2023年11月の記事一覧
レッスン1③
館内のスタッフに頑張って聞いています。
レッスン1②
続いて、ブリティッシュヒルズに関する質問に答える活動です。館内のスタッフに聞いたりしながら答えを探します。画像はその準備です。
レッスンが始まりました❗
先生との自己紹介から始まり、様々な場面でどのような英語を使ったらよいかを学習しています。英語のみのコミュニケーションに少し戸惑いながらも頑張っています。
ブリティッシュヒルズ英語研修出発しました!
本日の午後、2,3年生がブリティッシュヒルズ英語研修に出発しました。
場所は天栄村です。今日の内容は、英語レッスンとテーブルマナー講座を受けてのディナー。明日は、朝食後に英語レッスンを受けてランチを食べて帰校します。
このような貴重な経験ができることに、感謝の気持ちをもってのぞみ、有意義な研修にしてきてほしいと思います。
NIE教育
2年生国語の授業で、新聞を活用した授業を行いました。各社新聞を読み、興味がある記事を選んで内容についてグループで話し合いました。熱心に新聞を読んだり、話し合ったりする姿がとても素敵でした。新聞を読むことで、時事問題に精通するだけでなく、読解力や表現力も向上します。今後も、計画的に新聞を授業に取り入れていきたいと思います。
授業の様子(2年生)
家庭の授業です。エコたわしを作っていました。アクリル製の毛糸を、丁寧に編んで、たわしを作る姿がとても素敵でした。SDGsの取り組みとして、家庭で使ってほしいと思います。
授業の様子(1年生)
英語の授業です。英単語の練習をしたり、英文を書いたり、明日の定期テストに向けて学習を進めていました。しっかり復習をして納得のいく結果を出してほしいです。
授業の様子(3年生)
美術の授業です。世界文化遺産について調べ学習を進めていました。生徒一人一人が「世界文化遺産 旅行プラン」を企画し、次回プレゼンテーションをする予定です。どんなプランになるか大変楽しみです。
第2回都路地域学校保健委員会
第2回地域学校保健委員会は、委員の方だけでなく小学4年生から6年生の児童、中学生全員も参加し、保護者の皆さんにも案内をして実施されました。今回は、ネット健康問題啓発者要請全国連絡協議会公式インストラクターの小杉先生をお招きし、「メディアが与える影響」と題して講話をいただきました。
ゲームやクイズも交えて、楽しくわかりやすくお話ししていただき、みんな熱心に聞いていました。SNSやゲーム、動画視聴など、スマホやタブレットを使いすぎることによる健康面や学習面、成績などへの影響についてや、ネットに写真や悪口などをアップすることの怖さなど、さまざまなお話をいただきました。
これから情報機器はもっともっと発展していきます。間違いなくそれらと共に生活をしていくことになる子どもたち、その子達を危険から守っていかなければならない私たち大人にとって大変ためになるお話でした。小杉先生大変ありがとうございました。
都路地区園小中連携授業研究会②
本日は、こども園、小学校、中学校の教員が中学校を会場に第2回授業研究会を行いました。前回は小学校で授業を参観しましたが、今回は中学生の授業の様子をご覧いただきました。1年生の保健体育の授業では、保健分野「心身の機能の発達と心の健康」について、特に心に関する内容の学習でした。タブレットを有効に使ってペア学習などに取り組み、立派に発表活動を行っていました。
2年生の理科の授業では、「刺激と反応」という単元で動物の神経のはたらきについて学習しました。実際に自分達で体験できる実験や、タブレットを使って自分たちでまとめる活動に楽しく一生懸命に取り組んでいました。
授業参観後、全体での授業研究会で、授業に関する意見交換を行い、園小中の連携について話し合いを行いました。その後、学力向上部会、生徒指導部会に分かれて、現在の児童生徒の様子についてそれぞれ情報交換を行いました。今後も互いの連携を密にしながら都路地区の児童生徒の健やかな成長のために努めていきます。
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp