こんなことがありました!

出来事

1年生へのプレゼント作り

27日(火)に行う、1年生を迎える会に向けて、縦割り班ごとに、1年生へのプレゼントを作りました。

折り紙や、メッセージなど・・・みんなで相談しながら、楽しく準備しました。1年生のみんなが、喜んでくれるといいですね。

みどりの少年団結団式

 今日のきずなタイムに緑の少年団の結団式を行いました。はじめに、育成会の渡邉会長さんからお話をいただきました。誓いの言葉では、団長から、緑に親しむこと、緑を守り育てること、地域を愛し、豊かな心を育てること等についての発表がありました。緑小学校のみどりの少年団これからの活躍が楽しみです。

清掃班の顔合わせ会

 今日は、明日からの縦割清掃に向けて、清掃班の顔合わせ会を行いました。担当の先生から清掃の仕方について説明を受けた後、班ごとに自己紹介をしました。最後に、明日からの清掃場所を確認し、顔合わせ会を終わりました。

5・6年生の英語の授業

 今日は、5・6年生の英語の授業がありました。それぞれの学年にALTの先生が一人ずつ入り、担任の先生や教頭先生、支援員の先生と一緒に楽しく学びました。電子黒板も活用しながら、目と耳で英語に触れるとともに、自分も話すことで英語に慣れ親しんでいます。

交通安全教室

 今日は、3校時目に交通安全教室を行いました。移駐在所長様、交通安全母の会会長様、見守り隊の隊員様のご指導、ご協力のもと、子どもたちは、安全な歩行の仕方について学習しました。歩いている子どもたちに問題がなくても、運転する側に問題があれば、子どもたちは危険に晒されます。だから、歩くときは下を向かず、周囲をよく見て歩くよう話をしました。『自分の命は自分で守る』身の回りの危険に気づき、様々な場面、状況で自分の命を守る行動がとれるよう、これからも安全指導を行っていきます。

お昼休みも元気いっぱい!

 緑小の子どもたちは、昼休みも元気一杯。虫を捕まえて観察したり、鉄棒や一輪車の練習をしたり、先生と鬼ごっこをしたりと、外で元気に活動しています。

桜の芽の数は?

 今日も天気が良く、気持ちいい一日となりました。子どもたちは、教室や外で元気に学んでいます。1年生は、はさみの使い方の勉強です。先生が言う形に上手に紙を切る練習をしました。2年生は、外に春を見つけに出かけました。見つけた春は観察カードに記録します。3年生は社会の学習です。これから学校のまわりや市の様子について学習していきます。4年生は、日本の県の名前と場所をパズルで勉強しました。パズルが完成した班からは、「先生 できた。」と歓声が上がっていました。5・6年生は、きずなの桜の観察です。高学年らしく、詳しく観察していました。中には、桜の芽の数を数えたお友だちもいました。

学校生活がスタートしました

 子どもたちは今日から通常通りの登校になります。集団登校では、さっそく1年生の歩くスピードに合わせて歩く班長さんの姿が見られました。1年生を思いやる優しさ、素晴らしいです。学校に着くと子どもたちは運動着に着替え、校庭を走り始めます。積極的に体力づくりに取り組む姿も素晴らしいです。授業にも一生懸命取り組んでいました。今日は、天気も良かったので、学級写真も撮りました。

令和3年度 着任式・始業式・入学式

    本日、令和3年度の着任式・第1学期始業式・入学式を行いました。入学式では、元気な7名のお友だちを無事、緑小学校へ迎えることができました。1年生は、入・退場も返事もとっても上手で、明日からの学校生活がとっても楽しみです。着任式から入学式まで、式に参加する在校生の態度も大変立派でした。新学期が始まり、久しぶりに学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。明日からまた、元気に登校しましょう。

東京オリンピック聖火リレー応援

今日、都路町内で行われた「東京オリンピック聖火リレー」の応援に行ってきました。

応援に参加したお友達に、感想を聞いてみたら

「テレビでしか見たことがないので、本物を見ることができて、よかったです。」

と言っていました。

オリンピック開会式の聖火は、今日みんなで見た聖火がつながっていったものです。感染症対策を十分に行いながらの応援でしたが、思い出に残るいいひと時になりましたね。