こんなことがありました!
2016年10月の記事一覧
キッズフェスタ ポスター展示のお願い
11月5日は、キッズフェスタがあります。そこで、2.3年生が描いてくれたポスターの掲示を近隣の方々へお願いをしてきました。いよいよ本番が近づいてきました。元気な歌声が響いています。皆さん、応援お願いします。
芦沢小学校 ~ 希望献立 ~
今日は、芦沢小学校の希望献立です。6年生が、バランスの良い献立を考えてくれました。
【メニュー】
・ポークカレー
・チーズサラダ
・りんご
・牛乳
美味しいカレーライスをたくさんほお張り、大満足のメニューでした。
【メニュー】
・ポークカレー
・チーズサラダ
・りんご
・牛乳
美味しいカレーライスをたくさんほお張り、大満足のメニューでした。
5・6年脱穀作業体験
今日5・6年生が脱穀作業を体験しました。田んぼの先生方にご指導いただきながら手際よく作業を進める子どもたちの様子に、田んぼの先生や校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。また、今年もたくさんのお米が収穫でき、子どもたちも大満足!感謝の気持ちと笑顔がいっぱいの体験学習となりました。
全校集会
今日の全校集会では、「校内マラソン大会」「田村富士ロードレース大会」「読書感想文」「卓球の大会」の表彰が行われました。名前を呼ばれると「ハイ!」と大きな声で返事をし、堂々と賞状をいただいていました。また、友だちからは大きな拍手がおくられました。その後の全校合唱では、キッズフェスタにむかって全校生で「世界がひとつのなるまで」を歌いました。あしっ子らしいすばらしい歌声です。当日がいまから楽しみです。
避難訓練(防犯教室)がありました
今日、防犯教室が行われ、不審者が校舎内に侵入した場合の教職員の対処の仕方や子どもたちの安全避難について、田村警察署員の方とスクールサポーターの方に教えていただきました。子どもたちは真剣な表情で訓練に取り組み、講師の先生からもお褒めの言葉をいただきました。
あしざわキッズフェスタにむかって
今日、あしざわキッズフェスタにむかっての会場作成が行われました。休み時間に4・5・6年生が活動に取り組みました。体育館にマットやシートを敷いたり、机や椅子を並べたりする仕事に一生懸命取り組む姿が見られました。こうした子どもたちの姿から11月5日(土)に行われるあしざわキッズフェスタにむけての意気込みが伝わってきました。
ボランティア活動
今朝5・6年生が率先して会場整理のお手伝いをしてくれました。指示を出されなくても協力しててきぱきと働く姿に芦沢小高学年生としての頼もしさを感じました。5・6年生のみなさんありがとうございました。
たくさんの先生方が来校されました。
今日芦沢小学校で、総合的な学習の時間と理科の授業研究会が開かれました。5・6年生は総合の授業を、4年生は理科の授業を公開し、合わせて50名を越える先生方が来校されました。4・5・6年生とも意欲的な学習態度で、積極的に発表したり、進んで課題に取り組んだりする姿が見られました。参観された先生方からは「子どもたちの学ぼうとする意欲が伝わってきますね。すばらしいです。」「授業中の表情がとてもいいですね。」など、本当にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。子どもたちにとってもすばらしい学びの時間となったようです。
さつまいも大収穫!
今日芦沢幼稚園と1年生が協力してさつまいもを収穫しました。子どもたちは水やりをしたり葉を持ち上げたりして一生懸命お世話をしてきました。たくさんのさつまいもが土の中から見えると「うわあ、あったー!」と大歓声でした。
テーブルマナー教室がありました。
今日は、田村市学校給食センターの方々による、「テーブルマナー教室」に、6年生が参加しました。プレーホールは、芦沢レストランに大変身!!いつもの給食と違った雰囲気で、ナイフとフォークを使っての食事です。テーブルクロスもお花もまるで本当のホテルみたいで、最初は緊張ぎみでしたが、クラッシックのBGMで、心も徐々にリラックス。最後のデザートも紅茶も美味しくいただきました。座り方や、スプーンの置き方、ナプキンの使い方等、これからきっと役に立つマナーを、たくさん教えて頂きました。ありがとうございました。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
7
1
4
8
0