立てたよ!

 1・2年生は来週の水曜日にお楽しみ会をする予定です。どんな内容にするか、今日の5時間目にみんなで話し合いをしました。体育館や教室で何をしたいのか、みんな真剣に話し合っていました。司会や書記の2年生も1年生の意見に耳を傾けながら話し合いを進めてくれていました。来週が楽しみですね!

    

年末の大盛り上がり!ゲーム集会!!

 水曜日の昼休みにゲーム集会を行いました。前半はパフォーマンスショーです。みんなに見せたい特技を披露しました。フラフープやなわとび、マジック、山手線駅名暗記、歌、駒回しなど、自分の得意なことを発表してくれました。

 会の準備や進行をしてくれた運営委員会の皆さん、ありがとう!!

        

 後半は、お絵描き伝言ゲームです。縦割り班ごとに分かれて、前に並んだ人の絵を次の人がどんどん描いて伝えました。  

 

 

年末だからね!

 今週から芦沢小学校の冬休み前清掃が始まりました。今日は1・2年生が、昇降口の自分たちの下駄箱をきれいにしました。みんな下駄箱の中をゴシゴシ、力を入れて拭いていました。気持ちの良い新年を迎えたいですね!

   

船引南小学校で合同授業参観をしました!

 12月9日に芦沢小と船引南小の合同授業参観を船引南小学校で行いました。午前中は各学年で交流学習を行いました。はじめのうちは少し緊張している子もいましたが自己紹介やゲームなどを通して、子どもたちはあっという間に仲良くなっていました。

5時間目の授業参観では、保護者の皆さまにいきいきと頑張っている姿を見ていただくことができて、大きな励みになっていました。お世話になりました。ありがとうございました。

        

ありがとうの気持ちを込めたよ!

 2年生が6日に開いてくれた「おもちゃまつり」がとても楽しかったので、1年生が2年生にお礼のメッセージを作りました。8日の5時間目が終わるころに2年生教室に渡しに行きました。メッセージを渡すと、2年生は「字が上手だね。」「すごいね!」とたくさんほめてくれました。1年生もとてもうれしい気持ちになりました。

   

かっこよく踊れたよ!1・2年生ダンス発表!!

 今日の全校集会は1年生の学年発表がありました。2年生も手伝ってくれて、一緒にダンスを披露しました。休み時間などにみんなで楽しく踊っていたこともあり、みんな上手に踊ることが出来ました。動画のページにもアップしましたのでご覧ください。

    

2年生大活躍!ありがとう!

 今日の3・4時間目に、2年生が「おもちゃまつり」をしました。ゲストは1年生と幼稚園生です。生活科の時間を使って手作りの迷路やボーリング、釣り堀など、面白そうなものをたくさん作ってくれていました。説明する様子を見ていると、2年生は頼もしいお兄さん、お姉さんになっていました。1年生も幼稚園生も目をキラキラ輝かせて、楽しんでいました。2年生ありがとう!

     

 

 

 

次の火曜日だよね!楽しみー!

 金曜日の5時間目に、2年生が1年生の教室に招待状を持って来てくれました。来週の火曜日に、1年生のために「おもちゃまつり」を開いてくれるそうです。「だからいつも何か作っていたんだー!」「次の火曜日楽しみー!」1年生は早くも待ちきれない様子でした。2年生ありがとう!

 

書写教室1・2年

 最後に1・2年が書写教室を行いました。他の学年と違い、ペンで字を書きました。1年生は「はごいたはねつき」、2年生は「楽しいそりすべり」でした。『その中には何が隠れている?』など先生の声かけに即座に反応し、1つ1つの字をきれいに書くコツを確認しながら、丁寧に字を書くことができました。

    

 

あしっ子美術館開催!

 今日芦沢小学校と幼稚園のみんなが一生懸命描いた絵画や書写作品を展示しました。来週は個別懇談が行われる予定なので、その時にご覧いただきたいと思います。力作ぞろいです!

  

冬季前に気持ちを引き締めて!

 本日児童下校後、芦沢小学校と幼稚園の職員が「冬道の安全運転」について講習を受けました。講師は、田村警察署船引幹部交番の方々です。お忙しい中、冬の間の運転で特に注意することや速度など、きめ細やかにご指導してくださいました。ご指導に応えられるよう、教職員一丸となって安全運転に取り組みたいと思います。

    

ジューシー!マスカットゼリー!

