美山っ子日記

2020年7月の記事一覧

明日から8月!

新型コロナウィルス感染予防と熱中症対策について、改めて、掲示物等も活用しながら子どもたちと確認をしています。また、連続した休みも近づいているため、ゲームのやり過ぎに注意することなどについても、話をしています。

    

昨日、シチズン電子船引株式会社様より、ペットボトルキャップをいただきました。本校では、エコキャップ運動を実施していますので、委員会の子どもたちに伝え、有効に活用していきます。

本日の給食は都路小学校希望献立です。「照り焼きチキン、りっちゃんサラダ、ミネストローネ、ぶどうゼリー、黒糖パン、牛乳」です。

 

本日予定していた校内水泳記録会は、雨と低温のため延期となりました。掲示板には、小学校最後の記録会に臨む6年生の目標が掲げられています。(6年生が自由に書き込めるスペースもあり、今回は水泳に関係する絵が…。)

それぞれの休み時間!

休み時間の一コマ。

昆虫をお世話している2,3年生。今の時期らしく、クワガタのお世話をしていました。一匹一匹に名前が付いています。                                                 通称「美山ギャラリー」に展示してある作品を鑑賞中の5年生。どのような仕組みになっているのか興味津々です。

天気が悪い日も、校舎内で自分の興味関心をもとに楽しく過ごしています。

  

本と仲良く!友達と仲良く!

今日も梅雨空ですが、子どもたちは校舎内で落ち着いて過ごしています。

6年生の「ブックトーク」の様子です。「テーマに着目し、自分と本との関わりを踏まえて、友達と本を紹介し合うこと」を目的に行いました。タブレットを活用し、写真を写しながら分かりやすく表現することができました。   

2,3年生の学級活動の様子です。自分たちでゲームを企画し、仲良く、楽しく活動することができました。3年生が2年生をリードする姿や臨機応変に合意のもとルールを変える姿など、立派でした。昇降口も季節感のある掲示へと変わり…もうすぐ梅雨明けでしょうか。

 

子どもたちの学びと思わぬ発見!

今日は朝から雨が降り続いています。複式学級では、ソーシャルディスタンスを確保し、オープンスペースを有効活用しながら落ち着いた雰囲気で学んでいました。

 

今週、校内水泳記録会を予定しています。それぞれの学年で個人の目標を設定し、目標達成に向けて努力しています。2,3年生の目標と、昨日の5,6年生の水泳学習の様子です。全員の目標が達成することを願っています。

 

夏休みを短縮して授業日としたことにより、思わぬ発見が…。通常の夏休み期間中は、こんなに朝顔が成長していたのですね!1年生は、花やつぼみの数を数え、観察記録としてまとめていました。

 

4連休の後の学び!

今日は、いつもより静かな朝の時間でしたが、晴れ間が見え授業が始まるといつものリズムが戻ってきたようです。水泳学習をすることもでき、目の前に迫った校内水泳記録会に向けて、最後の学習に取り組んでいました。また、以前、肥料をあげたバケツ稲を観察しました。色、太さ、長さなど、観察の視点を決めてよく観察をし、以前と比較し記録をまとめました。

    

今日の献立は「ツナごはんの具、インゲンのえごま和え、豆腐のみそ汁、ごはん、牛乳」です。夏休みを短縮して授業日になりましたが、おいしい給食をいただきました。

4連休を前に!

明日から4連休です。子どもたちも楽しみにしている様子です。今日の朝会で、生徒指導の先生から、自転車を乗る際に気を付けなければならないことについて話がありました。ヘルメットをかぶることや家の近くで事故が発生していることなど、大切なポイントを説明しました。自転車に乗っての事故に絶対にあわないよう、各学年でも指導をしました。

今日の給食のメニューは「XOジャン春巻き、バンバンジー、担々麺、牛乳」です。おいしくいただきました。

職員室前の廊下の壁に、掲示板を設置しました。校内の水泳記録会やマラソン大会といった各種目での新記録が掲示されています。6年生が、各種記録会に向けての目標などを自由に書き込むことができるスペースもあるため、今後の活用が楽しみです。

6年生の学びの様子!(良き先輩、憧れの存在)

英語学習の様子と健康委員会の活動の様子です。

ジェシー先生との楽しい英語学習です。6年生になり、ますます英語学習に興味をもって取り組んでいます。

休み時間には、6年生が中心となって委員会活動を進めています。

学校を支え、下学年の良き先輩、そして憧れの存在として、6年生の活躍が輝きを増しています。

 

久しぶりの晴天!

今日は、久しぶりの晴天。気温も上がり、プールで水泳の学習を行うことができました。

子どもたちも久しぶりの水泳学習のため、はりきって泳いでいました。

バケツ稲が少々黄色味がかってきたため子どもたちも心配をしていました。自分たちにできることは行ってきましたが、専門家の意見を聞きたいということで、JA福島さくらの池田様と近内様にご指導いただきました。2種類の肥料を入れ、今後様子をみていきます。

ふくしまJRCフォトニュース&給食の様子

ふくしまJRCフォトニュースで美山小学校が紹介されました。オープンスペースを活用し、ソーシャルディスタンスを守りながらの授業の様子です。校内に掲示しておりますので、ご来校の際は、是非ご覧ください。   

本日の給食のメニューは、「コッペパン、牛乳、マーシャルビーンズ、大根サラダ、カレースープ、ベストサンド」です。子どもたちは、おいしそうに食べていました。

 

それぞれの…

「休み時間」や「いきいきタイム」の一コマ

6年生と1年生が一緒に遊んだり、2年生と3年生が合同でゲームをしたりしている様子です。楽しく遊びながら心を通わせ、優しい心を育みながら「美山っ子」として成長していってほしいと思います。  

クラブ活動の一コマ

「ARサイエンスクラブ」はプラバン作り、「スポーツクラブ」は水鉄砲合戦(本当はプールで行うはずでしたが今日はあいにくの天気のため校庭で実施)、「ガーデニングクラブ」は草むしりと種のまき方調べです。