学校日記

2018年10月の記事一覧

3年生 自然観察教室

3年生は4校時、自然観察教室を行いました。服にくっつけて遊んでいる「ひっつき虫」と呼ぶ植物が「アメリカセンダングサ」という外来種だったことに驚き、たくさんメモをとっていました。

横田先生は旧広瀬小学校に講師としてご指導いただきました。帰り際、「私は滝根小・中学校の出身なんです。今日は初めて母校に招いてもらってうれしかったです。」とおっしゃっていました。

2年生 自然観察教室

2年生は3校時に自然観察教室を行いました。横田先生は「きよちゃん先生と呼んでね」とのことで、校庭を巡るとき「気になるものを見つけたら、きよちゃんに教えてね。」と歩き始めたとたん。「はい!」と黒い小さなかたまりをつまんでいます。「すごい。ゴミにしか見えないけど、虫が手足をかくして死んだふりをしているんだよ。」「すごーい!」それから次々と、生きもの、草花、石・・・。様々な自然のふしきを見つけることができました。

1年生 自然観察教室

10月3日(水)横田清美先生をお招きして1~3年生の自然観察教室を行いました。校庭周辺を巡りながら、トンボの捕まえ方と眠らせ方、病気になった木の見分け方などを教えていただきました。子どもたちはとても驚いていました。さっそく、トンボを眠らせる技に挑戦し、「自分でもできたぁ!!」といって大喜びでした。

第2回 幼稚園児との交流会

 10月2日、滝根幼稚園の年長さんが本校を訪問して1年生と交流しました。

生活科「むしとなかよくなろう」の学習で、一か月間、虫のお世話をしてきました。

1年生が発見した虫のひみつ、餌、飼い方について紹介しました。

幼稚園児との交流(1年生)

久しぶりの幼稚園児との交流会です。

今回は、1年生が生き物について調べたことを幼稚園児に教える計画です。

えさや住みかなど生活科で勉強したことを聞いてもらいます。園児もじっと聴き入りました。
このあとは、みんなで校庭に出て虫探しです。

朝の読み聞かせ会(図書委員会)

朝の読み聞かせ会は、担任や担任以外の教職員、そしてボランティアの皆さんと様々な読み手が子どもたちを楽しませてくれます。先週は、児童会図書委員会の読み聞かせ会でした。



お話に入り込むと、身を乗り出して聞いたり、笑い声があったりと楽しい読み聞かせ会でした。