2020年3月の記事一覧
令和元年度 卒業証書授与式
3月23日(月)、卒業証書授与式を行いました。明治6年の開校以来、146年の伝統を受け継ぎ、卒業証書番号は、2824号から2832号(9名)になりました。
小学校生活の集大成である「卒業式」。卒業生は立派な態度で臨み、巣立っていきました。
進学先の、船引南中学校の制服も、とても似合っていました。
修了・卒業を迎える校舎内から
校舎内の掲示物、教室のメッセージです。児童のみなさん、3月23日(月)の修了(卒業)式当日、担任の先生方の思いをしっかり受け止めてください。(左)出番を待つ看板
(左上 右上)ひまわり学級
(左上)1年生 (右上)2・3年生
(左)4年生
5年生のみなさん、5・6年教室そして体育館で、「在校生の代表」という気持ちで行動してください。
卒業生を迎える教室から
卒業生を迎える、5・6年生の教室です。3月23日(月)、9名の6年生が巣立ちます。
飾り付けが行われ、お祝いの記念品も準備してあります。ありがとうございます。
6年生のみなさん、このメッセージを書かれたのは、もちろん担任の先生ですが、「エールをおくります。」の後ろは、写しませんでした。
すてきですよ・・・。
6年生のみなさんへ(校長先生より)
卒業式のリハーサルを、先生方で行いました。参考までに写真をアップしました。在校生として参加したときを思い出しながら、イメージしてみてください。
少し緊張(きんちょう)するとは思いますが、先生方みんな、あたたかく見守っています。思い出に残る卒業式にしましょう。
担任の先生の先導(せんどう)で、入場です。
指先伸ばして、姿勢よく歩きましょう。
国歌斉唱のときは、後ろの国旗を見ます。
CDを流します。しっかり聞きましょう。
名前を呼ばれたら、元気よく「はい」。
姿勢よく、指先伸ばして、起立しましょう。
写真は、9番吉田さんの座席ですね。
しっかり、校長先生の目を見ましょう。
マスクは、はずします。
3秒間、手をはなしません。
卒業アルバムにのせる写真をとります。
笑顔も、OKです。
腕を伸ばしたまま礼をすると、かっこよく、すてきに見えます。
映像上映中は、卒業生も体をうしろに向けて、見てください。いっしょに思い出を振り返りましょう。
国歌は歌わないで聞きますが、校歌は歌います。換気(かんき)しながら歌うので、ちょっと寒いかもしれませんが、大きな声で歌いましょう。3月23日(月)、みなさんとまた会える日を楽しみにしています。(湯浅伸二朗)
6年生からのメッセージ「あと1日」
「あと1日」 6年 伊藤さん
【今日の言葉】 呵々大笑(かかたいしょう 意味:大声を出して笑うこと)
【芦沢小のみんなへ】 最後の日だけど大声で笑うと、悲しみは消える ((´∀`))
【校長より】 卒業式・修了式当日、校歌を大きな声で歌いましょう。
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779