こんなことがありました!
カテゴリ:その他
たかはしべんさん コンサート
たかはし べん さんのコンサートが芦沢幼・小学校で行われました。
小学校では、手話を交えた歌を取り入れるなど、子どもたちにとって、あっと
いう間の1時間でした。子どもたちの「平和について考えることができた」という感想が印象的でした。
小学校では、手話を交えた歌を取り入れるなど、子どもたちにとって、あっと
いう間の1時間でした。子どもたちの「平和について考えることができた」という感想が印象的でした。
運動身体プログラム
体力向上を図る指導方法について、福島大学 森 知高 教授を招いて先生方を対象に研修会がありました。あしっこの更なる体力の向上のため先生方も勉強しています。
ゆめわくわく通信(南地区幼小中連携だより)
お知らせ(車イスバスケット選手 来校)
このたび、総合的な学習の時間の授業(福祉教育)に車椅子バスケットボールチームが来校することになりました。
詳細は下記のとおりです。
1 期日 平成26年9月30日(火)9:15~11:00
2 場所 芦沢小学校 体育館
3 目的 車イスバスケットボールを通し、障がい者スポーツについて学習
するとともに、互いを尊重しながらともに生きる温かい心を育てる。
4 対象 全校生
5 来校者 チーム アース 5名 その他 スタッフ25名
6 その他
○ この企画は、福島民報社とサントリーホールディングスが主催する「サントリー東北さん
プロジェクトーチャレンジド・スポーツアカデミー アスリート・ビジットin福島」の事業です。
福島県では芦沢小が初めての開催です。
○ せっかくの機会ですので、保護者の皆様も近隣の方々も皆様お誘い合わせの上、
ぜひ 参観ください。
詳細は下記のとおりです。
1 期日 平成26年9月30日(火)9:15~11:00
2 場所 芦沢小学校 体育館
3 目的 車イスバスケットボールを通し、障がい者スポーツについて学習
するとともに、互いを尊重しながらともに生きる温かい心を育てる。
4 対象 全校生
5 来校者 チーム アース 5名 その他 スタッフ25名
6 その他
○ この企画は、福島民報社とサントリーホールディングスが主催する「サントリー東北さん
プロジェクトーチャレンジド・スポーツアカデミー アスリート・ビジットin福島」の事業です。
福島県では芦沢小が初めての開催です。
○ せっかくの機会ですので、保護者の皆様も近隣の方々も皆様お誘い合わせの上、
ぜひ 参観ください。
福島支援コンサート~ふくしまに太陽を~
コンサートのご案内
下記のコンサートが芦沢小学校で行われることとなりました。
幼稚園児・小学生だけでなく、より多くの方々にもお聴きいただきたくご案内いたします。
1 期日 平成26年8月26日(火)午前10時35分~11時20分
2 会場 芦沢小学校 体育館
3 内容等
(1) 演奏者 4人組 カルテット”ソレイユ”
(2) マリンバ、クラリネット、ピアノ、チェロが織り成すコンサート
4 その他
(1) 入場無料です。
(2) 10時30分より開場です。
(3) 保護者の皆様も近隣の方々とお誘い合わせの上、ぜひおいでください。
箭内議員さんからのプレゼント
箭内議員さんから、カホンをプレゼントしていただきました。大事に使わせて頂きます。キッズフェスタで、お披露目があるかも?しれません。
*カホン:カホンは楽器自体に跨って演奏される箱型のもの(ペルー式と呼ばれる)からコンガのように股に挟んで演奏されるもの(キューバ式と呼ばれる)まで、打面が木製である打楽器全般を指す。 通常ペルー式カホンを指す場合が多い。(ウィキペディアより)
*カホン:カホンは楽器自体に跨って演奏される箱型のもの(ペルー式と呼ばれる)からコンガのように股に挟んで演奏されるもの(キューバ式と呼ばれる)まで、打面が木製である打楽器全般を指す。 通常ペルー式カホンを指す場合が多い。(ウィキペディアより)
全校集会
全校集会
1 校長先生のお話
(1) 4月から自分のできるようになったことを確認し、
めあてを決めて夏休みもがんばり続けること
2 生徒指導の先生のお話
(1) 規則正しい生活を送ること
(2) 自分の命は自分で守る
3 保健の先生のお話
(1) すすんで健康になる
(2) いつものような生活を送る
(3) 外出時は水分補給ををする
4 体育の先生のお話
(1) 夏休みのプールについて
(2) 田村市水泳大会について
1 校長先生のお話
(1) 4月から自分のできるようになったことを確認し、
めあてを決めて夏休みもがんばり続けること
2 生徒指導の先生のお話
(1) 規則正しい生活を送ること
(2) 自分の命は自分で守る
3 保健の先生のお話
(1) すすんで健康になる
(2) いつものような生活を送る
(3) 外出時は水分補給ををする
4 体育の先生のお話
(1) 夏休みのプールについて
(2) 田村市水泳大会について
宿泊学習 その15
朝食風景
ゆめ・わく・わく通信
140701わくわく通信NO1.pdf
1 船引南地区小中連携事業「ゆめわくわくプラン2014
2 第1回授業研究会(平成26年5月26日)
3 小・小連携事業 第4学年(平成26年5月29~30日)、第3学年(平成26年6月20日)
4 船引南地区3校合同保護者教育講演会(平成26年7月7日)
5 平成26年度「ゆめわくわくプラン」構想の概要
1 船引南地区小中連携事業「ゆめわくわくプラン2014
2 第1回授業研究会(平成26年5月26日)
3 小・小連携事業 第4学年(平成26年5月29~30日)、第3学年(平成26年6月20日)
4 船引南地区3校合同保護者教育講演会(平成26年7月7日)
5 平成26年度「ゆめわくわくプラン」構想の概要
ありがとうございました
今朝は船引町女性更正会のみなさんがあいさつ運動に来校されました。子どもたちもいつも以上に明るいあいさつができました。
さらに、あいさつを交わしながら、学校入り口前の草が歩道をふさいでいるからと、急遽、草刈りまで行ってくださいました。お陰様で子どもたちは、あいさつで心を清めてもらい、草刈りで安全を確保してもらい、本当に感謝感謝の朝でした。ありがとうございました。
さらに、あいさつを交わしながら、学校入り口前の草が歩道をふさいでいるからと、急遽、草刈りまで行ってくださいました。お陰様で子どもたちは、あいさつで心を清めてもらい、草刈りで安全を確保してもらい、本当に感謝感謝の朝でした。ありがとうございました。
お知らせ
芦沢小学校は、令和4年度末に創立149年の歴史に幕を閉じました。「芦沢タイムマシン」には、芦沢小の教育活動の歴史を過去に遡って写真などを掲載しています。
学校の連絡先
福島県田村市船引町芦沢字大越293番地
TEL 0247-82-1035
FAX 0247-81-1779
携帯からも見られます
アクセスカウンター
6
8
1
4
0
1