美山っ子たちの活動記録
カラー木版画に挑戦
4年生は、図工で木版画に挑戦しました。慣れない彫刻刀を使って木を彫り込み、それぞれに「不思議な花」を表現しました。版画は刷り上がりを見る瞬間が楽しみです。きれいに刷り上がると「お~~!」という声が上がります。
テラス石森を見学しました
3・4年生は、総合学習でお世話になっている地域コーディネーター鈴木さんのご協力で、旧石森小学校にあるterrace(テラス)石森を見学しました。会場では、Sw!tch(スイッチ)代表の久保田さんが施設を案内してくださいました。学校でもない、普通の会社でもない、センスのいいおしゃれな空間が広がっていました。
働いている方々に質問をすると、忘れないようにメモをとる、目標を決めてできたらチェックする、地図を読むなど、小学校の学習がそのまま仕事に役立つことを教わりました。
3・4年生は、久保田さんのアドバイスを受けて、田村市のよさを伝えるパンフレットを作ります。どんなパンレットになるか楽しみです。
明日 なわとび記録会です
明日は、校内なわとび記録会です。今日も、子どもたちは最後の練習に頑張っていました。明日、保護者の皆様の参観も可能ですが、体育館はとても寒い状況です。ぜひ暖かい服装でお越しください。
9:00~ 受付(昇降口にて)
9:15~ 2・3・4年記録会
10:00~ 長なわとび(縦割り班)
10:15~ 1・5・6年記録会
ダメ。ゼッタイ。
6年生は、学校薬剤師の先生をお迎えして「薬物乱用防止」について学びました。危険な薬物は、心も体もむしばまれてしまうこと、なかな止めるのが難しい中毒性があることについて教えていただきました。お酒やたばこについてのお話もあり、それぞれに自分が大人になったときにどうするか考えていました。
薬剤師の先生には、学校の衛生環境(二酸化炭素濃度、湿度、照度など)についても、計測していただきました。換気がしっかりとされていて、空気がきれいですとのこと。安心しました。
統合の準備 図書室の代本板づくり
統合に向けた準備、子どもたちもお手伝いをしてくれました。4月から図書室では、本を借りた時に代本板という板を使いますが、使いやすいようにやすりがけしてくれました。すべすべになった板は手になじみ、低学年の子も安全に使えそうです。ボランティアの4年生以上のみなさん、ありがとう!
田村市共通テスト
5年生は田村市共通テストに挑戦しました。市内の先生方が協力して作成した市独自のテストです。たくさんの情報から必要な情報を選ぶ力、情報を整理する力、目的に応じて解き方を説明する力など、今求められている力を使って解く問題ばかり。5年生も頭をフル回転させて取り組んでいました。テストは、結果を生かすことが大切。復習していきます。
うなむすび 登場!
1月24日は学校給食記念日です。今週は、田村市の食材を使った給食や、福島県の郷土料理などが毎日出ています。今日は、滝根町のうなぎを使った「うなむすび」が登場。毎日献立を考え、作ってくださる給食センターの皆さんにも、感謝の気持ちをもちつつ、おいしくいただきました。
なわとび記録会に向けて
なわとび記録会が今週末です。体育館での練習がしやすいよう、教頭先生がストーブをつけてくださいました。が、それでも寒い体育館。吐く息が白くなります。3・4年生は、記録が伸ばせるよう一生懸命頑張っていました。
極寒の一日
今日は一日中氷点下の気温が続きました。登下校の送迎をいただいた保護者のみな様、ありがとうございました。高学年の子どもたちは、登校後にすぐ校舎前の雪かきをしてくれました。寒い中ありがとう!
第2回国語コンテスト
国語コンテストの第2回目が実施されました。後期に学習した漢字や言葉の問題に、真剣に取り組みました。80点以上が合格です。合格できなくても再チャレンジ。合格できるまで頑張ります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602