学校日記

カテゴリ:6年生

照度調査!滝小明るさマップを作ろう!

 6年生は、家庭科「冬を明るく暖かく」では校内の明るさを調べます。

一度調べたのですが、
「もっと詳しく調べたい。」
「他の場所はどうなのかな。」
と子どもたちは学校の明るさに興味津々。そこで、もう少し詳しく調べることにしました。

 グループに分かれ手分けして明るさを調べ、校内地図に記録をしていきます。
「同じ教室でも場所によって違うね。」

「1階の校庭側の教室は明るい!」

各グループの結果を発表し合い、考察します。
500ルクス未満の場所は青シール、500ルクス以上の場所には赤シールを貼っていきました。
「南側は赤シールが集まっているね!」

 理科の授業で培った「考察する力」が家庭科にも生かされています。

 「滝根小学校の明るさは十分に基準を満たしている。」ということが調査で明らかにされました。また、日光と明るさの関係にも気づくことができました。

 子どもたちの振り返りには
「ちがう時間帯でもやってみたい。」
「今日は晴れだったから、くもりや雨の時も調査してみたい。」
と書かれ、学び続ける姿勢が表れています。

完成した滝小明るさマップは教室に掲示する予定ですので、ぜひ授業参観の際にご覧ください。

思春期講話【6年生】

卒業が近づいて少しずつ大人っぽくなってきた6年生。今日は助産師さんを講師にお招きして「生命の誕生と思春期の心と体」についてお話いただきました。

 たくさんの命の誕生に立ち会ってきた経験を交えながら「人それぞれいろいろな状況があるけれど、みんなの命がある ということが大事」と語ってくださいました。

 自分の命がどのようにして始まり産まれてきたのか、子どもたちはとても真剣に聞いていました。

 「自分が生きているのは奇跡の積み重ね。」「すごい。感謝して生きたい。」「思春期のことについてくわしく知ることができて良かった。」など自分の命の重みを感じ取ったり心や体の変化を受け止めたりしていました。

成果発表会②

なかなか正式事業名が覚えられません(^^;)
ステージが始まる前に、担任の先生方は新しいポスターの準備、一緒に練習・・・。みんながんばれ!

ポスターの前で全員揃って。

発表会場は暗いため、きれいに撮れていないことはご容赦ください。


発表の途中で、仙台でのパンフレット配りの様子を劇にして演じました。
声をかけても、忙しくて行ってしまう人もいます。
しかし、にこやかに受け取ってくれる人、話しかけてくる人、様々な人々との関わりが楽しかったことを表現しました。

堂々と、これまでで一番わかりやすく表現できました。
ステージを降りた4人は、少し大人になったような気がします。

 

いよいよ明日(成果報告会)

昨日の全校集会のリハーサルに続いて、4名の代表児童が練習の成果を校務センターで発表してくれました。

よりはっきりと、時間も短くできました。(^.^)
明日は、緊張せず(無理かも)頑張ってね!

なお、投影するスライドは完成していますが、掲示するポスターはこれから担任が最後の仕上げ・・・。(+o+)ガンバレ