都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
都路中学校 学びの軌跡
田村っ子ルール10の定着率と考察
平成28年度の都路中学校「田村っ子ルール10」の定着状況は、次の表のような結果でした。
「できている」「だいたいできている」を合わせると、全体ですべての項目において80%以上の定着率を達成しました。
昨年度低かった「相手のいいところを見つけよう」は7.3ポイント向上しました。毎日の短学活で友だちのいいところを発表するなどの取組やスクールカウンセラーの心の授業の成果と思われます。
一番低い項目は「はっきりとした声で返事をしよう」でした。相手に自分の考えや意思を明確に伝えられるよう、毎日の授業や短学活、部活動で支援していきます。また、安心して自己表現ができる好ましい人間関係を構築していきます。
なお、詳しい考察は次をクリックしてください。
平成28年度田村っ子ルール10定着率と考察.pdf
「できている」「だいたいできている」を合わせると、全体ですべての項目において80%以上の定着率を達成しました。
昨年度低かった「相手のいいところを見つけよう」は7.3ポイント向上しました。毎日の短学活で友だちのいいところを発表するなどの取組やスクールカウンセラーの心の授業の成果と思われます。
一番低い項目は「はっきりとした声で返事をしよう」でした。相手に自分の考えや意思を明確に伝えられるよう、毎日の授業や短学活、部活動で支援していきます。また、安心して自己表現ができる好ましい人間関係を構築していきます。
なお、詳しい考察は次をクリックしてください。
平成28年度田村っ子ルール10定着率と考察.pdf
項 目 | 1年 | 2年 | 3年 | 全体 | |
ルール1 | あいさつをしよう | 95.5 | 100 | 96 | 96.8 |
ルール2 | はっきりとした声で返事をしよう | 86.4 | 87.5 | 84 | 85.7 |
ルール3 | 「ありがとう」と言おう | 100 | 93.8 | 96 | 96.8 |
ルール4 | 素直にあやまろう | 95.5 | 93.8 | 96 | 95.2 |
ルール5 | きちんとかたづけよう | 86.4 | 100 | 88 | 90.5 |
ルール6 | うそはつかない | 81.8 | 100 | 88 | 88.9 |
ルール7 | 相手の目を見て話そう | 72.7 | 100 | 96 | 88.9 |
ルール8 | 時間を守ろう | 90.9 | 100 | 96 | 95.2 |
ルール9 | 相手のいいところを見つけよう | 81.8 | 81.3 | 96 | 87.3 |
ルール10 | はきものをそろえよう | 95.5 | 100 | 100 | 98.4 |
定着率90%以上の項目数 | 5 | 8 | 7 | 6 |
表 平成28年度 田村市立都路中学校「田村っ子ルール10」定着状況
0
漢字検定に挑戦
2月10日(金)放課後、日本漢字能力検定を行いました。3級に3人、4級に8人、5級に4人が挑戦しました。漢字検定は、漢字を「読む」「書く」という知識量のみならず、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります(日本漢字能力検定HPより)。3級の問題はやりがいがあります。おおくの知識を身につけてほしいと思います。
3級は次のような問題です(日本漢字能力検定HPより)。
神社の境内は夜店でとてもにぎわっている。
政府提出の暫定予算がようやく成立した。
仲間とシンクの日々を耐え抜いてきた。
イタらぬものですがよろしくお願いします。
3級は次のような問題です(日本漢字能力検定HPより)。
神社の境内は夜店でとてもにぎわっている。
政府提出の暫定予算がようやく成立した。
仲間とシンクの日々を耐え抜いてきた。
イタらぬものですがよろしくお願いします。
0
3年生は最後の進路対策テスト
2月10日(金)外は雪が降っています。
3年生は県立Ⅱ期試験に向けて、また、3年間の総まとめとして、最後の進路対策テストです。中学校3年間のまとめの問題です。あとで問題を見ながら苦手なところを補強して、県立Ⅱ期そして高校進学へとつなげてほしいです。
3年生は県立Ⅱ期試験に向けて、また、3年間の総まとめとして、最後の進路対策テストです。中学校3年間のまとめの問題です。あとで問題を見ながら苦手なところを補強して、県立Ⅱ期そして高校進学へとつなげてほしいです。
0
1・2年生最後の定期テストⅣ
2月13日(月)、14日(火)は1・2年生の定期テストⅣです。
今年度最後の定期テストで、この結果が今年度の評価に大きく関わります。本気でたくさん時間をかけて勉強しなければなりません。今日から月曜日まで部活動は休みですので、おおいに勉強をがんばってほしいと思います。
今年度最後の定期テストで、この結果が今年度の評価に大きく関わります。本気でたくさん時間をかけて勉強しなければなりません。今日から月曜日まで部活動は休みですので、おおいに勉強をがんばってほしいと思います。
0
積雪9cm
2月10日(金)昨日から降っていた雪が9cm積もりました。朝はみんなで雪はきです。アスファルト舗装していただいたため、雪はきをした場所から日光が当たると溶け始めました。
雪はきをしていると、下のこども園から園児たちの楽しそうな雪合戦の声が聞こえてきます。
9時30分頃から、また雪が降り始めました。
雪はきをしていると、下のこども園から園児たちの楽しそうな雪合戦の声が聞こえてきます。
9時30分頃から、また雪が降り始めました。
0
国語の授業
あいたくて あいたくて あいたくて あいたくて ・ ・・・ きょうも わたげを とばします | 2月9日(木)1年生の国語の授業です。今日は、さまざまな表現技法の「繰り返し」です。 さて、「あいたくて」は4回あります。気持ちを強調するのに、「だんだん強く」読んだ方がよいでしょうか。それとも「だんだん弱く」読んだほうがよいでしょうか。 強くは8人、弱くは14人でした。それぞれの理由を明確にし、発表して、詩に込められた思いを確認していました。 どちらが素直に自分の気持ちを相手に伝えられるでしょうか。生徒たちは、「わたげ」「とばします」ということばに注目しました。 |
0
英語の授業 比較級と最上級
2月9日(木)2年生の英語の授業です。英語の授業はALTのデイビット先生が加わります。本場アメリカの発音を聞くことができます。
今日は、比較級と最上級です。2年生のまとめの時期になって、教科書の英文の量が増えています。生徒たちは英単語がどのように変化していくのか、2人の先生の具体的な場面の説明と正しい発音で覚えていました。
今日は、比較級と最上級です。2年生のまとめの時期になって、教科書の英文の量が増えています。生徒たちは英単語がどのように変化していくのか、2人の先生の具体的な場面の説明と正しい発音で覚えていました。
0
数学の授業 空間図形
1年生の数学は、最後の単元「空間図形」のまとめです。角錐や円錐、回転体の体積を求めました。三角形の1辺を軸にして回転すると円錐ができます。まずは、公式の意味を知ることです。なぜ、V=1/3Πr2hなのか理解することが大切です(円錐の体積=底面積×高さ÷3)。授業の最後の問題では、多くの生徒が意欲的に挙手をして発表していました。
難しい問題です。復習が大切です。わからないところを積極的に質問してほしいと思います。ノートを点検しながら、わからないところを支援していきます。
難しい問題です。復習が大切です。わからないところを積極的に質問してほしいと思います。ノートを点検しながら、わからないところを支援していきます。
0
積雪約7cm 転倒注意!
2月8日(水)雪が積もりました。駐車場付近の積雪は約7cmでした。船引方面から出勤している先生たちは、山根付近から雪が深くなっていたということで、車の横転事故もあったそうです。
朝雪はきをしていると、小学校やこども園、交通安全教室でお世話になったJAの人たちが雪はきをしているのが見えます。地域がいっせいに雪はきをしている音が伝わってきます。
スクールバスは6台とも定刻に到着しました。毎日運転している運転手さんたちに感謝です。
朝雪はきをしていると、小学校やこども園、交通安全教室でお世話になったJAの人たちが雪はきをしているのが見えます。地域がいっせいに雪はきをしている音が伝わってきます。
スクールバスは6台とも定刻に到着しました。毎日運転している運転手さんたちに感謝です。
0
給食の様子
2月6日(月)給食の様子です。食堂で全校生徒と先生が一緒に給食を食べます。和やかな雰囲気で仲良く食べています。今日もたくさん食べて給食がほとんど残りませんでした。
0
アクセスカウンター
7
4
6
6
5
3
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます