学校日記

2018年11月の記事一覧

もうすぐ のべ24万人訪問達成!

今年、郡山のお店で20万人を達成した瞬間に偶然アクセスできたのが8月24日でした。

それから3ヶ月、もうすぐ24万アクセスを達成しそうです。多くの皆様にご覧いただいていることをを大変うれしく思います。なにより、子どもたちの笑顔が素敵で、写真を撮るのが楽しみなのもうれしいことです。
このペースであれば、年度末創立3年の区切りには、29万もしくは記念すべき30万アクセス!?・・・。

いやいや・・・、それよりも子どもたちの笑顔をお届けすることに力を注ぎます。これからもご支援をよろしくお願いいたします。  ・・・田村市立滝根小学校職員一同

<平成28年7月>

初めての新校舎登校

<平成29年5月>

全校生記念写真

<平成30年3月>

卒業式練習

5年歯科指導「元気な歯と歯肉になろう」

5年生は歯肉炎も出てくる年齢です。今回は歯肉炎について知り、歯の染め出しで普段の自分の歯磨きを振り返りました。

自分の歯肉は健康かどうか一生懸命鏡を見ながらチェックをしています。

続いて歯の染め出しです。上の前歯や歯が奥に引っ込んでいるところなど、磨いていたつもりでも磨けていない場所があることに気づきました。

歯ブラシを使い分けて磨いたり、歯と歯ぐきの間にしっかり歯ブラシを当てることなどに気を付けて磨き上げました。
歯肉炎は食事や睡眠などの生活習慣とも深くかかわっているそうです!毎日の心がけで元気な歯と歯肉を作っていきましょう。

1年歯科指導「歯をたいせつにしよう」

この日は、歯の染め出しを中心に「なぜ、歯を磨くのか」「どうやって磨けば良いのか」授業で考えていきました。
まずは洗わないで一晩置いたカレーの皿。「汚れがこびりついている!」との声。この皿が歯だとしたら・・・?食べたらすぐみがくことを再確認です。

むし歯のできる仕組みの話をした後に染め出しをして自分の歯垢を観察しました。
磨き残しはどこに多いかな?

歯ブラシが届きにくい奥歯(6歳臼歯)や磨き残しの多い前歯も、コツを覚えてがんばりましょう。

永久歯に生えかわっている前歯や奥歯は、これからずーっと使う大切な歯です。しっかり守っていきたいですね。

指導訪問

昨日、県中教育事務所、田村市教委の指導主事をお招きして、授業研修を行いました。

すべての学級で各教科の授業を見ていただき、ご指導を頂戴しました。

授業参観のあと午後には、各教科に別れ、個別にご指導をいただいています。

指導の先生方からは、素敵な環境の中、先生方と子どもたちの笑顔にあふれた授業が展開されていることを賞賛していただきました。ご指摘いただいた改善事項については、来週の授業から早速取り入れ、子どもたちが「主体的に」「ともに深く学ぶ」姿が見られるよう頑張っていきます。

第2回給食試食会

16日に2・4・6年生の保護者の給食試食会がありました。34名の皆さんにご参加いただきました。
研修委員の方々に配膳をお世話になって・・・小学生の頃のようで懐かしいですね!

メニューは【いい歯の日献立】「牛乳 きのこうどん さつまいも蒸しパン いかとわかめのみそあえ」です。かむことを意識した献立です。

 

みんないい笑顔ですね。

 久しぶりに食べる給食を懐かしんでいただきました。研修委員の皆さんもご協力ありがとうございました。