こんなことがありました!
2014年2月の記事一覧
第3回学校評議員会
芦沢小学校の今年度の教育活動について、今年1月に実施した学校評価の結果をもとに評議員
の皆様からご意見をいただきました。地域とかかわりや大雪対策についても意見交換がされました。
の皆様からご意見をいただきました。地域とかかわりや大雪対策についても意見交換がされました。
めだかの学校閉校式
指導員のみなさん、本当にお世話になりました。おかげで、子どもたちは放課後、友だちと仲よく元気に過ごすことができました。
版画 がんばってます
4年生は今、初めての木版画に挑戦しています。
慣れない彫刻刀で一生懸命に板を彫りました。まだ全員が完成したわけではありませんが、がんばって素敵な作品を仕上げました。今後、全員の作品完成が楽しみです。
慣れない彫刻刀で一生懸命に板を彫りました。まだ全員が完成したわけではありませんが、がんばって素敵な作品を仕上げました。今後、全員の作品完成が楽しみです。
~今日の給食~
今日の給食は、おやこ汁、キムチあえ、さつまいものむしパンです。むしパンのお代わりは、争奪戦でした。乳酸菌が多く含まれているキムチあえも、みんなでおいしく頂きました。
教室訪問(6年 道徳)
ねらい:世界には苦しんでいる人たちがたくさんいることを知り、国際協力に努めようとするs心情を育てる。
「義足の聖火ランナー」の読み物資料をもとに、「自分たちが何ができるか」を一人一人が考えることができました。
「義足の聖火ランナー」の読み物資料をもとに、「自分たちが何ができるか」を一人一人が考えることができました。
~今日の給食~
今日の給食は、コッペパン、すいとんじる、ブルーベリーゼリー、ココアクリームです。ブルーベリーには、視力回復効果のアントシアニンが含まれています。みなさん、目の疲れはありませんか?朝起きてから、寝る時に目をつぶるまで、目はずっと活動しています。長時間のゲームやテレビをさけて、時々目を休めましょう
今日は、健康委員会から、給食に関する標語やイラストの表彰がありました。
校長先生賞・教頭先生賞・健康委員会賞ですみなさん、上手にできていましたね
今日は、健康委員会から、給食に関する標語やイラストの表彰がありました。
校長先生賞・教頭先生賞・健康委員会賞ですみなさん、上手にできていましたね
教室訪問(2年 国語)
めあて:説明文の読み取り方を知ろう
虫と人間のどんなところを比べているか、読み取ることができました。
虫と人間のどんなところを比べているか、読み取ることができました。
ドッジビー大会
健康委員会主催で、お昼休みに1~6年生混合チームに分かれドッジビー大会が行われました。寒い体育館が熱気に包まれました。
~今日の給食~
今日の給食は、富岡第一、第二小学校の希望献立でした。大人気のえびカツがとても美味しかったです。
「感謝の会」大成功!!
今年度の最後の授業参観は、お家の方と校長先生をお招きして「感謝の会」を開きました。
サンドイッチとコーンスープ、フルーツヨーグルト、パンの耳のかりんとうを調理し、みんなで会食しました。鼓笛の演奏後、親子でドッジビーを行いました。手紙を1人ずつ読み上げ、合唱を発表しました。お家の方へ感謝の気持ちを伝えることができ、子どもたちは満足した様子でした。お忙しいなか、お越しいただきありがとうございました。
PTA・体文総会
PTA、体文総会が行われ今年度、来年度の事業について話し合いが行われました。
来年度も芦沢の子どもたちのために、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
来年度も芦沢の子どもたちのために、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
授業参観
第5回授業参観
1年 生活科「もうすぐ2年生」
2年 生活科「明日へジャンプ」
3年 総合「お人形様に会いに行こう!」
4年 学活「学級集会を開こう」
5年 国語「わたしの『とっておきの一枚』」
6年 学活「感謝の会」
1年 生活科「もうすぐ2年生」
2年 生活科「明日へジャンプ」
3年 総合「お人形様に会いに行こう!」
4年 学活「学級集会を開こう」
5年 国語「わたしの『とっておきの一枚』」
6年 学活「感謝の会」
芦小クリーン大作戦!
家庭科の学習で、清掃実習を行いました。場所ごとに、汚れの違いがあることを知り、清掃場所ごとに、汚れに合った清掃方法と道具を考えて実習に取り組むことができました。使い古しの歯ブラシや、割り箸、新聞紙などを使って、校舎内をきれいにすることができました。
芦沢小学校なわとび検定
芦沢小学校なわとび検定の掲示版です。子どもたちのやる気もさらに上がってきています。
体育館入り口通路に掲示してあります
。
体育館入り口通路に掲示してあります
。
~今日の給食~
今日の給食は、けんちんうどん、野菜の中華いため、たまごドーナツです。たまごドーナツは、もちろん!あしっ子達に大好評でした。健康委員会から、マラソンをがんばった人に賞状が渡されましたインフルエンザが流行しないのは、みんなが毎日運動をして、給食を残さず食べているからですね!暖かい春は、もうすぐそこまできています。
この調子で、欠席0を続けましょう
この調子で、欠席0を続けましょう
ありがとうございました!!
授業参観の駐車スペースの確保や校門前、57号線の歩道など子どもたちが登下校しやすいように保護者の方々に学校及び周辺の雪かきをしていただきました。本当にありがとうございました。
教室訪問(5年 道徳)
ねらい:学校に愛情を持ち、学校の一員としての自覚を持って、自分たちの手で学校をよりよくしようとする心情を育てる。6年生からのバトンをしっかり受けとろうと意識を高めました。
~今日の給食~
今日の給食は、ごぼうサラダ、ほうれん草クリームスープ、いよかん、いちごジャムです。いちごは、ビタミンCが豊富で美肌効果が抜群です。むし歯予防のキシリトールも含まれています。明日は、市教育実践発表会のために、お弁当の日です。
少年消防クラブ期待書授与式
郡山広域消防本部予防課の方が来校し、6年生に期待書が授与されました。
これからも、火災予防意識をもって自宅や学校、地域を火災から守ってほしいと思います。
これからも、火災予防意識をもって自宅や学校、地域を火災から守ってほしいと思います。
今日の給食&なわとび記録会表彰
menu:わかめごはん さけのちゃんちゃんやき えだまめさらだ たまごスープ
きくらげには、貧血予防の鉄分や便秘予防の食物繊維が豊富に含まれています。
なわとび記録会の表彰が行われました。新記録12、素晴らしい成績でした。
きくらげには、貧血予防の鉄分や便秘予防の食物繊維が豊富に含まれています。
なわとび記録会の表彰が行われました。新記録12、素晴らしい成績でした。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
8
5
8
6
2