都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2016年3月の記事一覧
今年度最後の部活動
3月31日(木)、今年度最後の部活動でした。顧問の中には異動する先生もいて、最後のミーティングでは、涙もありました。しかし、練習を見ていると、どの部も大きな声が出て、今やるべきことを一生懸命にやっていました。今までの顧問の先生たちの教えを必ず生かしてくれることでしょう。これからの活躍を見守ってほしいと思います。都路中学校、本気で部活動がんばらせます。
0
離任式 ありがとうございました
3月30日(水)、平成27年度末人事異動に伴う離任式を行いました。
都路地区で学校が再開し、多くの課題を解決しながら、生徒たちの支援をしてきた4名の先生方です。4名の先生方からは、大切な心への贈り物をいただきました。この出会いは一生の宝物です。小学校、中学校、高等学校、県外へとさまざまな場所へ異動となりますが、新しい場所でご活躍ください。また会える日を楽しみにしています。
保護者、地域の方々の、これまでのご理解とご協力に感謝いたします。
都路地区で学校が再開し、多くの課題を解決しながら、生徒たちの支援をしてきた4名の先生方です。4名の先生方からは、大切な心への贈り物をいただきました。この出会いは一生の宝物です。小学校、中学校、高等学校、県外へとさまざまな場所へ異動となりますが、新しい場所でご活躍ください。また会える日を楽しみにしています。
保護者、地域の方々の、これまでのご理解とご協力に感謝いたします。
0
結婚おめでとうございます 名前が変わりました
3月26日(土)、星先生と村上先生の結婚式と披露宴がありました。
生徒たちみんなから祝福されてのご結婚、おめでとうございます。披露宴の中でも先生たちは、余興にがんばりました。生徒もDVDの映像で登場し、盛り上げてくれました。涙あり笑顔ありのとてもいい結婚式でした。
村上先生の名前が変わりました。これから星先生なので、よろしくお願いします。
生徒たちみんなから祝福されてのご結婚、おめでとうございます。披露宴の中でも先生たちは、余興にがんばりました。生徒もDVDの映像で登場し、盛り上げてくれました。涙あり笑顔ありのとてもいい結婚式でした。
村上先生の名前が変わりました。これから星先生なので、よろしくお願いします。
0
教室移動を行いました
3月25日(金)部活動の前に、新しい学年の新しい教室へ机やいす、備品などの移動を行いました。
全員で手分けしててきぱき行動し、昇降口なども清掃しました。新しいきれいな教室と生徒会室ができあがりました。
全員で手分けしててきぱき行動し、昇降口なども清掃しました。新しいきれいな教室と生徒会室ができあがりました。
0
人事異動のお知らせ
平成27年度末人事異動により、都路中学校では、4名の教員が転出となり、4名の教員が転入となりましたのでお知らせいたします。
【転 出】
教 頭 塚原 利男 田村市立船引南小学校へ
教 諭 八木沼英明 栃木県真岡市立久下田小学校へ(県外派遣)
教 諭 星 克洋 福島県立あさか開成高等学校へ(中高交流派遣)
講 師 吉田 恭子 田村市立常葉中学校へ
【転 入】
教 頭 大沼 俊之 いわき市立植田中学校より(昇任)
教 諭 猪俣 直宙 喜多方市立第一中学校より(新採用)
講 師 橋本 裕司 西郷村立西郷第一中学校より
講 師 菅野 勝子 小野町立飯豊小学校より
【転 出】
教 頭 塚原 利男 田村市立船引南小学校へ
教 諭 八木沼英明 栃木県真岡市立久下田小学校へ(県外派遣)
教 諭 星 克洋 福島県立あさか開成高等学校へ(中高交流派遣)
講 師 吉田 恭子 田村市立常葉中学校へ
【転 入】
教 頭 大沼 俊之 いわき市立植田中学校より(昇任)
教 諭 猪俣 直宙 喜多方市立第一中学校より(新採用)
講 師 橋本 裕司 西郷村立西郷第一中学校より
講 師 菅野 勝子 小野町立飯豊小学校より
0
都路中の宝物 9
都路中学校にある懐かしいものやトロフィー、楯などを紹介してきました。 改めて、昭和22年の都路中学校設立から、都路一中、二中の時代、そして、統合都路中学校の歴史の深さを感じることができました。まだまだ、全国大会、東北大会、県大会への出場した選手が写っているパネルなどの宝物がたくさんあります。 しかし、一番の宝物は、なんといっても都路中学校のかけがえのない生徒たちです。 来年度は学校再開3年目となります。テーマを「創る」として、新たなスタートを切りたいと思います。 |
0
ローガン先生 楽しい授業ありがとうございました
3月23日(水)をもって、ALTのローガン先生の勤務が最後となり、ローガン先生とのお別れ集会を開きました。
生徒のお別れのことばには、「とても興味が引かれる授業でした。弁論大会の練習でもとても熱心に指導してくれました。」など、たくさん生徒たちに関わっていただいたローガン先生への感謝の気持ちが込められていました。
ローガン先生、1年間ありがとうございました。これからもご活躍ください。
生徒のお別れのことばには、「とても興味が引かれる授業でした。弁論大会の練習でもとても熱心に指導してくれました。」など、たくさん生徒たちに関わっていただいたローガン先生への感謝の気持ちが込められていました。
ローガン先生、1年間ありがとうございました。これからもご活躍ください。
0
修了式 進級おめでとうございます
3月23日(水)修了式を行いました。1学年16名と2学年25名に修了証書を渡しました。進級おめでとうございます。
1年間の修了とともに新たなスタートを切る生徒たちに、式辞の中で、吉田松陰のことばを紹介しました。
生徒会長と1、2年の代表からは、1年間の反省とこれからの目標や努力したいことなどの発表がありました。ぜひ、夢や志をもってがんばってほしいと思います。
1年間の修了とともに新たなスタートを切る生徒たちに、式辞の中で、吉田松陰のことばを紹介しました。
○ 夢なき者に理想なし ○ 理想なき者に計画なし ○ 計画なき者に実行なし ○ 実行なき者に成功なし ○ 故に夢なき者に成功なし | 夢なき者には成功は訪れませんが、具体的な計画を立てない者も成功にたどり着かないという意味です。まずは自分の夢を明確にし、計画を立てて実行していくことが大切です。 |
0
算数・数学コアティーチャー小学校訪問終了
今年度1年間算数・数学コアティーチャー活用事業として、星先生が毎週1日小学校を訪問して算数の授業をしてきましたが、最後の授業を、岩井沢小学校は3月15日(火)に、古道小学校は3月17日(木)に行いました。
岩井沢小学校は6年生の授業、古道小学校は5年生の授業を中心に行いましたが、他の学年の算数の授業にも参加し、休み時間や業間には、全校児童と一緒に走ったり遊んだりしました。 担任の先生とは、前日に授業の構想を電話で相談したり、FAXを利用して検討したりしました。その成果が学力向上として現れ、何より算数に興味をもった児童が多くいたことがすばらしいことです。中学校でも毎時間TTで授業を行い、個に応じた指導をした結果、数学を苦手とする生徒が減り、得意な生徒はぐんと伸びました。
最後の訪問日には、児童たちからあたたかいメッセージなどをもらい、星先生はとても感激したそうです。
岩井沢小学校は6年生の授業、古道小学校は5年生の授業を中心に行いましたが、他の学年の算数の授業にも参加し、休み時間や業間には、全校児童と一緒に走ったり遊んだりしました。 担任の先生とは、前日に授業の構想を電話で相談したり、FAXを利用して検討したりしました。その成果が学力向上として現れ、何より算数に興味をもった児童が多くいたことがすばらしいことです。中学校でも毎時間TTで授業を行い、個に応じた指導をした結果、数学を苦手とする生徒が減り、得意な生徒はぐんと伸びました。
最後の訪問日には、児童たちからあたたかいメッセージなどをもらい、星先生はとても感激したそうです。
0
都路中の宝物 8
最近のトロフィーを紹介します。震災以後も各分野で生徒たちは活躍しています。
平成24年度福島県中学校総合体育大会 平成27年度田村市中学校野球大会 準優勝
田村支部予選会
卓球男子ダブルス第1位 卓球女子シングルス第1位
0
追悼集会の感想~さまざまな思いを胸に今できること~
3月11日に行った、東日本大震災にかかる追悼集会後の感想を紹介します。
学習旅行の被災地訪問での感想は、2年生の文章を掲載しましたので、今回は、1年生の文章を掲載します。5年前の恐怖や不安がまだ鮮明に残っています。また、学校に通えることのうれしさ、地元に住めるうれしさ、感謝の気持ち、笑顔になるためにすべきこと、これからの決意などが書かれていました。ぜひ、お読みください。
東日本大震災にかかる追悼集会後の感想(1年).pdf
学習旅行の被災地訪問での感想は、2年生の文章を掲載しましたので、今回は、1年生の文章を掲載します。5年前の恐怖や不安がまだ鮮明に残っています。また、学校に通えることのうれしさ、地元に住めるうれしさ、感謝の気持ち、笑顔になるためにすべきこと、これからの決意などが書かれていました。ぜひ、お読みください。
東日本大震災にかかる追悼集会後の感想(1年).pdf
0
ワックス塗り きれいな校舎で新入生を迎えます
3月16日(水)奉仕委員会終了後、全員で床磨きをしてワックス塗りを行いました。教室も廊下もとてもきれいになりました。きれいな校舎で新入生を迎え入れることができます。
0
奉仕委員会 1、2年生で来年度の準備
3月16日(水)今年度最後の奉仕委員会を行いました。3年生がいなくなり、1、2年での活動です。今年度の反省と来年度新入生歓迎会での発表内容などについて話し合いました。新入生にわかりやすく説明するために、生徒会役員がマイクを持って委員長にインタビューもしました。そのあと、中央委員会で全体のまとめをしました。
0
都路中の宝物 7
文化関係の楯やトロフィーもたくさんあります。文武両道の精神が受け継がれています。
平成16年度学校植林推進優良校 平成15年度田村郡中学校弁論大会
第22回福島県学校造林コンクール 平成8年度福島県声楽アンサンブルコンテスト大会 福島放送賞
平成15年度福島県学生書道コンクール(たなばた展) 奨励学校賞
平成15年度歯の衛生書写コンクール 優秀学校賞
0
特設陸上部 朝練開始
3月14日(月)から、特設陸上部の早朝練習が始まりました。2名の参加ですが、顧問の先生とフォームをチェックしながら、走り込んでいます。地道な努力が実を結びます。がんばってほしいと思います。
0
県立Ⅱ期合格発表 全員合格おめでとう!
3月14日(月)県立高校Ⅱ期選抜試験の合格発表があり、都路中学校の3年生は全員合格しました。これで、全員の進路が決定です。おめでとうございます。
3年生は全員集まり、喜びを分かち合っていました。ジャージをもってきた生徒はランニングタイムに参加し、部活動では後輩の指導を行いました。
3年生は全員集まり、喜びを分かち合っていました。ジャージをもってきた生徒はランニングタイムに参加し、部活動では後輩の指導を行いました。
0
都路中の宝物 6
楯の記録を見ると、都路中学校の歴史がわかります。
昭和49年度田村郡中体連バレーボール大会優勝記念 平成7年度田村郡中学校学年別ソフトテニス選手権大会
昭和50年度駅伝競走大会田村郡大会優勝・県大会大3位 2年生女子優勝 1年生女子優勝
平成10年度全国中学校体育大会学校賞
昭和49年度田村郡中体連バレーボール大会優勝記念 平成7年度田村郡中学校学年別ソフトテニス選手権大会
昭和50年度駅伝競走大会田村郡大会優勝・県大会大3位 2年生女子優勝 1年生女子優勝
平成10年度全国中学校体育大会学校賞
0
田村市中学生バレーボール大会 準優勝
3月12日(土)田村市総合体育館で、田村市中学生バレーボール大会が開催され、女子バレーボール部が出場しました。
トーナメント方式で行われ、みごと準優勝となりました。サーブがよくなり、守備も安定してきた結果です。さらに攻撃力をつけて、優勝めざしてがんばってほしいと思います。おめでとうございました。応援ありがとうございました。
1回戦 都路中2-1岩江中 準決勝2-0船引中 決勝0-2小野中
トーナメント方式で行われ、みごと準優勝となりました。サーブがよくなり、守備も安定してきた結果です。さらに攻撃力をつけて、優勝めざしてがんばってほしいと思います。おめでとうございました。応援ありがとうございました。
1回戦 都路中2-1岩江中 準決勝2-0船引中 決勝0-2小野中
0
郡山卓球選手権大会 ベスト8
3月12日(土)郡山市西部体育館で、郡山卓球選手権大会(団体の部)が開催され、女子卓球部が出場しました。
予選リーグを2勝0敗で勝ち上がりました。決勝トーナメントでは1回戦敗退でしたが、みごとベスト8入りを果たしました。毎日の地道な基礎練習の結果、力は着実についてきています。さらにスマッシュやドライブを磨き、ますますがんばってほしいと思います。応援ありがとうございました。
予選リーグ 都路中3-0守山中A、都路中3-0大槻中
決勝トーナメント1回戦 都路中0-3郡山七中
予選リーグを2勝0敗で勝ち上がりました。決勝トーナメントでは1回戦敗退でしたが、みごとベスト8入りを果たしました。毎日の地道な基礎練習の結果、力は着実についてきています。さらにスマッシュやドライブを磨き、ますますがんばってほしいと思います。応援ありがとうございました。
予選リーグ 都路中3-0守山中A、都路中3-0大槻中
決勝トーナメント1回戦 都路中0-3郡山七中
0
東日本大震災にかかる追悼集会
3月11日(金)午後2時46分に合わせて、東日本大震災にかかる追悼集会を行いました。
1、2年生は弁当を食べ、スクールバスを待つ間式場の後片付けを行い、ワークスペースに集合しました。
2時から大震災関連の報道番組を見て、2時46分に黙祷を行い、生徒会役員2名が作文の朗読を行いました。
校長からは、「震災から五年たった今、私たちは何をしなければならないのか、それは、福島の未来を切り開いていくことである。現状をしっかり受け止め、今できることを精一杯やっていこう。」と話し、昨年2年生が閖上地区で体験活動を行い、そのあとに書いた感想を読み上げました。最後に、内堀知事の「福島の未来へ2016~3月11日知事メッセージ」を読み上げました。下の文章がその内容です。生徒たちは、真剣に考え、集会後、感想をまとめていました。
H28.3.11東日本大震災にかかる追悼集会.pdf
0
アクセスカウンター
7
5
2
7
5
7
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます