こんなことがありました!

出来事

あしっ子大運動会 実施します!

 5月21日(土)の早朝5時30分に校長先生、教頭先生、体育の担当の先生3名が校庭の状況と天気を確認し、本日あしっ子大運動会実施の判断をしました。芦沢の子どもたちがワクワク・ドキドキの表情で登校してくるのを楽しみにまっています!

  

いよいよ明日、運動会本番です!

 今日の5校時に、明日の運動会本番のために、5・6年生がさまざまな準備をしました。万国旗の準備、校庭遊具の固定、校庭の整地など、自分から進んで、考えながら活動する頼もしい姿が見られました。6年生にとってはもちろんのこと、芦沢小学校の子どもたち全員にとっても、この校庭で行う最後の運動会。練習の成果を十分に発揮して、最高の思い出にしてほしいなと思います。保護者の皆様、明日はよろしくお願いいたします!

とげが刺さったときには…

 今日の給食の時間に、健康委員会から、とげが刺さった時の対処の仕方についてお話がありました。これから草木が生い茂ってきますので、不意に刺さってしまう時があると思います。みんなで気を付けるようにしたいです。

 

本番に向けて!

 今日の2時間目に最後の運動会全体練習がありました。内容は開閉会式の確認と、全校リレーです。6年生を中心に全員があしっ子最後の運動会への思いをもって取り組むことが出来ました。明後日はいよいよ本番です!全員が力を発揮します!

    

運動会まであと3日!

 今日は運動会の全体練習や鼓笛練習がありました。

 久しぶりの青空の下、3日後の本番に向けて、どの練習もとても真剣に取り組むことができました。

 芦沢小学校として最後の運動会、絶対成功させるぞ!という強い気持ちが伝わってきました。

 当日も、今日のような快晴になることを祈っています!

テルテル坊主にたくさんの思いをこめて

 昨年度の卒業生が運動会などの行事のために、3月に大きなテルテル坊主を作り、残していってくれました。今日の朝、その思いの詰まったあしっ子テルテル坊主を校舎に飾りました。あしっ子卒業生たちの願いは天に届き、そして、あしっ子たちの元気な歓声が響き渡り晴れることを願っています!

 今週の土曜日が、いよいよ運動会です。子どもたちへの温かい声援をよろしくお願いいたします!

 

船引南小学校の4年生が来てくれました!

 船引南小学校の4年生が、来週行われる体験学習の事前交流会のため、芦沢小学校に来てくれました。

始めに、担任の先生方から体験活動のめあてについて話がありました。「思いやり」と「協力」を大切に活動してほしいという話でした。子ども達は真剣に話を聞き、先生の問いかけにも積極的に答えることができました。

 その後、グループごとに集まって、自己紹介をし、班のめあてを決めました。すぐに仲良く打ち解けて、和やかな雰囲気の中、話し合うことができました。

脳貧血って何かな?

 今日の給食の時間に、健康委員会の児童から脳貧血について、分かりやすい説明をしてくれました。脳に行く血液の量が減ってしまうと、気を失って倒れます。それが「脳貧血」とのことです。その場合の対処法についても図を使って説明してれました。脳貧血にならないためには、十分な睡眠と規則正しい食生活が大事とのことです。

  

招待状を書いたよ!

 いよいよ来週があしっ子大運動会です。1・2年生は今日の3・4時間目に、おうちにひとへ運動会の招待状作りをしました。1年生は習いたてのひらがなを一文字一文字丁寧に、2年生はできるだけ漢字を使って、心を込めて書きました。完成すると、「今日渡していいんですか?」と目を輝かせて質問する児童もおりました。   

 

しっかりメモをとりながら~係児童打ち合わせ~

 今日のお昼休みに4・5・6年生と先生方が運動会の係の打ち合わせをしました。種目説明用紙と筆記用具を持って全員体育館に集合し、係ごとに分かれて話し合いをしました。どの係も、先生方からの指示をどんどんメモをとりながら話し合いを進めていました。みんな頼もしい表情でした!

   

第1回 全体練習!

