出来事
夏休み前集会
7月25日(月)・26日(火)の2日間が臨時休業となったことで、本日、急遽夏休み前の集会を行いました。 集会では、夏休みを利用してこれまでの「振り返り」を行うことや、夏季休業中の過ごし方、新型コロナウイルス感染防止について事前指導を行いました。27日(水)からは、夏休み。安全で楽しく、充実した夏休みにしてほしいと思います。
生徒指導から
養護教諭から
3校合同水泳記録会
次年度の統合を見据え、今年度は、3校合同での水泳記録会を行いました。午前中を使って、まずは5・6年生、次に1・2年生、最後に3・4年生と時間差での実施としました。子どもたちは、今年度の水泳の目標を達成すべく、一生懸命がんばりました。また、5・6年生では、3校対抗のリレー、1~4年生では、紅白に分かれての楽しいゲームと、3校の交流も充実させることができました。
開会式
5・6年生
1・2年生
3・4年生
「食」について学びました
3・4年生が食について学びました。給食センターの先生から3つの食品群とそれぞれの働きについて教えて頂きました。授業の終わりには、これからの食生活について、自分のめあてを立てることができました。めあてを達成して、健康な体を作っていきましょう。
おなか元気教室
今日の3校時は、「おなか元気教室」
郡山ヤクルト販売から講師の先生をお招きして、2年生を対象に行いました。
胃や腸が、健康のために大事な働きをしていることを分かりやすく教えて頂きました。
本に親しむ
今日の朝の時間は、先生方による読み聞かせ。各学年で担任以外の先生が読み聞かせを行いました。
また、2校時と3校時は、3・4年生で「おはなし会」がありました。今日は、本に親しむ日。夏休みもたくさん読書に親しんでほしいと思います。
<2校時ー3年生>
<3校時ー4年生>
学年発表 3年生
今日の集会は、3年生の学年発表でした。3年生は、自分たちの学校生活で課題だと思っていることを取り上げました。そして、どのようにしたらみんなが楽しく生活できるかを考えて発表しました。
これからも、思いやりの気持ちをもって、楽しく学校生活を送っていきましょう。
運動教室(1・2年)
1・2年生の運動教室を行いました。お二人の講師の先生と学校医の清水先生を中心に、ウォーミングアップ、リズムトレーニング、ボールトレーニングに取り組みました。子どもたちは、楽しく、生き生きと体を動かしていました。トレーニングの中で、子どもたちは、自分で動きを考えたり、運動の内容に応じて動きを工夫したりすることができました。また、運動後は、たくさんの感想を発表してくれました。
地域で学ぶ~栽培活動~
子どもたちが育てている野菜が育っています。子どもたちは、水やりをしながら、ピーマンやトマト、キュウリやカボチャなどの成長を楽しみにしています。地域の土地で、地域の方(緑の指導員)の協力を得ながら、子どもたちの栽培活動は続いていきます。
児童会で募金活動
児童会によるユニセフ募金(ウクライナ緊急募金)活動を行いました。世界には、戦争や様々な事情により、命の危機にさらされている子どもたちがいます。そんな子どもたちのために、自分たちにできることを考え、実行する。 日本のことはもちろんですが、世界にも目を向け、いろいろなことを知ったり、自分で考えたり、何か行動に移したり、そんな他を想う気持ちや主体性を育てていきたいと思います。
動物たちと遊んだよ
「アニマルフォレストうつしの森」から今年もかわいい動物たちがやってきました。幼稚園の子どもたちは大喜び、うさぎや羊と仲良く触れ合うことができました。うさぎの抱っこの仕方も教えてもらいました。休み時間には、小学校のお友達も参加しました。そこでは、東京から来てくださったお笑い芸人の<ハッピーマックスみしま>さんによるお笑いのミニライブも行われました。
動物と触れ合う貴重な体験と先日行われた教育講演会「いのちの授業」それぞれをつなぎながら、子どもたちの心を豊かに育んでいきたいと思います。
福島県田村市船引町上移
字根岸10番地
TEL 0247-86-2021
FAX 0247-76-3374