こんなことがありました!
2016年2月の記事一覧
健康委員会から エコキャップについて
今日は、健康委員会から、エコキャップについてのお知らせがありました。地域の方々とあしっこ達が集めたエコキャップは、全部で47300個でした。これで、55人分のワクチン(あしっこ達と同じくらいの人数分)を購入することができました。重さにすると、110㎏です。一人一人の小さな思いで、助かる命があります。これからも、エコキャップ回収活動のご協力よろしくお願い致します。
6年生「感謝の会を開こう」
21日に6年生の「感謝の会」が行われました。これまで育ててくださった保護者の方、そして指導してくださった先生方に感謝の気持ちを伝えることを目標に子どもたちが企画・準備・運営しました。会の中では、心のこもったプレゼントの贈呈や子どもたち手作りのおいしいおにぎりと味噌汁の昼食。また、成長の姿を見ていただくためにダンスや合奏・合唱の発表などがありました。さらに、サプライズで保護者の皆様からのダンスの発表もあり、笑顔と優しさと感動にあふれた「感謝の集い」でした。
授業参観日
21日(日)に今年度最後の保育参観・授業参観が行われました。1・2年生はこれまで練習に取り組んできたなわとび運動や鼓笛演奏を発表しました。3年生は、道徳の授業で家族への敬愛の気持ちを高めるとともに、子どもたち自身がより家庭生活に関わっていこうという意欲を持たせる授業を行いました。4・5年生は、総合的な学習の時間のなかで、一年間の学びを振り返ると共に、「福島の未来」について考えました。6年生は学級活動「感謝の会を開こう」を行い、保護者や先生方に感謝の気持ちを伝えることができました。保護者の皆様からの感想には、「子どもたちの成長が実感できた。」「子どもたちの学ぶ姿を見て感動した。」「いきいきと学習していた。」という声が数多くよせられました。
JA食幾事業パートⅢ
午後は、東京都市大学の先生の科学教室とJA福島中央会の方から「たべるを学ぼう」と題して食べることの大切さを教えていただきました。また、今日は、5年生がジュニア記者として取材活動を体験。その内容を福島民報社の方の協力のもと本格的な新聞にまとめました。今日一日の活動を通して、子どもたちは、ふるさと芦沢の良さ、そして食べ物を作ってくれている方への感謝の気持ちなどたくさんのことを学ぶことができました。
JA食育事業パート2
お昼は、JA中央会の方、講師の先生方そしてスタッフの方も含めて、全員で会食しました。自分たちで作った手打ちのうどんとボランティアの方々に作っていただいたけんちん汁の味は最高!「おいしい!」「うまい!」の声と満足そうな笑顔でいっぱいになりました。また、手作りの小麦まんじゅうもふっくらとできあがり、子どもたちもあまりのおししさに歓声をあげていました。また、会食時には田村産最高級牛肉と輸入牛肉の食べ比べ体験も行われました。今日の体験を通して、ふるさとの農産物や畜産物への関心を高めました。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
9
2
2
4
3