 今日の給食の献立はわかめごはん とんじる こんにゃくのサラダ とりのからあげ マスカットゼリーでした。デザートのマスカットゼリーが冷たくジューシーでニコニコしながら食べていました。美味しかったです!

    

 

第4回授業研究会を行いました。

 11月21日(月)の5時間目に1年生で授業研究を行いました。
 今回の授業研究は、「ひきざん」の学習をしました。1年生の子どもたちは、ブロックを使って自分の考えを伝え合い、考えが深まるようにしていました。
 教員は「授業のプロ」ですが、常に迷いながら悩みながら、子どもたちがより考えを深められる授業を考え続けています。そんなとき、助けてくれるのはいつも子どもたちです。子どもたちのまなざしに応えられるよう、今後も全職員で研修を重ねていきたいと思います。

    

ドローンだ!

 今日の5時間目にあしっ子みんなでドローン特別講座を受けました。次に校庭に出て、講師の先生にドローンを飛ばしていただきました。秋晴れの空に吸い込まれるようにどんどん高度を上げるドローンに、みんな大興奮でした!最後に、6年生は実際にドローンの操作をしました。

  

高度149mまで上がります。「いってらっしゃ~い!」

   

ビュンビュンゴマが回ったよ!

   今日の3・4時間目の図工の時間に、1年生は牛乳パックの底を使ってビュンビュンゴマを作りました。実は今週1度作ってみたのですが、うまく回らなかったので今日は再チャレンジです。牛乳パックの底を2枚グルーガンで貼り合わせ、試運転開始!

「回った回った!」「音がする!」「これ持って帰っていいですか?」ビュンビュンという音をさせながらキラキラした目で質問してきました。おうちでも見せているかな?

   

安全面にも気を付けて!

 今日の2時間目に、1・2・3・4年生が合同体育を行いました。内容はマット運動です。3・4年生がいろいろな技を見せてくれたり、前の人が技を終えてから次の人がマットに入る、安全面での気を付け方など、お手本を見せてくれました。芦沢小ならではの縦の交流が普段の授業でも実施されています。

   

手洗い、うがい、再確認!

 コロナウイルスの感染拡大予防のため、今日の給食の時間に、養護教諭から、正しい手洗い仕方や望ましいうがいのタイミング、気候に合わせた適切な服装、水分補給などについて説明がありました。これからどんどん寒さも厳しくなり、風邪やインフルエンザにも注意が必要な時期になってきます。あしっ子みんなで予防について再確認することができました。

   

 

お父さん、お母さん見つけた?

 ランチルームの廊下に、芦沢小学校の卒業アルバムが並べられています。興味津々で、手に取って見ている子どもたちをよく見かけます。話を聞くと。「お母さんを見つけました。」「お父さんがいました。」とうれしそうに教えてくれました。芦沢小学校の長い歴史と伝統が感じられました。

     

 

スーパーボール作ったよ!

 1・2年生がスーパーボール作りに挑戦しました。スライム作りは体験しましたが、スーパーボールは初めてで、みんなワクワクが止まらないようでした。はじめにスライムを作り、そこに食塩を入れて水気を取り除きました。さらにキッチンペーパーでギューッとして水分をとり、成形しました。さらに一晩置いてスーパーボールになります。持って帰りたい気持ちをぐっとこらえて、みんな明日を楽しみにしています!

     

今日のことは忘れません~閉校イベント~

 校内マラソン大会の後は、あしっ子が楽しみにしていた「閉校イベント」が行われました。体育館や図書室、プレイホールなどでクイズやゲームをしました。ゲームやクイズはすべてPTAの役員の方や通学検討部会の方々が担当してくださいました。芦沢の子どもたちが楽しく過ごせるように工夫してくださり、笑顔あふれる1日になりました。

 最後の閉会式では、全員でクラッカーを鳴らして終了しました。そちらは動画でもご覧ください!

      

  

全員完走!!がんばりぬきました!~校内マラソン大会1・2年生の部~

   気持ちの良い秋晴れの中、2時間目に校内マラソン大会を実施しました。たくさんの保護者の皆様が見守る中、子どもたちはいつもの練習以上の力を出すことができました。一人一人のがんばる表情、姿がとてもかっこよかったです!保護者の皆様のご声援があしっ子一人一人の力の源になりました。ありがとうございました。