都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
カテゴリ:今日の出来事
3年生最後の定期テスト終了とⅠ期選抜倍率
3年生の定期テストⅣが終了しました。これで中学校の定期テストはすべて終了です。
これからもテストのたびに、行事ごとに、本気で取り組み成果を出せるような大人に成長していってほしいと思います。
今日の朝刊に、県立Ⅰ期選抜試験の倍率が掲載されていました。Ⅰ期の募集定員が少ないため、どの高校も厳しい状況です。ここまで来たら、「人事を尽くして天命を待つ」という心境で、強い気持ちで乗り切ってほしいと思います。3年生のラストスパートに期待しています。
これからもテストのたびに、行事ごとに、本気で取り組み成果を出せるような大人に成長していってほしいと思います。
今日の朝刊に、県立Ⅰ期選抜試験の倍率が掲載されていました。Ⅰ期の募集定員が少ないため、どの高校も厳しい状況です。ここまで来たら、「人事を尽くして天命を待つ」という心境で、強い気持ちで乗り切ってほしいと思います。3年生のラストスパートに期待しています。
0
朝の風景 読書活動
教室に入った生徒から、3年生はテスト勉強、1・2年生は読書活動です。黒板かいてある担任からのメッセージを読んで、あたたかい雰囲気で1日がスタートしました。
0
朝の風景 今朝はー10℃
1月25日(水)朝7時30分の気温は、-10℃でした。昇降口前などアスファルトの上がツルツルに凍っていました。大沼教頭先生が早くに融雪剤をまき、生徒たちが登校する前に先生たちで氷をとることができました。
3年生は定期テストなので、昇降口前には1・2年生が立ち、あいさつシャワー運動を行いました。
3年生は定期テストなので、昇降口前には1・2年生が立ち、あいさつシャワー運動を行いました。
0
定期テストⅣ(3年)・実力テスト(1・2年)
1月24日(火)、3年生は中学校最後の定期テストです。今日は、数学・国語・社会・保健体育・美術です。明日は、英語・理科・音楽・技術です。今日の夜もテスト勉強をがんばり、最後の定期テストに悔いを残らないようにしてほしいと思います。
1・2年生は実力テスト(NRT)です。国語・数学・英語・理科・社会の5教科の試験です。1年間の総まとめのテストなので、復習をしっかりやるように支援していきます。
1・2年生は実力テスト(NRT)です。国語・数学・英語・理科・社会の5教科の試験です。1年間の総まとめのテストなので、復習をしっかりやるように支援していきます。
0
銀世界の中元気に登校
1月23日(月)の朝は、20日(金)の夜に降った大雪のため一面銀世界です。駐車場脇には1m以上雪が積み上げられています。
22日(土)の部活動は9時にスタートできるようにスクールバスを1時間遅れで運行しました。8持頃には除雪車が除雪してくださっていたので、おおいに助かりました。部活動に来た生徒も、雪はきをがんばりました。
22日(土)の部活動は9時にスタートできるようにスクールバスを1時間遅れで運行しました。8持頃には除雪車が除雪してくださっていたので、おおいに助かりました。部活動に来た生徒も、雪はきをがんばりました。
0
奉仕委員会 一人一人が生徒会の一員です
1月18日(水)奉仕委員会を行いました。今年度も残すところあと2か月です。各委員会ごとに、今までの取り組みを反省して、これからの活動内容とできることは何かを考えました。話し合いのあと、ポスターを作成したり道路の氷を除去したりしました。一人一人が生徒会の一員です。そして、一人一人が主役です。おおいに活躍してほしいと思います。
なお、中央委員会は放課後の時間を有効に使うため、明日行います。
なお、中央委員会は放課後の時間を有効に使うため、明日行います。
0
全校朝会を行いました
1月16日(月)全校朝会を行いました。
校長からは、立志式記念講演での下重先生からのメッセージ(学校だよりに掲載)をもう一度話しました。
2学年代表生徒は、私立高校を受験して感じたことを発表し、これからの受験生や1・2年生にとても参考になりました。
最後に、神社庁主催書道コンクールの表彰を行いました。
校長からは、立志式記念講演での下重先生からのメッセージ(学校だよりに掲載)をもう一度話しました。
2学年代表生徒は、私立高校を受験して感じたことを発表し、これからの受験生や1・2年生にとても参考になりました。
最後に、神社庁主催書道コンクールの表彰を行いました。
0
がんばれ3年生! 月曜日は尚志高校入試
1月16日(月)も、尚志高校の入学試験日です。本日受験した生徒以外の尚志高校受験生が試験に臨みます。今日の校長室での面接練習も、全員よくできていました。自信をもって臨んでほしいです。
雪があることが予想されます。余裕をもって試験会場に向かってほしいと思います。受験生の健闘を祈ります。
雪があることが予想されます。余裕をもって試験会場に向かってほしいと思います。受験生の健闘を祈ります。
0
安全のために 雪はきありがとう
1月13日(金)昨日の夜降った雪が10cm積もっていました。登校した生徒と先生たちが雪はきをしました。
雪はきをしないと、日陰のところが凍りとても危険です。車や給食車も坂を登って来られません。多くの人数で短時間で完了できました。とてもありがたいことです。
雪はきをしないと、日陰のところが凍りとても危険です。車や給食車も坂を登って来られません。多くの人数で短時間で完了できました。とてもありがたいことです。
0
人生の節目 立志式
1月12日(木)田村市立志式に2年生16名が参加しました。昔でいう元服にあたる15歳を祝う行事です。おめでとうございます。
助川教育長より、「有志者事竟成(こころざしあるものはことついになる)」「去稚心(ちしんさる)」という言葉をいただきました。志をもって人生を歩んでほしいという思いが込められています。
都路中学校を代表して生徒会副会長の男子が立志証書をいただきました。また、生徒会長が立志の言葉を述べました。すばらしい発表でした。後日紹介したいと思います。
記念講演は、前国士舘大学駅伝部監督 下重庄三 様でした。
1 自分がやりたいことは、自分で決断する 壁にぶつかったとき逃げない
2 目標がないと生きる意欲がわかない まず、最大の目標を決め、次に、1日1日の目標を決める
3 潜在能力は誰にでもある 自分で限界を決めない
4 競技者としての心構えを持つ 少しだけ早起きすると時間と自分の心に余裕ができる
高校駅伝で全国優勝したときの話もありました。当時アンカーだった都路中学校の菅野先生の話も出ました。目標をもって1日1日を大切にがんばる大切さを教えてもらいました。
助川教育長より、「有志者事竟成(こころざしあるものはことついになる)」「去稚心(ちしんさる)」という言葉をいただきました。志をもって人生を歩んでほしいという思いが込められています。
都路中学校を代表して生徒会副会長の男子が立志証書をいただきました。また、生徒会長が立志の言葉を述べました。すばらしい発表でした。後日紹介したいと思います。
記念講演は、前国士舘大学駅伝部監督 下重庄三 様でした。
1 自分がやりたいことは、自分で決断する 壁にぶつかったとき逃げない
2 目標がないと生きる意欲がわかない まず、最大の目標を決め、次に、1日1日の目標を決める
3 潜在能力は誰にでもある 自分で限界を決めない
4 競技者としての心構えを持つ 少しだけ早起きすると時間と自分の心に余裕ができる
高校駅伝で全国優勝したときの話もありました。当時アンカーだった都路中学校の菅野先生の話も出ました。目標をもって1日1日を大切にがんばる大切さを教えてもらいました。
0
アクセスカウンター
7
5
4
8
8
6
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます