都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2017年4月の記事一覧
休日も頑張っています
今日は土曜日で授業日ではありませんが、生徒や先生方は部活動に励んでいます。バレー部は小野町に練習試合に出かけました。学校へ続く坂道の桜も満開を迎える中、野球部は町民球場で練習、卓球部は本校体育館で練習です。支部中体連まで残り1か月。いずれの部も、練習のための練習にならないように、一日一日を大切にして練習してほしいと思います。
0
楽しみなランチタイム
都路中では当たり前の光景になっている、食堂での全校一斉のランチタイム。同じメニューを教室で食べるより、みんなで食べた方がおいしく感じ、友達との仲も深まるように感じます。他の学校から来た先生にとっては、この光景がとても新鮮で、給食の時間が楽しみになりました。今は各学年ごとにまとまって食べていますが、学年の枠を取り払い、上級生と下級生が混じって着席し、食事をとるのもいいかもしれません。
本日は職員会議のため、生徒は15時~16時半ごろに完全下校となりました。スクールバスの運行にご尽力いただいている皆さんには、いつも細やかなご対応をいただいており、感謝申し上げます。
あさって23日(日)は、午後1時20分から授業参観となります。保護者や地域の方々のご来校をお待ちしております。
本日は職員会議のため、生徒は15時~16時半ごろに完全下校となりました。スクールバスの運行にご尽力いただいている皆さんには、いつも細やかなご対応をいただいており、感謝申し上げます。
あさって23日(日)は、午後1時20分から授業参観となります。保護者や地域の方々のご来校をお待ちしております。
0
奉仕委員会が行われました
18日(火)に、生徒会活動の一環である奉仕委員会が行われました。今年度初めての委員会ということで、この1年の活動計画を各々立てていました。都路中学校は全校生58名と少人数ですので、一人一人の生徒がリーダーの役割を求められます。学校の主役は生徒です。先生に指示されて動くのではなく、自ら仕事を見つけ、自ら行動できる生徒に成長してほしいと思います。
授業では今日も、生徒が活発に発表したり、深く考えたりする姿が見られました。授業がつまらないと、学校に来るのも楽しくありませんので、先生方はよりよい授業づくりに日々努めています。さらには、保護者や地域の皆さんのご協力をいただきながら、子どもたちにとって魅力ある授業・学校をつくっていきたいと思います。
授業では今日も、生徒が活発に発表したり、深く考えたりする姿が見られました。授業がつまらないと、学校に来るのも楽しくありませんので、先生方はよりよい授業づくりに日々努めています。さらには、保護者や地域の皆さんのご協力をいただきながら、子どもたちにとって魅力ある授業・学校をつくっていきたいと思います。
0
全国学力・学習状況調査でした
本日は、全国の中学3年生を対象に行われる全国学力・学習状況調査の日でした。都路中の3年生も、調査(テスト)を受けました。1年生も、新入生テストを受けました。学校では、これらの結果を分析し、今後の学習指導に活用していきます。2年生はテストがなかったので、通常の授業でした。保健体育の授業では、体育館で器械運動(跳び箱)を行いました。4月は様々な行事や繰替休業日などがあるため、あわただしい感じが否めませんが、動じずにやるべき事は淡々とこなしていきたいものです。
学校の桜も、本日開花宣言です。寒い冬を耐えただけに、観る者の喜びもひとしおです。この桜の花のように、都路中生一人一人の花が咲く日を期して、充実した教育活動を展開できるよう努めてまいります。
学校の桜も、本日開花宣言です。寒い冬を耐えただけに、観る者の喜びもひとしおです。この桜の花のように、都路中生一人一人の花が咲く日を期して、充実した教育活動を展開できるよう努めてまいります。
0
修学旅行無事終了しました②
奈良公園では、腹ぺこの野生の鹿に襲われながらも、なんとか鹿せんべいをあげることができました。その後、世界最古の木造建築物「法隆寺」を見学し昼食。
小さい飛行機に揺られながら無事に全日程終了です。
みんなで楽しい一生の思い出ができました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
0
アクセスカウンター
7
5
7
6
2
8
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます