こんなことがありました!

2020年3月の記事一覧

令和元年度 卒業証書授与式

 3月23日(月)、卒業証書授与式を行いました。明治6年の開校以来、146年の伝統を受け継ぎ、卒業証書番号は、2824号から2832号(9名)になりました。
 小学校生活の集大成である「卒業式」。卒業生は立派な態度で臨み、巣立っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進学先の、船引南中学校の制服も、とても似合っていました。

 

修了・卒業を迎える校舎内から

 校舎内の掲示物、教室のメッセージです。児童のみなさん、3月23日(月)の修了(卒業)式当日、担任の先生方の思いをしっかり受け止めてください。(左)出番を待つ看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(左上 右上)ひまわり学級

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(左上)1年生       (右上)2・3年生

 

(左)4年生

 

5年生のみなさん、5・6年教室そして体育館で、「在校生の代表」という気持ちで行動してください。

 

卒業生を迎える教室から

 卒業生を迎える、5・6年生の教室です。3月23日(月)、9名の6年生が巣立ちます。
 飾り付けが行われ、お祝いの記念品も準備してあります。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生のみなさん、このメッセージを書かれたのは、もちろん担任の先生ですが、「エールをおくります。」の後ろは、写しませんでした。

すてきですよ・・・。

6年生のみなさんへ(校長先生より)

 卒業式のリハーサルを、先生方で行いました。参考までに写真をアップしました。在校生として参加したときを思い出しながら、イメージしてみてください。
 少し緊張(きんちょう)するとは思いますが、先生方みんな、あたたかく見守っています。思い出に残る卒業式にしましょう。

 

担任の先生の先導(せんどう)で、入場です。

指先伸ばして、姿勢よく歩きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国歌斉唱のときは、後ろの国旗を見ます。

CDを流します。しっかり聞きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前を呼ばれたら、元気よく「はい」。

姿勢よく、指先伸ばして、起立しましょう。

写真は、9番吉田さんの座席ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり、校長先生の目を見ましょう。

マスクは、はずします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3秒間、手をはなしません。

卒業アルバムにのせる写真をとります。

笑顔も、OKです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腕を伸ばしたまま礼をすると、かっこよく、すてきに見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

映像上映中は、卒業生も体をうしろに向けて、見てください。いっしょに思い出を振り返りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

国歌は歌わないで聞きますが、校歌は歌います。換気(かんき)しながら歌うので、ちょっと寒いかもしれませんが、大きな声で歌いましょう。3月23日(月)、みなさんとまた会える日を楽しみにしています。(湯浅伸二朗)

 

6年生からのメッセージ「あと1日」

「あと1日」 6年 伊藤さん

 【今日の言葉】 呵々大笑(かかたいしょう 意味:大声を出して笑うこと)

 【芦沢小のみんなへ】 最後の日だけど大声で笑うと、悲しみは消える ((´∀`))  

 【校長より】 卒業式・修了式当日、校歌を大きな声で歌いましょう。

卒業式・修了式について

3月23日(月)の卒業式・修了式当日について、あらためてお知らせいたします。
1~5年生は通常通りの登校、卒業生は8時30分までの登校になります。
なお、37.5度以上の発熱、せきなど風邪の症状が見られる場合は、無理をせず、自宅で休養させてください。

 8:15 登校(1~5年生)
 8:25 学級活動
 8:30 卒業生登校(保護者控室はランチルーム)
 8:40 修了式(1~5年生 体育館)
 9:15 卒業生記念撮影(体育館)
 9:40 在校生・教職員入場
 9:50 卒業生保護者入場
 9:55 来賓入場
 9:57 卒業生入場
10:00 卒業式
10:50 式終了・退場
11:20 在校生・教職員 昇降口前整列
11:30 卒業生見送り

式内容について
〇来賓等は、教育委員会1名とPTA会長さんです。
〇あいさつは、校長式辞とPTA会長さんの祝辞です。
〇呼びかけ等は行いませんが、映像で振り返ります。
〇国歌はCDで聞き、校歌のみ歌います。

持ち物について
〇うわばき
〇通常の登校日の持ち物になります。教科書など学習用具は使用しません。
(連絡帳、筆記用具、ハンカチ、ティッシュ、水筒などを持たせてください。)
〇ランドセル、手さげかばんなど、どちらでも可能です。通知票(あしっこ通信)を渡します。
〇在校生も、式にふさわしい服装で登校させてください。

教室異動・離任式について
〇3月25日(水)の教室移動は教職員で行うため、4・5年生は登校の必要はありません。
〇教職員の異動についてはメール配信でお知らせします。離任式は行いません。

 

6年生からのメッセージ「あと2日」

「あと2日」 6年 大山くん

 【今日の言葉】 かぜをひくな。(かぜをひいてしまったら、卒業式に出られないから)

 【芦沢小のみんなへ】 夜ふかしをしないでください。

芦沢幼稚園 卒園式

 3月18日(木)、芦沢幼稚園卒園式を行いました。
 修了証書授与、園長式辞のあと、PTA会長さんからご祝辞をいただきました。田村市教育委員会からもご出席いただきました。子どもたちは、態度、「おわかれのことば」、歌など、しっかりできました。今日の晴れの天気にふさわしい、あたたかな気持ちになる卒園式でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎ組(年少組) 修了式

 卒園式を前に、うさぎ組(年少組)の修了式を行いました。園長より「がんばったで賞」を渡しました。受け取り方も、ぞう組(年長組)さんのように、じょうずにできました。
 この後の卒園式でも、がんばりましょう、と声をかけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのメッセージ「あと3日」

「あと3日」 6年 橋本さん

 【今日の言葉】 悪戦苦闘(あくせんくとう 意味:悪い状況を乗りこえるために、全力で努力すること)

 【芦沢小のみんなへ】 新しい学年に向けて、全力で努力をしよう。

あしたは、卒園式

 あす3月18日(水)は、幼稚園卒園式です。飾り花も届き、今日も、小学校教職員が見守る中、練習しました。園児の一生懸命な姿に、心打たれました。
 幼稚園保護者様には、お知らせしておりますが、あすの日程は、次のようになっております。
駐車場は、校舎南側の駐車場をどうぞご利用ください。
 うさぎ組登園 8:30まで
 卒園児受付  9:00~9:20
 事前指導   9:20~9:40(保護者控室:ランチルーム)
 卒園式   10:00~
 降園    11:00頃(うさぎ組保護者様も、迎えをお願いします。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式会場づくり

 3月17日(火)、教職員で、卒業式会場づくりを行いました。椅子の間隔を広めたり、換気しやすいように配慮もしました。卒業式は3月23日、月曜日です。式の前には、1から5年生で修了式を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのメッセージ「あと4日」

「あと4日」  6年 橋本くん

 【今日の言葉】 半額!!(意味:金額が半分になること)

 【芦沢小のみんなへ】 もう少しで卒業(進級)だね。

  ※このカレンダーを書いていたとき、橋本くんの目に「半額!」という新聞広告が目に飛び込んできました。この言葉に、とても興味がわいたそうです。みなさんも、新聞や広告、テレビ番組などで気になる言葉があったら、辞書(じしょ)で調べてみよう。

 

 

卒園式予行


 3月13日(金)、中学校は卒業式ですが、芦沢幼稚園では卒園式予行を行いました。小学校教職員も、来賓や保護者役で参加しました。
 卒園児・在園児とも、緊張しながらもしっかりした態度で臨みました。精一杯歌う姿には、とても感心しました。予行終了後は、教職員から、大きな拍手を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのメッセージ「あと5日」

「あと5日」 6年 三輪さん

 【今日の言葉】 清廉潔白(せいれんけっぱく:心が清く、後ろめたいところがまったくないこと)

 【芦沢小のみんなへ】 本番は、思い出に残る卒業式にしよう!!(^^)

オリンピック聖火リレー応援中止について

 3月28日(土)の田村市都路町内での聖火リレー通過にあわせ、市内小中学生の希望者を対象に、沿道での応援が予定されておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染被害抑止のため、応援は中止となりましたのでお知らせいたします。

 なお、聖火リレーは、予定どおり実施されます。

 

 

6年生からのメッセージ「あと6日」

「あと6日」 6年 宗像さん 

 【今日の言葉】 一長一短  だれにでも長所があります。その長所をのばせるように がんばりましょう。

 【芦沢小のみんなへ】 進級に向けて、ファイト!   中学生に向けて、がんばりましょう!

