こんなことがありました!

2020年8月の記事一覧

夏休み始まりの会

今日も全校児童36名全員元気に登校しました。

明日からの夏休みに向けて「夏休み始まりの会」を行いました。

まず、最初に水泳記録会の記録証を6年生の代表児童に授与しました。

 校長先生がお話の中で、

「夏休みは短くなったけど、学校に来て友達と遊んだり、先生方と学習をして楽しかった人?」

と問いかけると、たくさんの子どもたちが挙手をしました。

「あしっ子は、前向きで、やる気のある子ども達だなあ。」

と先生方もうれしくなりました。

さらに、戦争の話に触れ、

「平和な毎日をあたりまえと考えず、幸せを感じて過ごしましょう。」

と校長先生が話すと、みんな真剣な表情でうなずいていました。

その後、保健の先生、生徒指導の先生から夏休み元気に安全にすごすために気をつけることについてのお話がありました。

明日から、楽しい夏休みを過ごし、8月18日にまた元気なあしっ子たちの顔が見られることを楽しみにしています!

ハードル上手になりました。(5・6年生体育科)

5.6年生は、体育でハードルの学習をしました。

水分補給をこまめにしながら、ハードルとハードルの間を3歩で走り、脚をしっかり振り上げることに気をつけながら練習をしました。

何度も跳ぶうちにスピードものり、リズミカルに跳べるようになりました。

 

げた箱をきれいにしよう!

今週で前期前半が終了するので、自分たちのげた箱掃除をしました。

学級ごとに協力しあって行いました。

「もっと、はじっこの方、きれいにふいたほうがいいよ!」

などとお互いに声をかけ合いながら、ていねいに作業していました。

 

あしっこオリンピック水中かけっこの部表彰式

3日(月)の水泳記録会で実施した低学年の種目「水中かけっこ」の表彰式が行われました。

校長先生から賞状を頂いてみんなとてもうれしそうでした。

校長先生から

「来年は、2年生のみんなは大きいプールで、自分の記録を伸ばすように頑張ってください。1年生のみんなは、新しく入学する1年生をリードできるようにがんばってください。」

というお話をお聞きし、一人一人がまた来年の水泳学習に向けてがんばろうという気持ちを高めていました。

今年度最後の水泳学習

今年度は、船引南小さんのプールをお借りして水泳学習を行ってきました。

天気が悪くプールに入れない日もありましたが、合計10時間水泳学習の授業を行うことができました。

昨日の記録会ではほどんどの子ども達が昨年よりも記録を伸ばすことができました。一人一人が楽しみながら、懸命に練習に取り組んできた証だと思います。

今日は、授業の後半は、全校生で大きいプールに入り、流れるプールを作ったりしながら楽しみました。

「たのしいな!」

「もっとプールに入りたい。」

という子ども達の声がたくさん聞こえてきました。

最後は、お世話になった船引南小さんに感謝の気持ちを込めて、5.6年生がプールサイドなどの清掃をしました。