こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

大成功!~キッズフェスタ校内発表会~

 今日の3,4時間目に、今週の土曜日に行われるキッズフェスタの校内発表会がありました。校内発表会では、あしっ子全員と祖父母の方々、放課後のめだかの先生方が体育館で各学年の発表を見ました。オープニングからエンディングまで、どの学年も練習の成果を発揮できた発表会になりました。ご来校いただきました皆様、お忙しい中おいでいただき、ありがとうございました。本番まであと3日です。全員気合が入っています!

 

 

お待ちしております!

 明日はいよいよキッズフェスタの校内発表会があります。今日1年生が、めだかの先生に明日の校内発表会の招待状を渡しました。めだかの先生のうれしそうな笑顔を見て、1年生もますますやる気が出てきているようでした。思い出に残るキッズフェスタになるように、がんばります!

   

がんばった!お疲れ様!

 10月15日(日)、田村富士ロードレース大会が行われました。芦沢小学校から出場した子どもたちも、秋晴れの下、元気に走りぬく姿が見られました。走っている時の真剣な横顔、完走後の晴れ晴れとした笑顔、どちらも良い表情を見せてくれました。がんばりました!

     

 

頼りにしてます!

 今日のお昼休みに5・6年生がキッズフェスタの係児童打ち合わせをしました。担当の先生方と係ごとに真剣に話し合いをしていました。5・6年生が、キッズフェスタの縁の下の力持ちになってくれます。みなさん、頼りにしていますよ!

  

たいやき食べたよ!

 今日の給食の献立はバンバンジー 醤油ラーメン ミニたいやきでした。休み時間に献立表を見ながら、1年生は、「今日の給食にたいやきが出るんだよ」「何味かな?」と楽しみにしていました。ワクワクしながら食べ始めると…「クリームだ!」「おいしい!」みんないい笑顔でおいしくいただきました。

    

 

全体練習始まったよ!

 来週の土曜日(10月22日)が、キッズフェスタの本番になります。今週から、芦沢幼稚園と芦沢小学校の全員が体育館に集まっての全体練習が始まりました。今日は全校合唱の並び方と入退場の仕方を中心に行いました。素晴らしいキッズフェスタになるように、あしっ子全員が心を一つにしてがんばります!

   

前期終了です。

 今日で令和4年度の前期が終了しました。校長先生からは、「形」を大切にするという話がありました。挨拶や返事、授業中の姿勢など、形を大切にしていくことでやる気など中身も形作られるという内容でした。また前期がんばったことは続けてみましょう、そしてやってみたけどちょっと上手にできなかったかな、と思うことも挑戦する後期になるといいですね、とアドバイスもありました。

 また前期がんばったこと、後期がんばりたいことを各学年の代表の子が発表しました。全員立派な態度で発表していました。それを聞く子たちも真剣に耳を傾けることが出来ていました。

  

楽しかったね!また遊ぼうね!~小小連携校外学習~

 今日の1・2時間目の時間を使って、1年生が児童公園に行き、船引南小学校の1・2年生と一緒にどんぐりを拾ったり遊具で遊んだりしてきました。天気はあまりよくありませんでしたが、温かい服装で、たくさん遊び、たくさん交流をしました。来月には、船引南小学校に行って、一緒に生活科の学習をすることになっています。楽しみですね!

     

頼りになります!

 木曜日のお昼休みに、4・5・6年生が体育館に集合し、キッズフェスタの会場作りをしてくれました。みんな進んでテキパキと動き、いつもの広い空間が、どんどん変わっていきました。本番まで2週間ほどです。あしっ子たちの活躍ににご期待ください!

    

動物と触れ合ったよ!~獣医師派遣事業「動物とのふれあい教室」~

  今日の3時間目に獣医師派遣事業「動物とのふれあい教室」で、芦沢小学校にかわいらしい1匹のワンちゃんが来校しました。1・2年生が犬の一生や触り方について話を聞いた後、実際に犬とのふれあいをしました。「ふわふわしてる!」「かわいい!」と、みんな頭をなでたり、お腹を触ったりしました。

 また一人一人が心臓の音を聴き、「命」を感じることができました。名残惜しい中、みんなで「さようなら」をしました。動物を飼うことの責任と、どのようなふれあいをするのがよいのか、みんなで考える時間になりました。

    

第3回授業研究会を行いました。

 今日は、3年生の学級で算数の研究授業を行いました。授業の始めには、参観者も参加して12名が一直線上から一斉に中央に置かれた籠をねらって行う玉入れゲームを数回行いました。このことで、児童は、「どうすれば不公平感がなく玉入れゲームをすることができるのか」という「問い」をもち、課題解決に向かうことができました。芦沢小学校の3年生は2人ですが、本日は参観者が参加したり、ペア学習を行ったりしましたので、いつもとは違った深い学びをすることができました。

 また、事後研究会では、グループ協議をしたり講師の先生からの指導助言をいただいたりして、全職員が明日からの授業に生かせる内容を確認することができました。

    

初めて見たよ!

 「昨日の奉仕作業の時に、校長先生がヘビの抜け殻を見つけたんだよ。」と1・2年生に話すと…

 

「えー!見たい!まだありますか?」と早速みんなで置いてある場所に行くと…「モチモチしてる!」「まっしろだー!」「はじめて見た!」と目をキラキラさせて感触を確かめていました。

  

奉仕作業お世話になりました!

 日曜日の早朝、芦沢小学校のPTA奉仕作業がありました。今日は校庭の遊具とフェンス周りを中心に行っていだたきました。寒さが感じられるようになり、朝もやが立ち込めている中、保護者の皆様とお手伝いに来てくれた子どもたちが一緒にご協力いただきました。ありがとうございました!

      

どんぐりのコマはたくさん回るよ!

 生活科の学習で、1年生がどんぐりや松ぼっくりを使って、コマやけん玉を作りました。「これはどうやって作ったの?」「このコマすごく回る!」などなど、みんなどんどん情報交換をして「どんぐり名人」や「松ぼっくりたつじん」がたくさん誕生しました!

  

 

バス 放射線学習 inコミュタン福島(5・6年生)

 5・6年生がコミュタン福島にて放射線学習をしてきました。船引南小の5年生と合同で実施しました。放射線とは何か、放射線から身を守るためにはどうすればよいか、身の回りにはどんな放射線が存在しているのか、くわしく教えていただきました。

 また、放射線測定体験をさせていただき、どんなものが放射線から身を守ってくれるのか実験を通して学ぶことができました。

dance! dance! dance!

 今日の3時間目に3・4年生のダンス教室がありました。難しい動きもみんな颯爽と踊ることが出来ました!最後に橋本耕太先生がブレイクダンスを見せてくださいました。!

    

 

練習始めたよ!

 1・2年生のキッズフェスタの合同練習が始まりました。今は、台本を見ながらセリフを言ったり動きを確認したりしています。みんなで良い発表にしようと、練習にも力が入っています。はりきっています!

表彰&学年発表!

 先週の全校集会では、表彰と学年発表が行われました。田村地区陸上大会の入賞した児童の表彰が行われ、次に2年生の学年発表をしました。2年生の発表の様子は、動画のページにアップしましたので、ぜひご覧ください!