放課後児童クラブの様子

 田村市では、小学校臨時休業中、放課後児童クラブ・時間外預かり事業を実施しておりますが、本校の児童数名が、船引児童館で過ごしております。写真は、3月11日(水)の午前中の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業中の児童生徒の外出について

 このことについて文科省より通知が出され、市教育委員会を通して、学校にも示されました。
以下のような内容になっております。ご家庭でも気をつけてくださるようお願いします。
〇 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、せきだけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
〇 規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

 

あしざわファーム 立て看板

 6年生が制作した、学校畑の新「あしざわファーム立て看板」です。コーススレッド(木ねじの一種)の接合では、インパクトドライバー(電動ドライバー)を用いて、校長も少しだけ手伝いました。
 2月末の6年生を送る会で、5年生以下に引き継がれました。春の出番を待って、現在、教室で保管(ほかん)中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園保育室から

3月6日(金)、今日も卒園式に向けて練習を行いました。返事や話すことばも大きくなっています。ほめられて、笑顔の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのメッセージ 「あと10日」

 今日は、複式学級で共に学んできた5年生からのメッセージです。メッセージにもあるように、各ご家庭で安全に楽しい一日が過ごせますように。

 

「あと10日」  5年 吉田さん

 【今日の言葉】   最後まで あきらめないでやれば 必ず いいことがやってくる。

 【芦沢小のみんなへ】残りわずか。楽しい思い出をつくろうね。

 

  

 

 

このコーナーは、5・6年担任が、毎日更新しております。

どうぞ、確認ください。(校長より)

 

 

(子供の学び応援サイト)が開設されました

 文部科学省では、臨時休業期間における在宅学習に役立つ、学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)を開設しました。
 ぜひ、ご活用ください。

文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

卒園式に向けて

3月5日(木)、卒園式に向けての保育室の様子です。担当教員も持ち場に着いて、流れを確認しました。多くの教員が見ていたためか緊張の様子も見られましたが、園児たち、がんばっていました。体育館では、卒園アルバムに掲載する写真も撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園 給食

3月4日(水)、幼稚園の給食の様子です。幼稚園は、開園しています。
先生といっしょに配膳を手伝って、「いただきます。」をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からのメッセージ「あと12日」

 臨時休業の初日、わたしたち職員は、卒業式や修了式の打ち合わせや校内環境の整備、成績の処理などを行っています。児童のみなさんは、早起きして宿題もがんばっていることでしょう。

 さて、3月4日は、本来なら、卒業・進級まであと12日(登校するはずだった日数)という日でした。卒業を間近に控えた6年生は、卒業までの残りの日数を数えるカレンダーを作成していました。これから、毎日、それを芦沢小学校の全校生へ向けてのメッセージとして配信します。直筆のものを添付していますので、ぜひ、ご覧ください。

「あと12日」 6年 大山くん

 【今日の言葉】    やり残しはないように!

 【芦沢小のみんなへ】 やり残しをなくすために早目に終わらせよう。あと12日

  

 

臨時休業前そうじ

 感染症予防のために、毎日のそうじは、たて割り班ではなく各学級ごとに行ってきました。3月3日(火)のそうじの様子です。明日からの臨時休業を前に、子どもたちは、熱心に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式について

3月23日(月)の卒業式当日は、下記のとおり予定しております。会場は、体育館です。
 8:15 在校生(1~5年生)登校
 8:25 学級活動
 8:30 卒業生登校(卒業生保護者控室はランチルーム)
 8:40 修了式(1~5年生)
 9:10 卒業生記念撮影(体育館)
 9:40 在校生・教職員入場
 9:50 卒業生保護者入場
 9:55 卒業生入場
10:00 卒業式
10:50 式終了・退場(学級の時間30分)
11:20 在校生・教職員 昇降口前整列
11:30 卒業生見送り

式内容について
〇来賓等は、教育委員会1名とPTA会長さんです。
〇あいさつは、校長式辞とPTA会長さんの祝辞です。
〇呼びかけ等は行いません。国歌と校歌のみ歌います。

持ち物について
〇うわばき
〇通常の登校日の持ち物になります。教科書など学習用具は使用しません。
(連絡帳、筆記用具、ハンカチ、ティッシュ、水筒などを持たせてください。)
〇ランドセル、手さげかばんなど、どちらでも可能です。
〇在校生も、式にふさわしい服装で登校させてください。(ジーンズ等はご遠慮ください。)

〇マスクの着用につきましても、ご配慮をお願いいたします。