都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2017年3月の記事一覧
JRC委員会昼休みの雪はきとユニークな木の表情
昼過ぎ雪はやみました。昼休みのJRC委員会とボランティアの生徒で駐車場の雪はきをしました。明日の朝は凍結する恐れがあったので、とても助かりました。
重たい雪なので、木や竹が大きくしなっています。注意してください。校舎周りの木は、ユニークな表情を見せています。
重たい雪なので、木や竹が大きくしなっています。注意してください。校舎周りの木は、ユニークな表情を見せています。
0
みんなで雪はき 積雪12cm
昨日からの雪が積もり、積雪12cmです。先生たちと一緒に生徒会長が率先して雪はきをはじめました。朝からみんなで雪はきです。
0
学校だより第22号を発行しました
学校だより第22号を発行しましたので、ご覧ください。 H28 第22号.pdf |
0
愛校作業 これから1、2年生で
3月14日(火)、愛校作業として卒業式の後片付けを行いました。
卒業式の感想を聞きながら反省をし、そのあと体育館や控え室、3年教室などをきれいにしました。
これからはすべて1、2年生で行います。短時間できれいにできました。
卒業式の感想を聞きながら反省をし、そのあと体育館や控え室、3年教室などをきれいにしました。
これからはすべて1、2年生で行います。短時間できれいにできました。
0
郡山卓球選手権大会 がんばりました
3月11日(土)郡山西部第二体育館において、郡山卓球選手権大会が開催されました。
都路中学校からは、男子の部に2チーム(そのうち1チームは男女混合)、女子の部に1チーム出場しました。強いチームと対戦できいい経験をしました。中体連の大会まであと3か月です。精一杯練習をがんばってほしいと思います。
◎都路Aチーム(男女混合)
予選リーグ 3-1郡山一中B 0-3本宮卓球クラブA 1勝1敗で1、2位トーナメントへ
1、2位トーナメント 1回戦 1-3本宮卓球クラブB
◎都路Bチーム(男子)
予選リーグ 0-3郡山五中A 0-3本宮卓球クラブB 0-3郡山四中C 3敗で3、4位トーナメントへ
3、4位トーナメント 1回戦 0-3本宮卓球クラブD
◎都路女子チーム
予選リーグ 3-1郡山六中C 0-3郡山一中A 1勝1敗で1、2位トーナメントへ
1、2位トーナメント 1回戦 3-2明健中 2回戦 0-3冨久山卓球クラブB
都路中学校からは、男子の部に2チーム(そのうち1チームは男女混合)、女子の部に1チーム出場しました。強いチームと対戦できいい経験をしました。中体連の大会まであと3か月です。精一杯練習をがんばってほしいと思います。
◎都路Aチーム(男女混合)
予選リーグ 3-1郡山一中B 0-3本宮卓球クラブA 1勝1敗で1、2位トーナメントへ
1、2位トーナメント 1回戦 1-3本宮卓球クラブB
◎都路Bチーム(男子)
予選リーグ 0-3郡山五中A 0-3本宮卓球クラブB 0-3郡山四中C 3敗で3、4位トーナメントへ
3、4位トーナメント 1回戦 0-3本宮卓球クラブD
◎都路女子チーム
予選リーグ 3-1郡山六中C 0-3郡山一中A 1勝1敗で1、2位トーナメントへ
1、2位トーナメント 1回戦 3-2明健中 2回戦 0-3冨久山卓球クラブB
0
見送り 笑顔で旅立ち
昇降口から在校生が卒業生を見送りました。在校生も卒業生にも涙はありましたが、最後にみんなで最高の笑顔で写真を撮りました。
0
3学年の先生と
卒業式終了後、3年教室で3学年の先生たちから最後のメッセージをもらい、卒業生からも先生たちへメッセージを送りました。涙、涙のシーンでした。一生の思い出になったことでしょう。
0
感動の卒業式
3月13日(月)田村市立都路中学校第13回卒業証書授与式が挙行されました。
卒業生25名の旅立ちのときです。卒業生の皆さん、改めましておめでとうございます。卒業生も在校生も立派な態度で臨みました。卒業証書授与、送辞、答辞、式歌、校歌、感動でした。世界一笑顔が似合う卒業生でした。保護者の皆様、おめでとうございました。
来賓の方々、地域の方々にあたたかい言葉をかけていただきました。卒業生の倍近くの方々にご臨席いただきまして、卒業生は幸せです。ありがとうございました。
卒業生25名の旅立ちのときです。卒業生の皆さん、改めましておめでとうございます。卒業生も在校生も立派な態度で臨みました。卒業証書授与、送辞、答辞、式歌、校歌、感動でした。世界一笑顔が似合う卒業生でした。保護者の皆様、おめでとうございました。
来賓の方々、地域の方々にあたたかい言葉をかけていただきました。卒業生の倍近くの方々にご臨席いただきまして、卒業生は幸せです。ありがとうございました。
0
3年生最後の授業 ~3年間で学んだこと~
3月10日(金)3年生最後の授業は学級会活動でした。3年間のまとめをし、担任の先生からの話を聞きました。ロッカーや下駄箱、教室内をきれいに掃除したあとなので、掲示物など何もなく寂しく感じられます。
最後にアルバムを渡され、いい笑顔で懐かしい写真を眺めていました。授業が終わってからは、アルバムにメッセージを書いたりして過ごしました。
下校のとき、雪がたくさん降ってきました。あとは卒業式だけですので体調管理に気をつけましょう。そして、感動的な卒業式にしましょう。
最後にアルバムを渡され、いい笑顔で懐かしい写真を眺めていました。授業が終わってからは、アルバムにメッセージを書いたりして過ごしました。
下校のとき、雪がたくさん降ってきました。あとは卒業式だけですので体調管理に気をつけましょう。そして、感動的な卒業式にしましょう。
0
最後の卒業式練習 非常勤講師からのメッセージ
3月10日(金)最後の卒業式の練習を行いました。気持ちを込めて式歌を練習し、流れを確認しました。
練習に先立って、3年生は卒業式で最後になる、音楽の三本木先生と技術の渡邉先生からメッセージをもらいました。
練習に先立って、3年生は卒業式で最後になる、音楽の三本木先生と技術の渡邉先生からメッセージをもらいました。
0
最後の給食 給食センターからお祝いの「なると」
今日も全校生徒と先生たちで、一緒に食堂で給食を食べました。中学校最後の給食は「けんちんうどん」でした。いつもみんなで食べた給食。とてもおいしかったです。
田村市学校給食センターの方々からお祝いのメッセージをいただきました。うどんに入っていた「なると」に、「祝」とピンクで書いてありました。卒業生への配慮に感謝します。
田村市学校給食センターの方々からお祝いのメッセージをいただきました。うどんに入っていた「なると」に、「祝」とピンクで書いてありました。卒業生への配慮に感謝します。
0
東日本大震災追悼集会
3月10日(金)東日本大震災追悼集会を行いました。6年が経過します。まだ、避難している生徒もいます。校長からは、3年生が2年生のとき、学習旅行で閖上地区を訪問したあとに書いた4人の文章を読み上げました。そして、未来を力強く生きていくことを話しました。話した内容は次の通りです。
東日本大震災追悼集会.pdf
次に、大沼教頭から震災体験談を話してもらいました。スライドショーを使って、久ノ浜中学校で体験した恐怖、悲しみ、そして、人のありがたさを伝えてもらいました。そして、これから生きていく生徒たちの未来のために、「命の大切さ」「親(家族)のありがたさ」「日常で大切にすること」についてメッセージを送りました。
黙祷をして教室に戻り、「自分や家族、ふるさと、さしのべられた支援、未来について」など自分でテーマを決めて作文を書きました。
都路中学校の震災関連の記録は、ホームページ左の「都路の写真」に掲載しています。
明日、内堀知事がメッセージを発信します。ぜひ、読んでください。
東日本大震災追悼集会.pdf
次に、大沼教頭から震災体験談を話してもらいました。スライドショーを使って、久ノ浜中学校で体験した恐怖、悲しみ、そして、人のありがたさを伝えてもらいました。そして、これから生きていく生徒たちの未来のために、「命の大切さ」「親(家族)のありがたさ」「日常で大切にすること」についてメッセージを送りました。
黙祷をして教室に戻り、「自分や家族、ふるさと、さしのべられた支援、未来について」など自分でテーマを決めて作文を書きました。
都路中学校の震災関連の記録は、ホームページ左の「都路の写真」に掲載しています。
明日、内堀知事がメッセージを発信します。ぜひ、読んでください。
0
応援団引き継ぎ式
3月9日(木)応援団引き継ぎ式を行いました。3年生の団員から2年生への引き継ぎです。3年生から伝統を引き継ぎました。
3年生に見てもらい、応援の仕方の確認をしました。新しい団長のもと、やる気満々です。
3年生に見てもらい、応援の仕方の確認をしました。新しい団長のもと、やる気満々です。
0
受験生全員入室完了
3月8日(水)県立Ⅱ期選抜試験の1日目です。予定どおり全員会場に到着しました。
100%の力を出し切り、合格することを祈っています。
がんばれ3年生!
