都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
奉仕委員会が行われました
18日(火)に、生徒会活動の一環である奉仕委員会が行われました。今年度初めての委員会ということで、この1年の活動計画を各々立てていました。都路中学校は全校生58名と少人数ですので、一人一人の生徒がリーダーの役割を求められます。学校の主役は生徒です。先生に指示されて動くのではなく、自ら仕事を見つけ、自ら行動できる生徒に成長してほしいと思います。
授業では今日も、生徒が活発に発表したり、深く考えたりする姿が見られました。授業がつまらないと、学校に来るのも楽しくありませんので、先生方はよりよい授業づくりに日々努めています。さらには、保護者や地域の皆さんのご協力をいただきながら、子どもたちにとって魅力ある授業・学校をつくっていきたいと思います。
授業では今日も、生徒が活発に発表したり、深く考えたりする姿が見られました。授業がつまらないと、学校に来るのも楽しくありませんので、先生方はよりよい授業づくりに日々努めています。さらには、保護者や地域の皆さんのご協力をいただきながら、子どもたちにとって魅力ある授業・学校をつくっていきたいと思います。
アクセスカウンター
7
9
7
0
8
8
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます