出来事
ダンス教室(3・4年生)
昨日は、橋本耕太先生による2回目のダンス教室がありました。
曲は、1・2年生と同じ「紅蓮華」なのですが、振り付けの難易度が違います。
3・4年生の子どもたちは、耕太先生のお手本を見ながら、何度も練習していました。
振り付けも9割ほど習って、いよいよ次回10月6日は仕上げです。
かっこいいダンスが見られることを期待しています。
ヒラリー先生と外国語活動(3・4年生)
今日は、ALTの来校日。ヒラリー先生との授業にもすっかり慣れて楽しい外国語活動の授業をしています。
3・4年生は、歌や身振り手振り、ゲームを通して、アルファベットについての学習をしました。
授業の始めの挨拶や質問された時の受け答えも英語でスムーズに言えるようになってきました。
また、今日は先生の授業力向上のために、田村市教育委員会 学校支援指導主事の佐久間光春先生に授業を見ていただき研修をしました。子どもたちによりよい外国語活動の授業ができるように先生方も一生懸命学んでいます!
今日は、0のつく日!ノーゲーム、ノーメディアデーです。
船引南地区では、「チャレンジ!メディアコントロール」を実施し、0のつく日(10日、20日、30日)はノーゲーム、ノーメディアで過ごす日と決めています。
船引南中学校、船引南小学校、芦沢小学校の3校で、一緒に取り組み、子どもたちにも定着してきました。
今日は、健康委員会の児童が放送で「今日は、ノーゲーム、ノーメディアデーです。読書などをして過ごしましょう。」と呼びかけました。
交流保育~合同運動会にむけて
今日の交流保育は、芦沢幼稚園で行われました。
10月2日の合同運動会で行うダンス「スティッチのアロハ・エ・コモ・マイ」を衣装をつけて練習しました。
隊形もしっかりできて、とても上手でした。本番の発表がとても楽しみです。
マラソン練習始まる!
11月の校内マラソン大会に向けて、業間の体力向上タイムにマラソンの練習がはじまりました。
関ジャニ∞の「無責任ヒーロー」の曲に合わせて、全校で元気に走りました。
久しぶりなので、少し息が上がっている児童もいたようです。
マラソンタイムの後には、運営委員会の児童があいさつ運動をしました。
校庭から校舎に戻るまで、みんなの元気な声が響きました。
ダンス教室(1・2年生)
昨年度もお世話になった橋本耕太先生を講師にお迎えし、ダンス教室を行いました。
子どもたちも耕太先生を覚えていて、始まる前からとても楽しみにしていました。
今年の曲は、「鬼滅の刃」のテーマソング「紅蓮華」で子ども達の大好きな曲です。
振付を教えていただいて、少しずつ曲に合わせて踊りました。
みんな、リズムに乗って、笑顔で踊っていました。
次回のダンス教室は10月1日です。次回もとても楽しみです。
只見線学習旅行~完結編
9月24日(木)に実施した只見線学習旅行は、子ども達の心にたくさんの楽しい思い出を残してくれました。
金山町での天然炭酸泉についての学習。只見線の列車の窓から見えた素晴らしい風景。福満虚空蔵尊を参拝し、奥会津の歴史や赤べこのいわれを学んだこと。斎藤清美術館での作品鑑賞・・。
今、子ども達は、お世話になった奥会津の方々に感謝の気持ちを込めて、学んできたことを新聞やレポートの形にしてまとめています。
第2回現職教育授業研究会
5校時目に、4年生の算数科「およその数の使い方と表し方を調べよう」の授業研究会を行いました。
子どもたちは、ロイロノートを活用して、概数を用いて和の見積もりの仕方について考えました。
4年生の子どもたちは、先生方に見つめられ、少し緊張した様子でしたが、自分の考えをロイロノートに
事後研究会には、指導助言者に郡山市立明健小学校長 川前 照幸先生をお迎えし、授業についてのご指導をいただきました。
見学学習(3年生)スーパー―マーケット見学
3年生は、社会科「店ではたらく人」の学習で、リオンドール船引店さんに見学学習に行きました。
お店のバックヤードで、お魚屋お肉をさばく様子やお寿司を握る機械などを見せていただきました。
なぜ、売り場には鏡があるのかなど様々なお店の工夫をくわしく教えていただきとてもよい学習になりました。
只見線学習旅行~列車に乗車しました!
いよいよ只見線に乗車です!
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779