都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2016年2月の記事一覧
進路対策テスト・定期テストⅣ がんばらせます
2月10日(水)は3年生の進路対策テストです。3年生にとって最後の実力テストです。Ⅱ期選抜試験を受ける生徒には最後の腕試し、また、私立高校合格者や県立Ⅰ期内定者には高校へ入学したあとの自信につながる大切なテストです。おおいに頑張ってください。
2月16日(火)、17日(水)は1・2年生の定期テストⅣです。12日(金)から部活動は中止です。1年間の総まとめのテストです。その学年の成績に大きく関係します。授業に集中し、家庭学習も充実させていくように声をかけていまので、ご家庭でもしっかり勉強するように声をかけてくださるようお願いします。
2月16日(火)、17日(水)は1・2年生の定期テストⅣです。12日(金)から部活動は中止です。1年間の総まとめのテストです。その学年の成績に大きく関係します。授業に集中し、家庭学習も充実させていくように声をかけていまので、ご家庭でもしっかり勉強するように声をかけてくださるようお願いします。
0
野球部朝練 できることをがんばります
2月9日(火)朝の体育館でキャッチボールする音が響いていました。昨日野球部員の数名が朝練を志願しました。 雪のためグラウンドが使えず、毎日体育館の1/4の広さで練習しています。時間も1時間程度で土曜日の練習しかみっちり練習できません。そこで、今できることを考えることが大切です。そして、実行に移すことが重要です。スクールバスの生徒も気持ちは一緒です。家でできることを頑張ってほしいと思います。来年度の活躍を期待しています。 |
0
今朝の気温 ー11℃ 体調管理に気をつけて
2月8日(月)の朝7時30分の気温は-11℃でした。朝登校してきた生徒たちが水たまりに張った氷に乗っても割れません。車が通っても割れませんでした。 まだインフルエンザに感染した生徒はいませんが、全国的に流行しています。寒さが厳しい朝が続きますので、体調管理に気をつけてほしいと思います。 |
0
PTA監査会・役員会 ありがとうございました
2月5日(金)PTA監査会と役員会を行いました。今年度の会計簿をチェックしていただき、決算報告書を作成しました。また、来年度の予算案も審議しました。
役員会では2月20日(土)に開催するPTA総会に向けてと来年度の事業案と予算案について話し合いをしました。遅くまで慎重審議ありがとうございました。役員の方々を始め保護者の強力な支援がありたのもしいかぎりです。これからもよろしくお願いいたします。
役員会では2月20日(土)に開催するPTA総会に向けてと来年度の事業案と予算案について話し合いをしました。遅くまで慎重審議ありがとうございました。役員の方々を始め保護者の強力な支援がありたのもしいかぎりです。これからもよろしくお願いいたします。
0
漢字検定にチャレンジ
2月5日(金)放課後漢字検定を行いました。準2級1名、3級1名、4級6名、5級6名(古道小6年2名を含む)、合計14名の受検です。
知識をたくさん身につけることは楽しいことです。これからも各種検定やコンクール、コンテストに参加させたいと思います。
知識をたくさん身につけることは楽しいことです。これからも各種検定やコンクール、コンテストに参加させたいと思います。
0
あざやかな黄緑色の音楽室 校歌伴奏授業でデビュー
音楽室の床の張り換え作業が終了し、きれいな環境で音楽の授業を行っています。床の色は、都路の豊かな森をイメージしてさわやかな黄緑色にしました。1年生の授業では、新しい校歌の伴奏者が上手に弾けるようになり、その伴奏で校歌を歌いました。1年生から2人伴奏を希望しています。2人ともピアノを小さい頃少ししか習ったことがなかったそうですが、三本木先生と昼休みに一生懸命練習した成果がでました。全校朝会での伴奏でデビューしても大丈夫でしょう。楽しみです。2、3年生の伴奏者も心強いと感じてることと思います。
0
奉仕委員会 生徒会総会に向けて
2月3日(水)放課後に奉仕委員会を開催しました。今年度のまとめをする時期です。都路中学校をよりよくするために、しっかりと反省を行い改善点だして、すぐに取り入れるものや来年度に引き継ぐことなどが話し合われました。話し合った内容は生徒会総会で審議されます。
奉仕委員会のあと、生徒会役員と学級委員長、奉仕委員会委員長で構成される中央委員会で、各奉仕委員会と各学級の報告を行い、生徒会総会に向けての話し合いをしました。
奉仕委員会のあと、生徒会役員と学級委員長、奉仕委員会委員長で構成される中央委員会で、各奉仕委員会と各学級の報告を行い、生徒会総会に向けての話し合いをしました。
0
学校便り第16号を発行しました
都路中学校だより第16号を発行しましたので、ご覧ください。 H27 第16号.pdf |
0
新入生学校説明会 ようこそ都路中へ!
2月2日(火)古道小学校と岩井沢小学校の6年生と保護者を対象に、新入生学校説明会を実施しました。
まずは施設見学と授業参観です。中学校の数学、保健体育、総合的な学習の時間の授業の様子を参観しました。中学校生活の説明では、教頭から学校の概要、諸経費、生活指導、入学式について、養護教諭から保健関係について説明しました。そのあと、生徒会役員が学習、部活動、諸活動、服装などについてスライドを用いて詳しく説明しました。中学生の自主学習ノートを紹介したときに、「すごい」という声があがりました。そのようなノートを作っている生徒のように成長していくことでしょう。
何か疑問な点や質問がありましたら、中学校へ、あるいは小学校を通してもかまいませんので、連絡していただきたいと思います。新入生の入学を楽しみにしています。
まずは施設見学と授業参観です。中学校の数学、保健体育、総合的な学習の時間の授業の様子を参観しました。中学校生活の説明では、教頭から学校の概要、諸経費、生活指導、入学式について、養護教諭から保健関係について説明しました。そのあと、生徒会役員が学習、部活動、諸活動、服装などについてスライドを用いて詳しく説明しました。中学生の自主学習ノートを紹介したときに、「すごい」という声があがりました。そのようなノートを作っている生徒のように成長していくことでしょう。
何か疑問な点や質問がありましたら、中学校へ、あるいは小学校を通してもかまいませんので、連絡していただきたいと思います。新入生の入学を楽しみにしています。
0
文芸部2月の作品紹介
文芸部が作成している月ごとの切り絵で、2月の作品が食堂入り口に掲示されました。時間をかけて心を込めて作り上げた作品には、あたたかみがあります。
2月の作品 1月の作品 12月の作品
3月で1年間の作品が完成します。廊下に12か月の作品が並ぶのが楽しみです。
2月の作品 1月の作品 12月の作品
3月で1年間の作品が完成します。廊下に12か月の作品が並ぶのが楽しみです。
0
県立Ⅰ期選抜試験 がんばれ3年生!
2月2日(火)は県立高校のⅠ期選抜試験です。高校によっては3日(水)も面接等があります。
3年生は放課後最後の確認を行いました。先生たちから激励の言葉ももらいました。今まで学習してきたことを信じて、平常心で臨んでほしいと思います。学校からみんなで応援しています。
なお、道路の凍結が予想されますので、余裕を持って会場に行くようお願いいたします。
学校に残る3年生は弁当持参となります。
3年生は放課後最後の確認を行いました。先生たちから激励の言葉ももらいました。今まで学習してきたことを信じて、平常心で臨んでほしいと思います。学校からみんなで応援しています。
なお、道路の凍結が予想されますので、余裕を持って会場に行くようお願いいたします。
学校に残る3年生は弁当持参となります。
0
全校朝会~季節を楽しむ繊細な心を持つ日本人~
2月1日(月)全校朝会を行いました。 校長からは、日本人のよさについて話をしました。日本には四季があります。昔から日本人は季節ごとにお祝い事やお祭りなどをして、その季節を楽しんできました。繊細な心があるからこそ、その時期にあった催しができたのでしょう。2月3日は節分です。家庭で豆まきをして福を呼び込みます。2月4日は立春です。暦の上では春です。2月6日は初午(はつうま)です。お稲荷様が生まれた日とされています。ちなみに、節分の日には恵方巻きを食べます。今年は南南東を向いて食べると縁起がいいそうです。このような風習がある日本に生まれたことを喜び、都路で行われる行事のよさを実感し、みんなで祝い、楽しい雰囲気の中で生活してほしいと思います。 今日の生徒の発表は、明日のⅠ期選抜試験に臨む3年生の代表が、面接の中で行うパーソナルプレゼンテーションをしました。中学校生活で努力し成果をあげたことを堂々と発表しました。1・2年生にも入試について知ることができ、とても参考になりました。 |
0
アクセスカウンター
7
6
2
8
6
8
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます