都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。
2015年12月の記事一覧
5が5つ並びました いいことあるかも
都路中学校ホームページのアクセスカウンターが、55555を記録しました。 たくさんの方々に見ていただき、ありがとうございます。 これからも生徒の活躍を、たくさん発信していきます。 |
0
授業研究(英語) 「使える」英語を身につける
12月10日(木)の2校時に、2年生英語の授業研究を行いました。吉田先生とローガン先生の授業です。生徒たちは「There is/are・・・」の構文や「will」を使った文章を、ローガン先生から聞き取り、書き写し、使い方をまとめました。
放課後、生徒たちが実際に役立つ英語が使えるようになるために、授業の指導法を先生方で話し合いました。
放課後、生徒たちが実際に役立つ英語が使えるようになるために、授業の指導法を先生方で話し合いました。
0
今日の保健体育(1年)は・・・ 剣道です
12月10日(木)から、1年生は保健体育で剣道を学習します。講師として、船引錬成館剣道場館長黒羽政次様をお招きして、12月22日(火)まで、合計7日間、14時間行います。
1日目の今日は、黒羽先生から、剣道の考え方について話をしていただき、防具のつけ方、竹刀の持ち方、構え、面・小手・胴の打ち方をくわしく教えてもらい、最後に防具の片付けかたを時間をかけて教えてもらいました。ぜひ、剣道の精神に触れ、武道に興味をもってほしいです。
1日目の今日は、黒羽先生から、剣道の考え方について話をしていただき、防具のつけ方、竹刀の持ち方、構え、面・小手・胴の打ち方をくわしく教えてもらい、最後に防具の片付けかたを時間をかけて教えてもらいました。ぜひ、剣道の精神に触れ、武道に興味をもってほしいです。
0
スパイラルタイムは計算コンクールに向けて
今週のスパイラルタイムは、計算コンクールに向けてたくさん問題を解いています。
計算コンクールは、11日(金)です。多くの先生がつき、満点めざして本気で取り組ませています。家庭でもがんばらせてください。自信がつけば、どんどん伸びてきます。
計算コンクールは、11日(金)です。多くの先生がつき、満点めざして本気で取り組ませています。家庭でもがんばらせてください。自信がつけば、どんどん伸びてきます。
0
保健体育ダンス最終日 グループごとの発表
本日は保健体育ダンスの最終日です。6時間かけて、永嶺剛史さんの指導のもとダンスを行いました。永嶺さんは、体育の授業にダンスが加わったので、たくさん運動しながら、そして、楽しみながら、生涯にわたって健康な体を作ってほしい。そのためにダンスに興味をもってもらい、たくさん体を動かしていってくれたらうれしいと話していました。
生徒たちは、3つのグループに分かれて、全員の先生と給食センターの方々が見ている中、いい笑顔で「RISING SUN~EXILE~」の曲に合わせて発表をしていました。
3日間かけて6時間みっちりダンスをしたあと、各学年代表生徒から感想を発表してもらいました。「上手にできて楽しかった」「これからもやってみたい」「みんなでダンスができてよかった」などという感想がありました。
生徒たちは、3つのグループに分かれて、全員の先生と給食センターの方々が見ている中、いい笑顔で「RISING SUN~EXILE~」の曲に合わせて発表をしていました。
3日間かけて6時間みっちりダンスをしたあと、各学年代表生徒から感想を発表してもらいました。「上手にできて楽しかった」「これからもやってみたい」「みんなでダンスができてよかった」などという感想がありました。
0
ダンス2日目 熱中してます
昨日に引き続き3・4校時は、保健体育のダンスです。講師の永嶺さんの指導のもと、生徒たちは楽しそうに生き生きとダンスをしています。昨日より、はるかに動きが良くなりました。
最終日の明日は、グループごとの発表です。
最終日の明日は、グループごとの発表です。
0
今日から保健体育(全学年)は・・・ ダンスです
12月7日(月)~9日(水)の3日間3・4校時に、講師として永嶺剛史様をお迎えし、全学年一緒に保健体育の授業でダンスを行います。
1日目の今日は、ダンスの基本ステップなどをみっちり教えていただきました。生徒たちはたくさん汗を流しながら、楽しそうにダンスに取り組んでいました。
1日目の今日は、ダンスの基本ステップなどをみっちり教えていただきました。生徒たちはたくさん汗を流しながら、楽しそうにダンスに取り組んでいました。
0
田村地方卓球選手権大会Ⅱ部 みごと優勝!
12月6日(日)、第21回田村地方卓球選手権大会に、卓球部が参加しました。シングルスのみで、一般の方とも対戦する大会です。
男子はで2年生1名が、女子で2年生2名と1年生2名が1回戦を突破しました。1回戦(1回戦がなかった選手は2回戦)で負けた中学生は、Ⅱ部として新たなトーナメントに出場できます。そのⅡ部で、2年生女子が1~4回戦、準決勝、決勝と進み、みごと優勝しました。
卓球部の日ごろの練習の成果が出ました。7日(月)全校朝会で表彰しました。おめでとうございます。
男子はで2年生1名が、女子で2年生2名と1年生2名が1回戦を突破しました。1回戦(1回戦がなかった選手は2回戦)で負けた中学生は、Ⅱ部として新たなトーナメントに出場できます。そのⅡ部で、2年生女子が1~4回戦、準決勝、決勝と進み、みごと優勝しました。
卓球部の日ごろの練習の成果が出ました。7日(月)全校朝会で表彰しました。おめでとうございます。
0
数学検定実施
12月5日(土)に都路中学校で数学検定を行いました。
5級に4人、4級に5人、3級に3人が挑みました。どんどん数学に興味をもってほしいと思います。
受検後、1、2年生は、部活動を頑張りました。
5級に4人、4級に5人、3級に3人が挑みました。どんどん数学に興味をもってほしいと思います。
受検後、1、2年生は、部活動を頑張りました。
0
キャリア教育講演会~フラガールがやってきた~
キャリア教育講演会は、「ようこそ先輩 in都路中」と題して、スパリゾートハワイアンズフラガール第44期生渡辺舞様をお招きして、トークセッションを行いました。
渡辺さんは、都路中学校卒業1期生です。進行役の吉田先生と生徒2人が司会で、生徒たちが渡辺さんに質問する形式で、トークセッションを始めました。「中学校時代の思い出」「中学校の勉強のしかたや高校を決める際に考えたこと」「進路を決定したきっかけ」「人前で踊るときなどどのようにして緊張しないようにしたのか」「社会人として大切にしているのはどんなことか」など、これから高校や社会に出て行く中学生にとってためになる話をたくさんしていただき、「人はみんないい人。人との出会いやつながりを大切にしてほしい」という言葉をいただきました。最後に、文芸部の2人が書いた色紙を手渡したところ、とても喜んでくれました。
講演会後に生徒たちが書いた感想用紙を見ると、自分の進路を実現するために頑張りたいことやこれからやってみたいことなど、素晴らしい文章ばかりでした。
渡辺さんは、都路中学校卒業1期生です。進行役の吉田先生と生徒2人が司会で、生徒たちが渡辺さんに質問する形式で、トークセッションを始めました。「中学校時代の思い出」「中学校の勉強のしかたや高校を決める際に考えたこと」「進路を決定したきっかけ」「人前で踊るときなどどのようにして緊張しないようにしたのか」「社会人として大切にしているのはどんなことか」など、これから高校や社会に出て行く中学生にとってためになる話をたくさんしていただき、「人はみんないい人。人との出会いやつながりを大切にしてほしい」という言葉をいただきました。最後に、文芸部の2人が書いた色紙を手渡したところ、とても喜んでくれました。
講演会後に生徒たちが書いた感想用紙を見ると、自分の進路を実現するために頑張りたいことやこれからやってみたいことなど、素晴らしい文章ばかりでした。
0
アクセスカウンター
7
6
5
2
8
9
都路中学校の基本方針
都路の写真
学校の連絡先
〒963-4701
福島県田村市都路町古道字北町4-6
TEL 0247-75-2009
FAX 0247-75-2428
E-mail:miyakoji-j@fcs.ed.jp
携帯からも見られます