学校日記

2020年10月の記事一覧

[小学校]マラソン大会コース試走(5・6年生)

 本日は5・6年生の試走でした。5・6年生は1500mです。さすが高学年です。力強い走りを見せてくれました。大会当日、素晴らしい記録がでることが大いに期待されます。また、マラソン大会は「自己の能力に応じ、走り通す強靭な身体と旺盛な気力を養う。」ことを第一の目的として行います。その目的を理解し、全員自分のペースを考え走り通すことができていました。

<5年生>

<6年生>

〔幼稚園〕10月生まれお誕生会

 本日、10月生まれのお誕生会でした。今回は年中さん2名でしたが、しっかりと大きい声でインタビューに答えてました。また、年長さんは、「はじめのことば」「終わりのことば」など自信をもち発表する姿が見られ成長が感じられました。先生の出し物では、「おむすびころりんすっとんとん」のペープサートを興味をもってきいていました。これから誕生日を迎えるお友達は、自分の誕生会がくるのを楽しみにしてます。

 

[小学校]食育授業(4年生)

 4年生が「正しいおやつのとり方を考えよう」という学習をしました。初めに担任から事前に採ったアンケートの結果と実際の食べるおやつの紹介がありました。その後、おやつに記載されている栄養成分表示の見方について養護教諭からの説明を聞いて、早速様々なお菓子と飲料の糖質と脂質の量を調べました。

 その後、養護教諭から、おやつの役割や選び方の説明を聞き、1日に摂取する糖質や脂質の適量を教えてもらうと、子どもたちはお菓子一袋分やジュース一本分にはたくさんの糖質や脂質が含まれていることを知り、驚きの声をあげるとともに、「栄養成分表示を見て食べる量を考えながら食べる。」「炭水化物や脂質に気をつけて食べる。」「お菓子は半分くらいにする。」などの考えを持つことができました。

 

[小学校]マラソン大会コース試走(3・4年生)

 本日は、3・4年生のマラソンコース試走でした。3・4年生は1000mを走ります。

 3年生は、昨年と同じ距離なので、昨年の自己記録を越えられるように頑張っています。

 4年生は、昨年より短くなったせいか、スピードが増したように感じます。あっという間にロードを戻ってきていました。

[小学校]マラソン大会コース試走(1・2年生)

 1・2年生がマラソン大会のコースを試走しました。今年度は、子どもたちの体力の状態を考慮して、例年より距離を短くし、800m走としました。校地周辺の一般道路も走ります。2年生は昨年の経験を生かして自分のペースで走りました。1年生にとっては初めてのロードでした。

<2年生>

<1年生>

 これから練習を重ねて、大会当日は今日の記録を上回れるように頑張ってほしいと思います。

[小学校]田村市こども議会

 本日の朝刊にも掲載されていましたが、10月25日(日)に田村市こども議会が開催され、本校からも6年児童が学校代表として参加しました。こども議員の一人として「田村市が賑やかになるように大型商業施設をつくってはどうか。」と質問しました。事前に同級生にアンケートをとり、それをグラフにまとめて分かりやすく表示するなどの工夫をして質問に臨みました。田村市に思いを寄せ、身近な生活から課題を見いだし、街づくりをよく考えたうえでの提案がなされていたとのことでした。今後この経験をあらゆる場面で生かしていってほしいと思います。

[小学校]収穫の秋(1年生)

 1年生が心を込めて育てたアサガオ、夏にたくさんの花を咲かせてくれました。そして、秋になり、収穫の時が来ました。たくさんの実がなり、その中にはたくさんの種が!! 大喜びの1年生たちでした。また、その隣の花壇にはサツマイモが植えてありました。今日はそのつるを下刈りしました。その中でゆったりとくつろいでいたモグラ?ネズミ?もびっくりして、大喜びの子どもたちの間を駆け回り、土の中に潜っていきました。近々芋ほりをします。どれだけ大きくなっているか、楽しみです。

[滝根幼稚園] カレーパーティー

 子ども達が大好きな「カレーの日!」

 みんなで育てたじゃがいもを使って、カレー作りです。エプロンを着けると、小さなお母さん達は腕をまくり、野菜を洗い、皮をむいて、小さく切って・・・と、自信満々で調理をしていました。

 食べる前から、「カレーおいしいよ!」と、友達同士で会話を弾ませ、出来上がったカレーを食べては「1番おいしい!」と、何回もお替わりをして食べていました。お土産にカレーのルーを持ち帰りますので、ぜひご家庭でお子さんと一緒に「1番のカレー」を、作ってください。

 

 

 

[小学校]体力テスト

 本日2・3校時に全学年一斉に体力テストを実施しました。これは児童の走力や投力、瞬発力や筋力、柔軟性など様々な体力を測定し、全国や県の平均と比較することによって、本校の児童の体力の実態を把握し、体育などを通して劣っている部分を高めていくことを目的として行われます。本日実施した種目は以下のとおりです。

<50m走>

<立ち幅跳び>

<ソフトボール投げ>

<反復横跳び>

<長座体前屈>

<上体起こし>

 この他には20mシャトルラン、握力があり、これらは学級ごとに実施しています。

[滝根幼稚園] 交通安全教室

 本日、福島トヨペットさん、キッズマンの方々にご協力いただき、交通教室を開催しました。

子ども達の、「キッズマーン!」の声でスタートし、交通ルールの約束事を歌やダンス、大型絵本を用いて楽しく学びました。

 帰りのお集まりでは、福島トヨペットさんより頂いた大型絵本を見ながら交通安全について各クラスで再確認をしました。

〔滝根幼稚園〕さつま芋堀り

 花壇に植えた、さつま芋堀りをしました。土の中から大きな芋が顔を出すたびに、みんなおおはしゃぎでした。もぐらが食べたさつま芋を見て「このお芋はおいしいんだね・・」とつぶやく姿もみられました。収穫の後は喜びを絵に描いたり、感想を発表したりしました。ひとつの活動の中にもいろいろな学びが意図されています。

[小学校]見学学習(5年生)

 日産自動車いわき工場に行ってきました。5年生は社会科で自動車工業について学習しました。本日は実際に生産の様子などを見学してきました。自動車が製造される過程を映像で見せていただいたり、組み立てられたエンジンの検査の様子を実際に見たり、体験コーナーではインパクトレンチでナットを締めたりと、いろいろな経験をさせていただきました。見学の最後には、入口に展示されている自動車3台(リーフ、GT-R、スカイライン)に乗車させていただきました。また、お土産にミニカーや下敷き、ミネラルウォーターをいただきました。子どもたちにとって大満足の見学学習だったのではないかと思います。

 そして、最後に記念撮影。

 日産自動車いわき工場の後は、近くの公園で昼食タイムです。天候に恵まれ、気持ちよくお弁当をいただくことができました。その後は、公園の遊具で遊んだり、かくれんぼや鬼ごっこをしたりと時間いっぱい元気に過ごしました。

〔幼稚園〕秋の遠足 船引児童公園

 先日16日に、楽しみにしていた秋の遠足を実施しました。朝のうち、少し寒さが感じられましたが、児童公園に到着すると、日差しも差し始め暑いぐらいでした。公園では、アスレチックスに挑戦したり、みんなでお弁当やおやつを食べたり楽しい1日を過ごすことができ、楽しい思い出がひとつ増えました。

[小学校]遠足(1・2・3年生)

 1・2・3年生があぶくま洞へ遠足に行ってきました。天候に恵まれ、往復路は曇り空で少し気温が低く歩きやすかったようです。また、あぶくま洞についてからは晴れて気温が上がり、話を聞いたり、お弁当を食べたり、遊んだりするのによかったようです。誰一人泣き言も言わずに歩き通し、3年生の班長さんを中心に楽しく活動してきました。

[小学校]前期多読賞表彰

 図書委員会による前期多読賞の表彰が各学級において行われました。これはそれぞれの学級で前期に一番本を読んだ人に贈られる賞です。6年1組は2名同時受賞となりました。9名の皆さん、おめでとうございます。

 本は、自分を未知の世界や不思議な世界へ導き、たくさんのもの・ひと・考えに出合わせてくれます。子どもたちがこれからもたくさんの本を読んで心を豊かにしてほしいと思います。

[小学校]稲刈り(5年生)

 本日、5年生が稲刈りをしました。果敢に田んぼに裸足で入って稲をミニ鎌で刈ったり、受け取る際に落ちてしまった稲を拾い集めながら稲を束ねたりと一生懸命に作業をしていました。束ねた稲は柵に稲架掛けして天日干しをしています。おいしいお米がたくさん獲れるといいね。

[滝根幼稚園] 後期始業式

 本日、後期の始業式を行いました。

 運動会を頑張り、たくさん褒められ、認められ、自信をつけた子ども達は本日の式にも立派な姿勢で臨むことができていました。

 園長先生からは、「後期も目標をもち、園生活を送るように。」と、話がありました。

 各クラスの代表のお友達からは「太鼓の練習をがんばります。」「お当番を頑張りたいです。」と、後期の目標が発表されました。

 後期も、職員一丸となり子ども達と共に頑張りますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

運動会特集Part3

 最後は、団体種目です。チームの勝利を目指して、精一杯最後まで頑張る姿をご覧ください。

<幼稚園 1・2年生 玉入れ>

<3・4年生 デカバトンリレー>

<5・6年生 ほれほれ!いもほり>

<幼稚園 紅白対抗リレー>

 

<1・3・5年生 紅白対抗リレー>

 

<2・4・6年生 紅白対抗リレー>

 

運動会特集Part2

 続いて、個人種目の様子です。徒競走の力強い走り、チャンス走の楽しみながらも真剣な走りをご覧ください。

<幼稚園 かけっこ>

<1年生 80m走>

<3年生 100m走>

<5年生 150m走>

<幼稚園 力を合わせて>

<2年生 どのお風呂がいい湯かな?>

<4年生 我ら、滝根っ子、ゴミ拾い隊>

<6年生 探し物は何ですか?>

運動会特集Part1

 各演技の様子をダイジェスト版で紹介します。

 まずは、特別種目、応援、閉会式の様子です。

<ラジオ体操>

<幼稚園 バルーン・明日はきっといい日になる>

<小学生 Let's Dance・滝根っ子>

<応援>

<閉会式>

[小学校]後期始業式

 後期が始まりました。本日1校時に後期始業式を行いました。校長からは、運動会の子どもたちの姿に感動したこと、後期の目標を持つこと、まずはチャレンジしてみることなどを話しました。

 続いて、「田村市小学校水泳記録10傑」で3位以内に入った5・6年生に「金・銀・銅メダル」を渡しました。今年は、金メダルが2人、銀メダルが5人、銅メダルが6人でした。

 次に、2・4・6年生の代表児童による「後期のめあて」の発表です。友だちと仲良くする、苦手な勉強を頑張る、体力つくりに取り組む等のめあてが発表されました。

 

滝根小学校・滝根幼稚園合同運動会

 本日、滝根小学校・滝根幼稚園合同運動会を実施いたしました。子どもたちの日ごろの頑張りと子どもたち・教員・保護者の方々の願いが天に届き、最後まで雨に降られることもなく無事終了することができました。子どもたちの力いっぱい頑張る姿、応援する態度、そして係児童のきびきびした動きなどを見ていただけたのではないでしょうか。ありがとうございました。

<開会式の様子>

 本日は開会式の様子を掲載いたしました。後日、演技や係活動、閉会式の様子などをアップしたいと思います。 

[小学校]前期終業式

 9日(金)5校時に前期終業式を行いました。校長からはうれしかったこととして2つのことを挙げました。1つ目は勉強を頑張ったことで、子どもたちと先生たちのの頑張りにより前期予定の学習内容を終えることができたこと、2つ目は子どもたちが大きな怪我や病気をせずに通学できたことで、欠席「0」の日が今年の目標の35日以上を前期でクリアできたことを話しました。その後、書写コンクールの表賞状伝達、1・3・5年生の代表児童による前期の反省と後期のめあての発表、全校生による校歌斉唱を行いました。

運動会順延のお知らせ

 10月10日(土)に予定していた滝根幼稚園・滝根小学校合同運動会について、10日(土)は一日を通して雨の予報となっているため、翌11日(日)に延期します。
 11日(日)も雨が心配されるところですが、その日の実施の可否については、11日(日)の朝6時に判断し、その後、各ご家庭にメールにてお知らせいたします。
 11日(日)にも実施できない場合には、12日(月)に延期いたします。
 詳しくは、本日配付するお便りをご覧ください。

マスクいただきました。

 本日、NPO法人「サポートたむら」様より子どもたちにマスクを寄贈していただきました。6年生児童が代表して受け取りました。これから寒くなるにつれてマスクの必要性が高まってくると思います。後日、子どもたちに渡したいと思います。

[小学校]賞状伝達part2

 本日の全校集会において田村地区読書感想文コンクールでの入賞者の表彰を行いました。2名が特選、4名が準特選、1名が入選という結果で、代表として特選に輝いた2人に賞状を伝達しました。これからも読書を通して心を豊かにしていってほしいと思います。

幼小合同運動会全体練習

 運動会の全体練習を3校時に実施ました。入場から開会式へと一連の流れを通して行いました。子どもたちは運動会を成功させようと、今年のスローガン「一人一人の力をみんなの力に」するために「ONE TEAM」となって頑張っています。

[小学校]賞状伝達

 掲載するのが遅くなってしまいましたが、9月30日の全校集会で賞状の伝達をしましたので紹介します。

➀田村地区小学校陸上競技大会において、男子走り高跳びで優勝と4位入賞、ソフトボール投げで男女ともに5位入賞に輝きました。

➁田村地区児童理科作品展において、1名が最優秀賞、2名が特選、3名が準特選に輝きました。

③下水道ポスターコンクールに応募し、1名の児童が入選に輝きました。

 これからも各種コンクール等の賞状伝達が続くと思いますので、その都度掲載していきます。

幼小合同PTA奉仕作業

 10月3日(土)に幼稚園・小学校PTAの合同奉仕作業が実施されました。校地周辺の土手の草刈り、校庭の草むしり、草の運搬、校舎内廊下のワックスがけと校舎内外をとてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。

[小学校]応援団練習

 この掲載した写真は先週の金曜日の練習風景ですが、今も校庭では応援団が練習をしています。応援の仕方もだんだん様になってきて声も出るようになりました。当日は、見事な応援合戦の様子をお見せできると思います。

〔幼稚園〕「朝の活動の様子」

 毎日、子どもたちは好きな遊びを見つけて楽しんでおります。広い小学校の校庭で自転車に乗ったり、一輪車練習スタンドを借り一輪車に挑戦したりしています。また、3・4年生が運動会の練習でラジオ体操やダンスを踊っていると、幼稚園の子どもたちも自然に身体が動き踊っていました。とても、微笑ましい光景でした。

[小学校]係活動(3年生)

 昼休み後の学級の時間を使って、3年生のアート係が紙芝居を披露しました。「コロナにまけるな」という紙芝居で全て手作りでした。コロナウイルスの特徴や気を付けることなどを発表しました。

 自分たちで考えて計画を立て実行したそうです。素晴らしい実践力ですね。今後、他の学級や幼稚園にも披露する予定だそうです。楽しみですね。

 実は、校長にも招待状が届いた(なんと!自主的に作成して届けてくれました!!)ので、楽しみにして3年教室に向かい、聞かせてもらいました。絵がとても見やすく分かりやすくまとめられていて、低学年や幼稚園児もよく分かる内容になっていました。

[小学校]せせらぎスクール(5年生)

 5年生が総合的な学習の時間で学校の近くを流れる夏井川の水質調査をしました。雨の予報でしたが、降られることもなくしっかりと調査できました。調査の結果としては、きれいな川に生息する生き物が多く採集され、学校付近の夏井川は「きれい」な状態であることが分かりました。