こんなことがありました!
2015年1月の記事一覧
放射線教育出前授業
今年も東京都市大学の岡田先生をはじめ、6名の先生をお招きし、放射線についての授業を全学年で行いました。学習内容は文科省の示す「放射線等に関する知識を得るための内容」と「放射線等から身を守るための内容」の大きく二つがあります。その中でも今回は、科学的な専門知識をお持ちの先生方によって、それぞれの学年、90分間、放射線についての正しい知識と科学的に考えることの大切さを学ぶことができました。
5・6年生
3・4年生
1・2年生
5・6年生
3・4年生
1・2年生
ダンス教室
15、16日と2日連続、講師の先生を招いてダンス教室を行いました。みんな、ノリノリで、踊っても踊っても「疲れない」とのこと。パワー全開でした。
始まりの会
幼稚園の「始まりの会」に、7名の園児全員が参加できました。きらきら輝く瞳で姿勢もきりりと園長先生のお話を聞きました。
園長先生のお話は、 「おおきくなるっていうことは」という絵本の読み聞かせで、全員が内容に集中して聴けました。子どもたちは、またひとつ、心も体も大きくなったようです。
園長先生のお話は、 「おおきくなるっていうことは」という絵本の読み聞かせで、全員が内容に集中して聴けました。子どもたちは、またひとつ、心も体も大きくなったようです。
全校集会
今日から平成27年の教育活動がスタートしました。
登校時のあいさつが一段と元気で、あしっ子パワーで学校に春が来たようです。
楽しく充実した冬休みだったのがよくわかりました。
1校時目に新年スタートの全校集会を開きました。
会場のプレイホールに先に来ていた学年が、後から入場する学年を「おはようございます。」と気持ちのいいあいさつで迎え入れて、全員満面の笑みでスタートが切れました。
集会では、
1 校長先生のお話
「きょうのぼく」という詩を紹介して、「一日一日しなければならないことをしっかり行うこと」で「今年の新しい自分をしっかりと支え歩んでいきましょう。」と話されました。
2 生徒指導の先生のお話
「一年の計は元旦にあり、今年の目標を決めて邁進しましょう。」と話しました。
3 保健の先生のお話
「インフルエンザの予防(換気、加湿、手洗い・うがいの励行)等を行って、元気に登校しましょう。」と話しました。
それぞれの話を、大きくうなずき聞き入る子どもたちの姿は、大きくたくましく感じました。
登校時のあいさつが一段と元気で、あしっ子パワーで学校に春が来たようです。
楽しく充実した冬休みだったのがよくわかりました。
1校時目に新年スタートの全校集会を開きました。
会場のプレイホールに先に来ていた学年が、後から入場する学年を「おはようございます。」と気持ちのいいあいさつで迎え入れて、全員満面の笑みでスタートが切れました。
集会では、
1 校長先生のお話
「きょうのぼく」という詩を紹介して、「一日一日しなければならないことをしっかり行うこと」で「今年の新しい自分をしっかりと支え歩んでいきましょう。」と話されました。
2 生徒指導の先生のお話
「一年の計は元旦にあり、今年の目標を決めて邁進しましょう。」と話しました。
3 保健の先生のお話
「インフルエンザの予防(換気、加湿、手洗い・うがいの励行)等を行って、元気に登校しましょう。」と話しました。
それぞれの話を、大きくうなずき聞き入る子どもたちの姿は、大きくたくましく感じました。
今日の芦沢幼・小
新年、明けましておめでとうございます。
明日から、後期後半が始まります。あしっ子たちが元気に登園、登校することを教職員一同楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日から、後期後半が始まります。あしっ子たちが元気に登園、登校することを教職員一同楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
8
7
4
4
7