こんなことがありました!
出来事
今日の給食
今日の給食は、とりのからあげ、アスパラサラダ、ミネストローネ、ブルーベリージャムです。ミネストローネは、具だくさんのスープをまるごと食べるので、水に溶けやすいビタミンやミネラルなどの栄養分も残さず食べることができます。今日の給食クイズは、アスパラガスについてです。なんと、8時間で7cmものびるそうです。答えを聞いたみんなから、「へ~!!」の声がひびいたランチルームでした。
お守り
先の日曜日に白山比咩神社より「芦沢幼稚園児の交通安全のために」といただいたお守りを、今日は子どもたち7名全員がそろったので、園長先生から子どもたち一人ひとりにお守りを手渡しました。手渡されると「ありがとうございます。」ときちんと返事ができました。その姿を見て、「子どもたちが毎日笑顔で過ごし、事故がありませんように。」との思いをさらに強くしました。
今日の給食
今日の給食は、さんまのおろしに、はるさめサラダ、わかたけじるです。しょうがの独特の香りや苦味には、殺菌作用や消化吸収を助ける働きがあります。今日の給食クイズは、当たった人は何人いるかな? 2年生!!給食の片付けが大変すばらしいです
授業参観
授業参観が行われました。
1年 学級活動:学級のめあてを決めよう
2年 算数:たし算のしかたを考えよう
3年 算数:大きい数のしくみ
4年 算数:九九を見なおそう
5年 算数:直方体や立方体の体積
6年 理科:物の燃え方と空気
どの学年の子どもたちも、目が輝いていて、「学ぶ楽しさ」を感じている様子でした。子どもたちの姿に参観の方々も、目を細めていらっしゃいました。
1年 学級活動:学級のめあてを決めよう
2年 算数:たし算のしかたを考えよう
3年 算数:大きい数のしくみ
4年 算数:九九を見なおそう
5年 算数:直方体や立方体の体積
6年 理科:物の燃え方と空気
どの学年の子どもたちも、目が輝いていて、「学ぶ楽しさ」を感じている様子でした。子どもたちの姿に参観の方々も、目を細めていらっしゃいました。
ザリガニの「はさみくん」
今日は、幼稚園のみんなが、自分からザリガニの「はさみくん」のすいそうを、そうじしてくれました。黄色いバケツに、はさみくんを移動させて、すいそうをスポンジでごしごし。次は歯ブラシできれいに石などのこけを落としてくれました。役割分担で、てきぱきとできましたね。はさみくんも、気持ちよい部屋でゆっくり休めますね。
交通教室
交通教室が行われ、警察署の方々から「交通事故に遭わないようにするには」などのお話を頂き、実際に道路を歩きました。寒い気候でしたが、最後までしっかり取り組むことができました。
児童会総会
各委員会の計画について子ども一人一人が質疑応答を行うなど活発な意見交換があり、一人一人が芦沢小学校をよくするための話し合いがありました。新しい企画・内容については賞賛の声があがるなど前向きな子どもたちの姿勢が多くみられました。
健康委員会 水道ピカピカ月間
今日も、健康委員会は、昼休みに水道掃除を行います。今日欠席だったお友達の場所も、自分から「ぼくが手伝います!!」と言ってくれた人がいました。心があたたまる、うれしい言葉を、あしっ子のみなさん!今日もありがとう。
今日の給食
今日の給食は、みんなが大好きなポークカレーでした。デザートのオレンジは、じゃんけん大会で盛り上がりました。健康委員会から、『給食クイズ』がありました。カレーのかくし味の「しょうが」は、別名「ジンジャー」で、今から124年前にカナダで始めて販売されました。
水道ピカピカ月間・健康委員会!
健康委員会では、4月を、『水道ピカピカ月間』としました。毎日使う水道に感謝しながら、水道掃除をていねいに行いました。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
7
4
0
6
9