 今日の2時間目に運動会の全体練習をしました。幼稚園と小学校の全員が参加して、運動会を大成功させるために真剣に練習に取り組みました。今日は入場、開閉会式、退場を中心に練習しました。はじめのことばや運動会の歌など本番と同じ気持ちでがんばっていました!

   

はじめまして!ニコル先生!

 今日の2時間目に1・2年生が初めて外国語学習をしました。今年度はニコル先生に教えていただきます。今日はニコル先生とあいさつをしたり名刺を渡したりしました。ちょっぴり緊張しているようでしたが、みんなニコル先生とお話ができてうれしそうでした。

   

明日は運動会全体練習!

 今日の委員会活動で、体育環境委員会で校庭にレーキがけをしたり、マークをつけたりしてくれました。暑さを感じるような天気の中、みんなのために一生懸命がんばってくれました!ありがとう!

  

手話で歌ったよ!

 水曜日に今年度初めての全校集会がありました。校長先生から簡単な手話を教わり、みんなで「森のくまさん」を手話をしながら歌いました。教室に帰ってからも「できた!」「簡単!」と担任に見せてくれました。

  

どんな花が咲くのかな?

 今日の5時間目に1年生が朝顔の種をまきました。植木鉢に土を入れて、小さくて黒い種を無くさないように大切にまきました。「楽しみだね!」とみんな明日からの水やりにもわくわくしていました。どんな花が咲くのか、今から楽しみです。

   

運動会に向けて!~全校リレー~

 今日のお昼休みにあしっ子全員でリレーの練習を行いました。初めての全体練習でしたが、6年生がきびきびとした動きを見せてくれたり、下級生を整列させたりして、スムーズに進められることが出来ました。いよいよ来週に迫った運動会に向けて、全校生が一丸となって取り組んでいます。

   

運動会の校庭だ!

 校庭の様子が先週までと少し違っています。校庭には運動会の入場門が建ち、草が削られ平らで走りやすい状態です。昨日の奉仕作業後に保護者の皆様が校庭を整備してくださいました。早朝からの作業、本当にありがとうございました。

 

 

あしっ子Tシャツ完成!

 6年生がデザインしたあしっ子Tシャツが届きました。昨年度末から、Tシャツの色とデザイン部分の色の組み合わせをみんなで真剣に考え、仕上がったものです。着心地はいかがですか?みんな似合っていますね!

 

奉仕作業お世話になりました!

    21日(土)に行う運動会に向けて、PTA奉仕作業がありました。早朝より保護者の方にお集まりいただき、校庭の除草と危険個所点検を行いました。いつもはなかなかできない所を中心に整備していただました。おかげさまで、この後、気持ちよく運動会の練習や運動会を行うことができます。本当に、ありがとうございました。 

 お手伝いに来てくれた子どもたちも、朝から一生懸命に働いていました。

    

 

 

かしわもち!

 今日の給食はこどもの日献立でした。メニューは ジャーマンポテト 白身魚フライ 食パン わかたけスープ

 かしわもち です。みんなおいしそうにいただいていました!

     

チャンス走を盛り上げるよ!

 今日の図工の時間に1・2年生は運動会のチャンス走で使う道具作りをしました。3つの班に分かれてテキパキと協力し合って作業を進めていました。来週からは運動会に向けて本格的に練習が始まります。全校生の心に残る運動会を目指してがんばっています1

  

初めての読み聞かせ

 図書支援員の先生が1年生に読み聞かせをしてくださいました。今回は「みてみてピカピカランドセル」と「たけのこぐんぐん」の読み聞かせでした。ピカピカのランドセルを背負って登校している1年生は目をキラキラさせながら絵本の世界に入り込んでいました。

  

ようこそ先輩!

 令和3年度に卒業し、船引南中学校に進学した中学生が芦沢小学校に遊びに来てくれました。ちょうど下校の時刻だったこともあり、あっと言う間に芦沢小のみんなに囲まれていました。お互いいい笑顔で近況報告をしていました。また来てくださいね!

   

鼓笛の練習も本格化!

 今日のお昼休みに全校生が校庭で鼓笛の練習をしました。今日は初めて動きながらの演奏をしました。今月入学した1年生も、がんばりを見せてくれました。当日の演奏が楽しみです!

   

スローガン決定!

 今年の運動会のスローガンが決まりました!

輝け あしっ子 最後の1年を 最高の思い出にしよう

5・6年生みんなで考えたスローガンです。今日の給食の時間に発表してくれました!

あしっ子みんなの思い出に残る運動会にしましょう!

 

お気に入りの場所はどこ?

 1年生生活科の学習で、学校の中の好きな場所、気に入った場所をタブレットで撮影し、紹介しました。タブレットの使い方の決まりを守りながら、みんな真剣に場所選びをしていました。上手に撮影できると、うれしそうに見せ合っていました。

   

聴力検査をしました。

 今日は聴力検査がありました。1年生は初めての検査です。検査前に保健の先生からやり方の説明を聞きました。「静かな音が機械から聞こえてくるよ。」と言われると、みんな静かに廊下で待機することができました。

     

書写教室を行いました

 今日は、全学年で書写教室を行いました。昨年度に引き続き、後藤札子先生と、お二人の先生方に来ていただきました。1,2年生は硬筆(鉛筆)、3年生以上は毛筆の学習をしました。毛筆では筆の準備運動の大切さや、筆遣いなど、とても大切な基本の部分を、丁寧にわかりやすく教えていただきました。今日の学習を生かして、丁寧な字が書けるように頑張ってほしいです。

5.6年生

 

令和4年度鼓笛隊初演奏!

 今日のお昼休みに令和4年度の鼓笛隊が初めて演奏しました。体育館に鳴り響く音に合わせて、1年生も参加しました。今週からゴールデンウイークが始まりますが、その後すぐにあしっ子大運動会が待っています。保護者の皆様、ご期待ください!

   

お世話になりました!~保護者全体会・PTA各委員会・PTA合同委員会~

 掲板式後には今年度第1回保護者全体会・PTA各委員会・PTA合同委員会が行われました。今年の本部役員の皆様からご挨拶をいただいたり、活動内容や役割分担を確認したりするなど、保護者の皆様のご協力でスムーズに進行することができました。今年度も、皆様のお力添えでより良いPTA活動を行いたいと思います。よろしくおねがいします!

   

 

授業参観お世話になりました。

 今日の5校時目に授業参観がありました。入学・進級して2週間が過ぎましたが、どのクラスも、緊張しながらも真剣に授業に取り組む姿が見られました。1年生にとっては初めての参観となりましたが、楽しい雰囲気の中で、精一杯頑張ることができました。

保育参観~親子でこいのぼり作り~

今日は保育参観です。保護者のみなさんにおいでいただき親子で楽しく鯉のぼりを作りました。

それぞれ「鯉のうろこ」や「吹き流し」を作って素敵な鯉のぼりが完成しました。

続いてPTA総会・学級懇談会が開催され今年度の事業計画などについて協議しました。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

 

鼓笛の練習が始まりました!

 今日のお昼休みに、全校生での鼓笛練習が始まりました。今日は楽器を持たずに動きのみでした。スタートの場所から校庭の中心に向けて歩き、そこで止まって演奏する、などの確認が中心になりました。いよいよ運動会に向けて全校生での練習が始まりました。今年の運動会を素晴らしい思い出になるようにがんばっています! 

   

 

楽しかったね!1年生を迎える会

 今日の2時間目に「1年生を迎える会」がありました。1年生が花のアーチをくぐりぬけた後、会が始まりました。始めの1年生紹介コーナーでは、好きな食べ物や色などを一人一人上手に発表することができました。次に、5・6年生が考えてくれたゲーム、「猛獣狩りに行こうよ」「○×クイズ」を楽しく全校生で行いました。みんなで仲良く楽しめる、とてもあたたかい会になりました。

 

   

  

 

運動会に向けて!

