都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。

2018年9月の記事一覧

支部新人総合体育大会野球競技が行われました

 28日(金)、支部新人総合体育大会野球競技が行われました。結果は以下のとおりです。

 <野球> 準決勝 都路中 4ー1 三春中

      決 勝 都路中 3ー8 小野中  

      ※ 準優勝で県中地区大会へ進みます。    

 

        

0

支部新人総合体育大会2日目の結果

    27日(木)は、野球競技が雨天中止でしたが、卓球競技が予定どおり実施されました。結果は以下のとおりです。

〈卓球〉シングルス  2年生2名が第3位、2年生1名と1年生1名がベスト8

                                    

        

0

支部新人総合体育大会1日目の結果

<野球> 都路中6ー2常葉中  ※28日に準決勝(対三春中)

<卓球> 男子団体 都路中0ー3小野中,都路中0ー3大越中,都路中0-3常葉中

     女子団体 都路中3-1大越中,都路中1-3常葉中,都路中1-3船引中

     女子団体決勝リーグ進出決定戦 都路中2-3船引南中

     ※団体戦は男女とも予選リーグで敗退

     シングルスでは,2年生女子3名,1年生女子1名がベスト8進出(試合は27日)

 

     引き続き,ご声援をよろしくお願いいたします。

   

      

0

支部中体連新人総合大会に向けた激励会を開きました

  21日(金)、支部中体連新人総合大会に向けた激励会を開きました。校長からの激励に続いて、生徒会長からは、「敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける。」という言葉をもらいました。また、応援団の気合いのこもったエールも、選手一人一人の心に響いたことでしょう。各部の健闘を祈ります。

※ 校長挨拶は下をクリックしてください。

    校長挨拶.pdf

 

        

 

0

生徒会役員選挙及び立会演説会が行われました

 20日(木)、生徒会役員選挙と立会演説会が行われました。1・2年生7名が新生徒会役員に立候補し、立会演説会で自分の意見を述べました。立候補者の主張には、チャレンジや地域貢献といった本校で大切にしている考えが入っており、成長の姿がうかがえました。全校生のリーダーである生徒会役員に求められるのは実行力です。立会演説会で述べたことが画に描いた餅とならないように、行動に移すこと、やってみることを大切にしてください。また、生徒会役員に当選した暁には、その責任と自覚を持って活躍してくれることを期待しています。

※ 応援生徒の演説、選挙管理委員の挨拶も立派でした。人前で話す機会をこれからも大切にしてください。

※ 校長挨拶は下をクリックしてください。

    校長挨拶.pdf

      

0

3年生への個別学習支援を行っています

 3年生の進路実現に向けて、放課後に数学の個別学習支援を行いました。2人の数学の先生は勿論、他の先生方にも関わってもらい、個別指導による、きめ細かな指導に努めています。3学年はもとより、全学年で可能な限り、昼休み(スパイラルタイム)や部活休養日を活用した、個に応じた学習支援を今後実施していきます。当然、授業改善にも力を入れていきますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

       

0

環境整備にご協力いただきました

  19日(水)、学校支援ボランティアの皆様のご協力により、中庭の樹木の伐採をしていただき、環境整備がさらに進みました。また、生徒たちも放課後、枝などの撤去を手伝ってくれました。学校支援ボランティアの皆様、ご協力誠にありがとうございました。

        

0

高校説明会(1日目)を実施しました

 18日(火)午後、2・3年生と保護者を対象に、高校説明会を実施しました。1日目は、船引、郡山北工、田村、小野の4校でした。講師の校長先生や教頭先生から、学校の特色や学科の内容、力を入れていること、高校生の活躍する姿、高校入試での選抜方法などについて詳しく説明をしていただきました。先生方の熱いお話に引き込まれて、生徒も集中して話を聞くとともに、質問をすることで理解を深めることができました。2日目の明日は、郡山市内の4校の説明を聞く予定です。

      

0

全校学習会を行いました

10日(月)放課後、定期テスト前の全校学習会を実施しました。本人が希望する教科の教室に移動し、1年生から3年生まで一緒に学習を行いました。各教室で真剣に問題に取り組んだり、分からない所を友達や先輩、先生に訊きながら学習したりしました。授業を充実させることと同時に、このような補充・発展の学習ができる機会を、今後も設けていきたいと考えています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

小中合同駅伝大会に向けて 

 10日(月)の昼休み、小中合同駅伝大会に向けて、小中学生が一緒に、チームごとの自己紹介や目標スローガンなどを考えました。10月3日(水)の本番では、チームで立てた目標が達成できるように頑張ってほしいです。 

     

 

0

PTA奉仕作業・資源回収を行いました

 9日(日)の早朝6時30分より、第2回PTA奉仕作業を保護者・生徒・教職員で実施しました。小雨の中でしたが、多くの方に協力をいただき、草刈り・雑草の抜き取り・不要木の伐採などをして、環境整備することができました。生徒たちも草削り・草集めなどに協力して取り組みました。また、資源回収の呼びかけで集まった段ボール・新聞雑誌・アルミ缶などを、業者のトラックに積み込み、引き取ってもらいました。ご協力、誠にありがとうございました。

    

0

お祝い 支部中学校駅伝大会 男子5位入賞!

   

 9月6日(木)、市陸上競技場にて、支部中学校駅伝大会が行われました。結果は、男子5位入賞、女子14位でした。本校では特設駅伝部員33名が参加し、選手以外の部員も6つのグループに分かれて、他チームへの声援もおくり、大会を盛り上げました。選手からは、「仲間や地域、保護者の方の応援があって、とても走りやすかった。」という声が聞かれました。チーム都路でつかんだ男子入賞でした。また、2年生からは、「みんなと最後まで襷をつなぐことができて、本当に良かった。でも、悔しい思いもしたので、来年は雪辱を期したい。」という意気込みを語っていました。経験値を上げた都中生の今後の活躍に、ぜひご期待ください。

0

「第2回都路志塾」を開催しました

 9月4日(火)、本校にて「第2回都路志塾」を開催しました。この取組は、市内外の様々な分野で活躍する方々を講師としてお招きし、自分史、現在の仕事、仕事観や人生観、ご自身の志などを自由に語ってもらい、生徒がその話を再構成し発信することによって、今後の生き方について考えさせる学びであります。

 昨年に引き続き開催した「第2回都路志塾」には、皮籠石直征先生(田村市副市長)、佐藤善嗣先生(薬剤師)、青木純先生(田村市復興応援隊)、新沼茂幸先生(ヤマニ醤油株式会社代表取締役)、新沼幸子先生(ヤマニ醤油株式会社取締役)、石井英幸先生(株式会社東邦銀行総合企画部広報・社会貢献課課長)の6名を講師としてお招きしました。また、今回の共催団体である東北活性研の橋本有子様にもお越しいただきました。

 午前中のワークショップでは、各講師の「渾身の仕事Story」を語っていただきました。午後のワークショップでは、「講師の話を再構成し発信する」「講師の話から気づいたことや学んだことを自分たちに当てはめて発信する」という活動をしました。発信方法にはパワーポイントを用いて、班ごとに原稿作りやリハーサルを行い、プレゼンにまとめ発表しました。発表後の講評では、講師の皆様からお褒めの言葉をいただきました。

 今日は、大人になるために大切なことを全校生で考えることのできた、かけがえのない一日となりました。お忙しいところ、遠路お越し頂いた講師の皆様、関係の皆様には、心より感謝申し上げます。

 

                    

  

 

 

0

「みやこじ商工祭」に参加しました

 9月1日(土)、「みやこじ商工祭」が開催されました。本校生徒も「イベントを盛り上げよう!」と、合唱とダンスで、ステージ発表に参加しました。また、「都路灯まつり」に引き続き、都路アカデミア生がイベントの協力スタッフとして活動しました。

 ~合唱発表~

 合唱部と3年生が限られた時間の中で練習した、「Gifts」を演奏しました。初めての屋外での演奏ということで、本番前は不安もありました。しかし、「地域の方々に自分たちの歌声で元気になってほしい!」という思いをもって、練習した成果を披露することができました。

      

~ダンス発表~

 「都路灯まつり」での発表に続くダンスの披露でした。2度目のステージ発表ということもあり、表現力にも磨きがかかったように感じられました。

      

 ~ボランティア~

 商工祭の協力スタッフとして、都路アカデミア生が参加しました。各種ステージイベントで、それぞれが担当になった仕事に一生懸命に取り組み、地域のイベントを盛り上げていました。

      

 

0