学校日記

2017年12月の記事一覧

星の村天文台見学【4年生】

冬の星座を知るために星の村天文台へ見学に行ってきました。


プラネタリウムで宇宙の大きさを学習した後、4年生のためにわざわざ特別プラグラムを組んでいただきました。
夏だけではなく、冬にも大三角があることや、まだ秋の星座を見ることができるなど、丁寧に教えていただきました。


天文台の皆さんのおかげで、4年生は天体に大変興味を持つことができました

スケート教室(2・5年)

今日は、2・5年生がスケート教室に行ってきました。
スケート場では、自分の靴のサイズを自分で言って借ります。

今回も高学年の児童が、低学年の児童のお世話をしてくれました。


まずは、手を伸ばして歩く練習からです。去年もやっているので、最初から
みんなとても上手です。


安全に転ぶ練習も大事ですね!

慣れてくると、2年生も5年生もスイスイ滑れます。






インストラクターの方に教えていただいて、回転する練習をしている人も
いました!先生方もがんばっていますね!


集合写真も撮りました。
2年1組

2年2組

5年生


第2回 滝根地区学校保健委員会

今回の学校保健委員会は「肥満」をテーマに開催されました。
小中各校の肥満の状況について報告があった後、田村市学校給食センターの志賀先生より「家庭でできる肥満予防」についてお話ししていただきました。

太りやすい食べ方と家庭で気をつける事とは・・・
①食べすぎ(必要以上に食べてしまう)→おやつのカロリーに気をつけ、必要以上に買ってこない。
②まとめ食い(朝ごはんを抜くなど1日2食)→朝ごはんをしっかり食べさせる。
③はや食い(早く食べると脳のストップ信号が間に合いません)→一度にたくさん口に入れない。
だそうです。


その後保育所・幼稚園・小学校・中学校ごとに「PTA活動として肥満予防に取り組めそうなこと」について話し合いました。
「車での送迎を控えてもらい歩く機会を作ってはどうか
「特設陸上部への入部を呼びかけ運動の機会を増やしたい
「家庭では料理の味付けを見直していきたい
などたくさんのアイディアを出していただきました。

最後に学校医の先生から「子どものうちから運動の習慣をしっかりつけて、食生活も含めて家庭全体で取り組んで欲しい」とお話しいただき会を閉じました。
これからも学校・家庭・地域で連携を図りながら子ども達の健康づくりをしていきたいと思います。

理科・物の体積と温度【4年生】

見てください!この真剣な眼差し!

理科「物の体積と温度」の実験中です。
空気は温められると体積が変わるのかな?


子ども達の予想をはるかに超えて体積が大きくなることにびっくりしていました。

明日は水は温度によって体積が変化するのか実験します。
空気とくらべてどうでしょうか?予想では「変わらない」が大多数でした。

スケート教室(1・6年)

今日は、磐梯熱海に1年生と6年生がスケート教室に行ってきました。
1年生にとっては初めての、6年生にとっては1年ぶりのスケート教室でした。

まずは、6年生の日直さんが校長先生に「行って来ます!」

スケート靴を履くときには、6年生が1年生のお世話をしてくれました。
「痛くない?」、「大丈夫?」と優しく声をかけながらひもを結びます。



お兄さんの優しいまなざしです。6年生の成長を感じたひと場面でした。

準備ができたら、はいはいで連なって移動です。1年生の後ろ姿がかわいいですね。

最初は、手を伸ばして歩く練習です。
「こわいよ~。」、「転んだらどうしよう…。」と恐る恐るです。


時間が経つにつれて、どんどん上達してきました。
6年生は、「見て見て~!」と上手な姿をアピールしてくれました。



今日初めてスケートに挑戦した1年生も、
「最初は、怖かったけど20分経ったら、滑れるようになったよ!」と
大満足(^-^)


たくさん滑った後は、お家の人が作ってくれたお弁当を食べました。

運動した後なので、いつもよりさらにおいしく感じます!



学年ごとに集合写真も撮りました。
1年生

6年生