 来月のあしっこ大運動会に向けて、1・2年生がリレーの練習をしました。まだバトンパスの練習をしていないため、今日は輪投げ輪を使ってのリレーでした。澄み切った青空の下、元気いっぱい走り、せいいっぱいの声援を送っていました。来週には紅白も決定します。すでにやる気満々です!

    

招待状をもらったよ!

 今日のお昼休みに、4年生が1年生の教室に来て、1年生を迎える会の招待状を渡しに来てくれました。1年生はみんなうれしくて、練習中のひらがなを一生懸命読んでいました。迎える会は明後日です。みんな待ちきれない様子でした。楽しみですね!

     

真剣に取り組みました!

 今日の3時間目に今年度初めての避難訓練を行いました。

 今回は予告ありで、大きな地震が発生し、家庭科室からの出火による避難です。放送がなると同時に全校生が動きを止め、指示に従い、机の下で頭を守り、その後校庭に避難しました。

 校庭で、校長先生と「おかしもち」の合言葉について確認しました。みんなしっかりと放送を聞いて静かに素早く行動することができました。こういった「自分で判断し行動できる力」を今後もつけていきたいと思います。

  

 

 

おじゃましまーす!

 今日の2時間目に、1・2年生は校長先生とお話をしました。昨日の学校探検の時に校長先生が不在だったため、今日、班ごとに校長室に入室しました。初めて入る子は、校長室の中をよーく見回したり、ソファーの座り心地を確かめたりと、興味がつきなかったようです。たくさんお話できたかな?

   

絵の具を使ったよ!

 今日の4時間目に1年生は初めて絵の具セットを初めて使いました。2年生がパレットや筆の持ち方、バケツに入れる水の量などについて教えてくれました。その後、班ごとに分かれて大きな模造紙に絵をかきました。1年生は「水色かきたいけどどうすればいいの?」と聞くと2年生が「青と白を混ぜればいいんだよ」と優しく教えてくれました。これからどんどん素敵な作品が生まれそうです!

    

正しい登下校の仕方を確かめたよ!

 金曜日に第1回交通安全教室を行いました。開会式では6年生の代表児童が委嘱状を交付され、田村警察署員さんから登下校の時の歩き方についてご指導をいただきました。

 その後、通学班ごとに実際に歩いて横断歩道の正しい渡り方や、安全な歩道の歩き方について確認しました。田村警察署の方もあしざわの子どもたちと一緒に歩いていただきました。今回の教室をきっかけに「自分の命は自分で守る」子ども達を育てていければと思います。ご来校いただいた警察官の皆様、ありがとうございました。

     

 

 

よりよい学校生活を目指して

 今日の6時間目に児童会総会を行いました。各委員会の新委員長から本年度の活動計画の説明をして、質問や意見を会員に聞きながら、児童みんなで芦沢小学校の児童会活動について確認をする会です。
 子どもたち一人一人が、よりよい学校生活を送るためにはどんな活動をすればよいのか、という意識が感じられる意見や質問が出ていました。1年間、積極的に活動してほしいと思います。今日は、その良いスタートが切れた児童会総会でした。

      

2年生ありがとう!

 今日の3時間目に、2年生が1年生に芦沢小学校の教室や特別教室、体育館などを案内してくれました。3つの班に分かれて、職員室の中を案内したり図書室の本について説明をしたりしてくれました。初めの自己紹介では2年生も緊張しているようでしたが、1年生のペースに合わせて、上手にお世話をしてくれました。すっかりお兄さん、お姉さんの顔になっていました。

       

ラジオ体操がんばっています!

 来月のあしっこ大運動会に向けて、4月のマラソンタイムの時間は、各フロアでラジオ体操をしています。1年生は初めてのラジオ体操です。今日は2年生と一緒に練習をしました。2年生の動きがとても上手で、良いお手本になっていました。5月の運動会まで、練習をがんばって覚えましょう!

   

歯みがきのしかたを教えてもらったよ!

 昨日と今日の2日間、健康委員会の4・5・6年生が1年生に歯みがき指導をしました。歯ブラシの当て方や持ち方などをよく見て優しく言葉をかけてくれました。

 1年生は、教えてもらったことを実践して、食後の口の中をきれいにしようね!