学校日記

2021年6月の記事一覧

〔幼稚園〕体操教室 つくし組

つくし組は、縄跳びを使った準備運動から、なわの回し方、跳び方を教えてもらいました。鉄棒の握り方、お布団、前回りと安全な前回りを繰り返し行い鉄棒の楽しさを体感することができました。約束や順番を守り楽しく参加することができました。

〔幼稚園〕体操教室 すみれ組

 本日、講師の先生をお招きし体操教室が行われました。楽しく身体を動かした後、へびに見立てた縄跳びをジャンプしたりくぐったりして楽しみました。また、鉄棒では「おばけの手」ではなく「のびたくんのメガネ」で持つことを教えて頂き、さるのまねをしぶら下がったりお腹で支えツバメになったりしました。。はじめはできないと言っていた子ども達でしたが分かりやすく教えて頂くことで、足をピンと伸ばしツバメになり「できた・・」とうれしそうな表情を見せていました。11月にも2回目の体操教室を予定しています。

 

【小学校】茶色は英語で?(外国語活動 3年生)

今日の2校時の3年生の外国語活動は「色」の英語での表現についての学習でした。

「青」「赤」「黒」など、様々な色の英語での呼び方を、ALT(英語指導助手)のシャイフリー先生の発音をまねながら声に出します。みんな大きな声で楽しそうに学習に取り組んでいました。

今日の授業は、田村市教育委員会の学習支援指導主事の先生にも参観していただき、授業後、よりよい指導の仕方について指導・助言していただきます。

また、今週一週間教育実習を実施している実習生も参観し、研修の機会となりました。

花丸 〔幼稚園〕集団遊び すみれ組

 本日、多目的ホールで身体を動かす遊びを楽しみました。子ども達は音楽に合わせて身体を動かし、自分なりに表現し楽しんでいました。また、ゲームではルールのある遊びの楽しさを味わっていました。今後も集団ゲームなどを通してルールを守ることをの大切さにも気づかせていきたいです。

 

 

遠足 〔幼稚園〕児童公園に行ってきたよ

 本日、船引町の児童公園へ行ってきました。アスレチックや遊具で思い思いに遊んだり友達とおやつを食べたりして楽しく過ごすことができました。バスの中では「また来たいね」「楽しかったね」と友だちと話していました。楽しかった思い出ができましたね興奮・ヤッター!

〔幼稚園〕栽培活動 年長組

 本日、年長組さんがひまわりの種をまきました。お世話を続けていく中で、栽培物が変化していく様子に気づき「大きくなってきたこと」「なんで」と不思議に思う気持ちを大切にし、みんな育てていきたいと思います。また、じゃがいも、さつまいも、トマトなども観察をしていきます。

〔幼稚園〕おいしい給食に感謝

本日の給食は、子ども達の大好きなカレーとメロンでした。あっという間に食べ終わり「おかわり・・」と食欲旺盛な子ども達でした。いつもおいしい給食を作ってくださる給食センターのみなさんに感謝です。

〔すみれ組〕

〔つくし組〕

鉛筆 〔幼稚園〕英語のシャイフリー先生と遊んだよ

 小学校の外国語の授業に来ているシャイフリー先生が行間の時間に幼稚園に遊びに来てくれました。はじめは遠慮して、そばに行かない子ども達でしたが、いつの間にか笑い声をあげながら、一緒に走ったり抱っこしてもらったりして、遊んでいました。業間が終わると、「Thank you」「See you」と元気にで挨拶できました。また来てくれるのを楽しみにしています。

【小学校】プール清掃(6年生)

体育の水泳や水遊びのシーズンが近づいてきました。

今日は、6年生が学校プールの清掃活動を行いました。教職員も一緒に活動しましたが、さすが6年生、一生懸命デッキブラシやバケツを使ってみるみる内にプールがきれいになっていきます。

この間、1~5年生は縦割り清掃で、5年生が班長さんに代わって班の皆さんに指示を出しながらおそうじしていました。

さすが、滝根小の5・6年生。これからも小学校のリーダーとして、活躍を期待しています。

にっこり 〔幼稚園〕教育実習生

昨日から幼稚園で教育実習がスタートしました。実習の期間は、昨日から18日までの2週間です。保育者の道を目指して勉強している学生さんです。子ども達と接している様子を見ていると、笑顔と優しさがあふれています。今日は2日目でしたが子ども達もすっかり心を開きうれしそうに遊んでいました。

花丸 〔幼稚園〕作品の紹介

現在、廊下に掲示されている作品の紹介をします。クラスで観察しているあおむしや、プランターで栽培活動をしているいちごなどを取り入れ製作活動を行っております。

〔つくし組5歳児 はらべこあおむし〕

〔すみれ組4歳児 あまいいちご〕

了解 〔幼稚園〕歯科教室(年長組)

 本日、つくし組で歯科教室を実施しました。養護の先生に歯ブラシの持ち方や、歯の部分的な磨き方を指導いただきました。年長組さんは、養護の先生からの問いかけに活発に答え歯の大切さに気づくことができました。給食後の歯磨きでは教えてもらったことを活かし歯磨きしていました。

雨 〔幼稚園〕雨の日の活動の様子

 今日は朝から雨が降っており、外には出られず室内で過ごしました。しかし、子ども達はいろいろな遊びを考え工夫して楽しんでいました。小学校の先生方に踊りを見てもらったり一緒に踊ってもらうことで遊びも盛り上がりました。遊びの中には失敗や思い通りにならないこともありますが、たくさんの経験をすることで「どうしてかな」「どうしようかな」「こうしてみよう」と自分なりに考えられるようになっていきます。

〔幼稚園〕朝の様子

 自分たちの朝顔とサツマイモに水やりに来た1年生のお兄さん、お姉さんが幼稚園の畑にも水やりをしてくれました。また、体力づくりのために実施しているマラソンを一緒に行う園児もいました。いろいろなことが子ども達の良い刺激になっております。日々の小学生、幼稚園児との関わりを大切にしていきたいと思います。

〔幼稚園〕歯の衛生週間にちなみ

6月4日~6月10日の歯の衛生週間にちなみそれぞれクラスで、製作活動を行いました。食べたら歯を磨こうという意識がもてるように、食べ物、歯ブラシ、コップなどを製作しました。明日は年長組さんに、養護の先生に来て頂き歯科教室を実施する予定です。

〔すみれ組〕

〔つくし組〕

【小学校】大安場古墳見学(6年生)

6年生は、社会科の学習に関連して、郡山市の大安場古墳に見学学習に行ってきました。教科書や資料で見た「古墳」の実際の大きさを体験し展示物を目にすることで、学習したことがより深く理解につながりました。6~7月にかけては、その他の学年の校外学習がたくさん計画されています。充実した体験的な学習ができるよう努めてまいります。

〔幼稚園〕歯科教室(年中組)

 本日、養護の先生に来ていただき、虫歯はどうしてできるのか?・正しい歯の磨き方など歯の模型や写真などでわかりやすく教えていただきました。子ども達は真剣に話を聞いていました。給食後はしっかりと養護の先生から教えていただいたことを意識し歯磨きをしていました。金曜日は年長組さんが教えていただく予定です。