100%の力を出し切り、合格することを祈っています。
がんばれ3年生!
0
SCによる心の授業(3年)
3月7日(火)3年生を対象にスクールカウンセラーの久保先生による3回目の授業を行いました。
もうすぐ卒業する3年生に、校長、担任、副担任2名、養護教諭、心の教室相談員が、自分の中学校時代のことを伝えながら、これからすばらしい人生を歩んでいくようにとメッセージを送りました。そのあと、一人一人に中学時代を振り卒業後の夢を語ってもらいました。
この都路中学校が3年生の心のよりどころです。仲間とともに大きく羽ばたいていってほしいと思います。
もうすぐ卒業する3年生に、校長、担任、副担任2名、養護教諭、心の教室相談員が、自分の中学校時代のことを伝えながら、これからすばらしい人生を歩んでいくようにとメッセージを送りました。そのあと、一人一人に中学時代を振り卒業後の夢を語ってもらいました。
この都路中学校が3年生の心のよりどころです。仲間とともに大きく羽ばたいていってほしいと思います。
0
水谷選手とラリーをしました
3月5日(日)田村市総合体育館で、田村市体育協会主催の復興企画「水谷隼トークショー&卓球教室」が開催され、都路中学校男女卓球部が参加しました。リオデジャネイロオリンピック卓球競技で個人銅メダル、団体銀メダルを獲得した 水谷隼 選手です。
水谷選手と岸谷選手が、中学生一人一人とラリーをしてくれました。すばらしい思い出ができたようです。体育協会副協会長の坪井先生が講演会終了後水谷選手と一緒に食事をしたとき、「田村市の中学生はきびきび行動できていてとてもよかた」と話していたそうです。
今日の夕方、TUF「Nスタ」で卓球教室の様子が放映されますので、ご覧ください。
0
中学生バレーボール大会 がんばりました
3月4日(土)田村市総合体育館で、田村市中学生バレーボール大会が開催され、都路中学校女子バレーボール部が出場しました。大会に参加して学んだことを生かし、次の大会でもっと上をめざしてほしいと思います。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1回戦 2-1 船引中 準決勝 0-2 小野中
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1回戦 2-1 船引中 準決勝 0-2 小野中
0
技術作品展示(1年)
1年生技術で製作した、杉を使ったインテリア作品が完成し、廊下に展示されました。森林学習の一環でもあります。
生徒たちは工夫を凝らし、きれいに焼き目を入れたりニスを塗ったり、自分なりに表現しました。家庭でいつまでも使える仕上がり具合です。
生徒たちは工夫を凝らし、きれいに焼き目を入れたりニスを塗ったり、自分なりに表現しました。家庭でいつまでも使える仕上がり具合です。
0
感激の謝恩会
3月2日(木)昼休み、サプライズで3年生が先生たちを招待し謝恩会を開いてくれました。
代表生徒あいさつのあと、ゆずの「友~旅立ちの時」を合唱し、コントまでとびだしました。3年生から心のこもった手紙をいただきました。涙を流している生徒もいて感動的な会になりました。感謝の気持ちを素直に表現できる3年生を誇りに思います。ありがとうございました。
代表生徒あいさつのあと、ゆずの「友~旅立ちの時」を合唱し、コントまでとびだしました。3年生から心のこもった手紙をいただきました。涙を流している生徒もいて感動的な会になりました。感謝の気持ちを素直に表現できる3年生を誇りに思います。ありがとうございました。
0
3年生最後の奉仕委員会
3月1日(水)奉仕委員会を開催しました。3年生にとって最後の奉仕委員会です。3年生には、来年度に向けて改善してほしいことやがんばってほしいことを伝えてもらいました。1・2年生は、しっかり伝統を受け継いでほしいです。
0
アクセスカウンター
7
4
9
5
3
6
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます