こんなことがありました!

2022年1月の記事一覧

今日は学校給食記念日です。

 今から75年ほど前に、今のような形の給食が始まったそうです。今日から1月30日までは、「学校給食週間」とされています。今日は福島県の郷土料理が出ました。メニューはごはん、牛乳、ニシンの照り煮、いかにんじん、ざくざく煮でした。みんなでおいしくいただきました。

    

只今制作中!

2年生の図工で取り組んでいるのは、「ひかりのプレゼント」という題材です。透過性のある材料に日光を当て、色々な色や形を楽しむというものです。今日は、カッターで台紙を切り抜きました。安全に、カッターナイフの使うことができました。この後、切り抜いた部分にセロハンを貼っていきます。

  

新1年生に向けて!

 1年生が、教室背面の掲示物を作りはじめました。これは、来年度入学してくる1年生のためのものです。今日はみんなで分担して一人1枚、今年度行われた行事の絵をかきました。新1年生のことを考えながら作っている時の顔は、もうすっかり2年生のようです。

   

 

体育館がピッカピカになりました!

 金曜日の午前中にボランティアの方が来校し、芦沢小学校の体育館にワックスがけをしてくださいました。これからの時期、体育館ではなわとび大会や鼓笛移杖式、6年生を送る会などがあります。ワックスをかけると床の輝きが違います。これで3月末に行われる卒業式も気持ちよくできそうです。ありがとうございました!

   

 

 

はりきって活動しています!

 今日は委員会活動の日です。
 健康委員会では、二酸化炭素の量を確認したり、体育環境委員会では12月までの朝の時間やマラソンタイムの時の、一人ひとりの走った距離を記録し、比較していました。どの委員会も、力を合わせて取り組んでいました。

     

アルファベットでゲームをしたよ!

今日の1・2年生の外国語活動では、アルファベットを学習しました。「ABCの歌」を歌ってから、カードゲームをしたり、隠れたアルファベットの文字をあてたり、イス取りゲームをして、楽しく活動に取り組むことができていました。

    

雪遊びをしたよ!

 水曜日の生活科で、1・2年生は校庭で雪遊びをしました。校庭は真っ白でしたが、晴天だったので、みんなおおはじゃぎ!雪合戦をしたり、そり滑りをしたり…終わりの時間になると、みんな「おなかすいたー!」あと1時間がんばってから、おいしく給食をいただきました。

   

 

小中連携体験教室2日目

6年生が午後から体験教室に出かけました。大正琴に取り組んでいる2名も、2回目ということで指遣いも上図に演奏していました。

芦沢の坂本さんから指導いただいているミシンを使った小物づくりも順調にできあがっているようです。

大昌寺では、静粛な中で座禅が行われていました。

朝日を浴びて

 昨日から積雪があり、雪道の登校になっています。とても寒い中でも、芦沢小学校の子ども達は「おはようございます!」と挨拶しながら朝の陽ざしを背に元気に登校してきました。

   

芦沢幼稚園での最後の交流保育

今日は、南幼稚園、緑幼稚園の園児を迎えての交流保育です。すっかり仲良くなり交流する姿が見られました。最初にアンパンマンの大きなカルタを行いました。みんなすばしっこくてなかなかとれませんでした。その後、正月の遊びとして、福笑いやコマ回し、縄跳びなど自由に遊んでいました。交流保育も来週が最後となりました。